日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

6歳子供ピアノ バロック編
~ バッハ パルティータの『メヌエット』を弾いてもらいました!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

いつもご来訪ありがとうございます。子供のピアノを新たにアップさせていただきました。
このバッハのメヌエットは、5歳の時に一度ここで披露してますが、当時は難しかったところも今ではスラスラ弾けるようなり、見比べればその上達ぶり、ハッキリおわかりになれるでしょう。
通常は大人が弾くような曲なので、YouTubeでも最年少だと思います。

この曲はいわゆる“キメ”のような部分がいくつかあり、カメラ回してて、大きなミスをしてしまわないか、フィギュア・スケート見てるみたいにハラハラしながら録りました。だからそれをキメてもらった時の爽快感ったらありません ^^)
5歳の時に比べれば、立派に人に聴かせるに足る内容になったと思いますので、ぜひご視聴を。
子供も皆さんに精一杯いいものを聴かそうと、このところ頑張ってます。

ピアノだけうまくなったってしょうがないし、別に私は将来、子供に音楽家になってほしいなんて気持、これっぽっちもありませんが、音楽にたしなむのは人生を豊かにするのは間違いなくもあり、しかしそれで大成しようなんて風なことは考えるべきでないわけで、これらは貝原益軒も仰せの通り。

子育てなんて真剣にやればやるほど、ダイレクトに親に返ってくるし、楽しくてしょうがありませんよ。そしてそれは地道な毎日の積み重ね以外、なしとげる術はありません。

バッハのピアノ曲をあまり聴かれたことがなく、これから聴いてみたいと思われてるような方は、ぜひグレン・グールドを聴いてみてください。
ちなみに、うちにあるこの曲の譜面は春秋社のバッハ集(5)ですが(詳しくは右画像クリック)、メヌエットⅡ部分のリピートは、グールドが1オクターブ上げて弾いてることから、うちもそれに倣ってます。

バッハ パルティータ第1番より 『メヌエット』 6歳 ピアノ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆6歳子供ピアノ 古典派編 『エリーゼのために』を弾いてもらいました!

◆軍歌『若鷲の歌』 = 「予科練の歌」を、6歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆本物の“大和撫子”入門 ③ ~ 我の否定、徹底した自己犠牲精神 新渡戸稲造『武士道』より

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ② ~ バロック、古典派編

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ①~ ディズニー アメリカ音楽編

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆うちの音楽教育

◆『お正月』の歌に見る、日本の子供文化の完全崩壊!~ 独楽、羽根つき、凧揚げ、マリつき・・・どこいった!?

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆気になる、近所の学校の運動会 ~ 男女問わずシャラシャラの振付ダンス、音楽はAKB48

◆わが家の日本一の日の丸! 子供の描いた絵から

◆【保存版】愛国保守派オススメ・スポット特集 ~ 子連れもカップルもOK!

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 1
保守系家庭教育の羅針盤

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2010.9.28)
ひきこもりなどのカウンセリング、メンタルケア施設をやられている長田百合子先生のサイトをご紹介させていただきます。
以下の項目、当てはまるところがあったら要注意でしょう。
************************************************************
MOKU 2005年4月号 長田百合子の体当たり奮戦記24より
http://www.mental-care.org/fromyuriko.html

狂った子供
昼間は庖丁を振り回し、夜は母親の胸で眠る……

◆両親の反省

【 父親 】
①いったんダメと言ったのに、あの手この手で頼んでくるしつこいわが子に負けて、結局いつも要求に応えていた
②わが子にとって怖い存在ではなく、友達的存在であった
③家族や他人に悪いことをしたとき、けじめをつけて叱りもせず、特に罰も与えなかった
④何事にも細かく手や口をはさむ母親の姿勢を見て、このままでは子どもが萎縮してしまうと思ったが、妻と争うのが嫌で見て見ぬふりをしていた
⑤「もう叱らないで!」と妻から言われ、善悪をつけるにはまだ中途半端だと思っていても速やかに従っていた

【 母親 】
①子どもの前で他人の批判を平気でしていた
②世間体を大切にして人前でいい子を演じる八方美人だった
③自分の好きでパートに出ていたのに「お母さんがどれだけしんどいと思ってんの!」とカッカしながら子育てや家事をやっていた
④「ローンを早く返せない、働きが悪い」と子どもの前で父親をけなしていた
⑤自分はさんざん叱るのに、わが子が父親や他人から叱られるのがとても嫌だった
⑥悪いことをしたから叱ったのに、すぐさま後悔したり食事の世話をやいたりして、ご機嫌を取っていた
⑦すべてにおいて中途半端だった
⑧わが子に代わって友だちに取られたおもちゃを取り返しにいったり、言えないことを伝えにいったりしていた
⑨何事に対しても遅くて下手なわが子にイラつき、ほとんど母親が手を出して代行していた
⑩テストの点が悪いとか、あのときになぜ友だちを許したのかとか、叱ってはいけないところでさんざん叱り、人に迷惑をかけたり父親に悪い態度を取ったときなど肝心なところで適当な叱り方しかできず、甘かった
⑪子どもの顔色を窺いながら子どもに最高の環境を常に先回りして整えてしまい、自らの意思で親に要求してくる機会を完全に奪っていた
⑫子どもの進路については決して譲らないくせに、わが子の要求にすぐさま応じて子育て(信念)を譲りまくっていた
⑬学校から帰ってきたわが子の野次馬になり、根掘り葉掘り聞き出しては干渉し、クラスメイトや担任の批判を親子でしていた
⑭おなかが痛い、頭がボ―ッとする、歩く気になれないと子どもが訴えると心配になって大げさに反応し、熱も計らずに簡単に学校を休ませていた

◆不登校をつくる家庭の共通点

怠慢な親の下で起こる自業自得の例は除外して、不登校ができる家庭に面白いほど共通する母親の錯覚を挙げてみましょう。
(1)自らが過管理・過保護・過干渉で育てた結果なのに、「小さいときは本当に手のかからないよい子でした」と語る
(2)単なる最上級のわがままなのに、「うちの子はとても頑固な子だ」と少々贔屓目に思い込んでいる
(3)「父親は助けてくれない」と不満を言うが、母親自身が父親に対して聞く耳をもたず、遠ざけてきたにすぎない
(4)母親として、女房としての融通と機転が利かない人が極めて多い
(5)「父親はダメだ」と語るが、子どもの前で父親をちっとも立てずにダメおやじに仕立て上げていただけ
(6)「子どもを怒るのが怖かった」と言うが、わが子と体よく事勿れに付き合って、正面から向き合うことを避けていただけ
(7)自分をいちばん助けてくれているのは夫であるという感謝に欠け、自らの親やわが子のほうに熱意を示す
(8)学校へ行かないのは将来本人にとってかわいそうな結果を招く、のではなく、行かせると本人がかわいそうと思い込んでいる。いわゆる今のことしか考えず、先のことを考えながら今を行動することができない
(9)子どもの幸せは子ども自身の手によってつくるのであって親はつくってあげることはできないと、思っていない
(10)子どもの身は子ども自身が守るのであって親は守ってあげることはできない、と思っていない
(11)親としての役割を夫婦でどう分担するかが大事なのに、表面的な育児分担と家事分担を夫に求めている

************************************************************

以上、いかがでしょう。
他にも左翼的児童教育の過ちなど、長田先生の『Mental Care Web』サイトにはいろいろタメになることが、たくさん書いてありますので、ぜひご一読を。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

——————————————————————————-
◆子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 2

◆結婚に魅力がなくなってリスクになった ~ 本来、結婚や花嫁ってのはね

◆女性ならお琴、男性なら尺八がいい! ~ 和楽を身近に楽しみませんか?

◆現代は中世ヨーロッパ暗黒時代にも匹敵する文化不毛カルトの時代 ①~ ギリシャ時代に帰りましょう

◆生活保護予算は既に3兆円!? バラ撒き民主党政権で3倍か!? ~ 母子家庭生活保護 実質年収は500万円に匹敵!?

◆“初音ミク”だって、草食系男子と同じフヌケ化工作の一貫ですよ!~ ボーカロイドだって将来のセクサロイドへの試金石

◆子供に日の丸を馴染ませるのも、やっぱりオモチャから!~ 愛国 日本人を育てましょう

◆『フランダースの犬』のネロは不幸だったと思いますか?~ 唯物史観、拝金主義で教えられないこと

◆子供の教育、シツケは親が責任を! ~ 親が子に何を語るか。祖母の失敗に学ぶ

◆『昔の日本はアメリカと同じくらい広かった!』~ 日本人としての自信を持たせた祖母の言葉

◆草食男は日本フヌケ化のキーワード ~ 日本弱体化を図る売国マスコミの戦略

◆『松本零士 父に見た本物のサムライ魂』 子供には宮崎アニメでなく松本零士

トップ | 保守系 子育て 教育 | permalink | comments(1) |

競争原理封殺! やる気と才能を削いでしまう日教組教育
~ 恥の意識と闘争心を教えてくれた、人生を変えた小5の恩師

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2010.12.22)
クラスの成績順位表の一覧作って、それを生徒や父兄に配ったりしたら、きっと今では大問題にされるのではないでしょうか。
私の世代まではそういうのが普通にありましたが、こういうのがなくなったのはいつ頃からでしょう。恐らく団塊ジュニアぐらいから下は、こういう順位表を学校で見てきた方、殆どいないと思います。
学校がひどくとも、親がシッカリしてたり、他の場所で常に競争環境が保てていた子供たちなら、きっと腐らずに立派な大人に成ってることと思います。
下の人の気持ちも考えろなんてばかり言う、競争や序列化否定の日教組・左翼教育では、子供たちの向上心や闘争心は生まれ得ません。これでは日本人がどんどん堕落していくのは当然です。

今の学校なんか頼りにせず、親が責任もって子供を教育すべしと、私はここで説いてます。しかし本来、逆に学校教育が優れているなら、ひどい親の子供でも、学校から子供の能力を引き出して立派な人間に育てあげることができます。しかし今の左翼教育では、それを期待するのはムリ。だから学校任せにしたり、親が学校や社会のせいにして済ましてもいけません。学校改革の働きかけは必要ですが、自分の子供には間に合いません。

ウチの親はかなりひどかったですが、私の場合、この先生がいたからこそ、それなりに人並みの今の自分があるわけで、だからこそ左翼教育を完全否定し、その害悪を確信もって語ることができます。だから、それが今後揺らいでいくこともありえません。
平等イデオロギーなんかでなく、成績いい人や力持ちに対しては、自然と敬意を持ったりする心が必要です。
「成績の順位発表なんてとんでもない! 成績が悪い子や親の気持ちも考えろ!」なんて思われるような方は、既に骨の髄まで左翼にやられているということです。
当時、成績が下の奴だからという理由でのイジメとか、それほどなかったはずです。なぜなら優れた人がいることを認めるのと同時に、出来ない人がいるということも、空気のように誰もがわかっていたから。“ひきこもり”なんて言葉もないし、そういうのや登校拒否とかも殆どいませんでした。

それぞれの人々が意識革命を起こし、日本人自身の劣化に目を向けない限り、日本人の再生はありえません。社会や周り、外国人のせいにばかりしていてはダメです。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
(2010.7)
今日は私の人生を変えた小学校の先生のお話。
実は、自分はその先生に出会うまで、成績最悪、何をしてもダメ、いじめられることもしょっちゅうでした(ただし、もっといじめられる子は他にいましたが・・・)。

まず、小学校四年生の頃までの自分の成績。1のオンパレードでした。
当時は5段階評価。もちろん5が最上位。
最初、母は驚いて、先生に「1というのは一番いいのですか?」、と尋ねたことすらあったそう。
ギャグみたいな話ですが、マジですよ。

なぜ、これほどひどかったのか。
これはやはり親の影響です。祖母のことについては、いろいろいいこと書いてますが、自分の親については、正直、いいこととして書くべきことが何もありません。
親について書き出すと、全然違う内容になってしまうので、今回は割愛します。後ほどくわしく書くつもりです。

そんな成績最悪、勉強も運動もまるでダメ、いじめられてばかりだった自分が、なぜ急に変わりえたのか。
小5の時の担任との出会いがなければ、私の人生、全然違うものになっていたであろうことは間違いありません。

その先生は、小学校の期末試験や中間試験で、クラス全員の点数を記した子供たちの成績番付を作って父兄に配り、教室にも張り出しました。
40人ぐらいいたクラス全員のです。トップからビリまでぜ~んぶ!

1学期の最初の中間試験、自分はワースト5には入っていたでしょう。
その番付表について、初めてその先生が教室で話をした日、上位の人たちの名前を何人か読み上げ、加えて下位の人たちの名前を何人か読み上げました。
そして、もちろん自分の名前は下位の中で読み上げられました。
その時、初めて、「悔しい」という感情を、私は子供ながら覚えたのです。

きっと今では、そんな番付作ったら大問題? 絶対できないんでしょうね。
小学校で五段階評価を取り入れてるところだって、今の日本に一体どれだけあることか。

それ以来、自分はなぜか急にウチで勉強するようなり、参考書とか買うからと言っては母にカネをもらい、参考書や問題集を買ってきました。
そして、次の一学期の期末試験。なんと自分は上から5番以内に入り、「○○(名前)はホントよく頑張った。おまえの伸び方は一番スゴかった!」と、ベタ褒めされるに至りました。

それ以降、私は常にトップグループにつき、科目によってはクラスで一番とったり、よくあるような言い方になってしまいますが、やはり性格も明るくなり、何事にも積極的な自分になったようです。何より自信というものを持つようなりました。
それまで運動もまるでダメだったのに、運動会でクラスのリレー代表にも選ばれました。何と足まで速くなったのです。
そして、その小5の時のマラソン大会、100人ぐらいの中で5位に入賞。

それまでの自分では、到底考えられなかったことですが、小学校6年以降は、学級委員の常連にもなりました。
小4以前の成績や当時の学校での様子をよく知ってる者から、中学校の頃、自分が学級委員やってることを知られると、「おまえが学級委員!? ワッハッハ!」てな具合に嘲笑されたこともあります。

これらはウソみたいに思われるかもしれませんが、すべて私自身の人生にあった本当の話です。
自分でも今、書いてて、ウソみたいに思えてしまう話だな・・・果たして信用してくれるかな・・・って感じですね。

もちろん、成績序列化反対の日教組教育の元だったら、当然、そんな経験することもなく、自分がバカでも恥じることないまま、これまでずっと育ってきたであろうことに、疑いの余地はありません。
競争を排除する日教組教育では、子供の才能を伸ばすことも、やる気も生まれない。
当然、自分自身が悔しい思いをなし、それをバネに変わりえた経験があるからこそ、そういう競争原理を排除するなんて以ってのほか! 断じて容認できない! という確固たる信念があり、そのスタンスがブレることも到底ありえないということです。

人生を変えた、小5の○○先生との出会い、最大の転換点になったことは間違いありません。
あの先生が担任になっていなければ、自分なんて当然、地元の4流の高校にでも行って、とても東京の大学なんか行けずに、きっと地元の底辺で落ちこぼれていたことでしょう。妬み僻みの塊の左翼的イデオロギーに凝り固まりながら。

私が東京に出てきたのは大学からですが、地元の大学に行って東京の企業に就職した小5の頃の旧友に出会った時、その先生はその後、校長とかを指導するような教育委員会の偉い先生になったらしい、という話を聞きました。

人生を変える出会いがあるなら、人生を変えるネット上の(サイトとの)出会いも、きっとあり得ることでしょう。
もしかしたら、このサイトに出会ったことで、人生が変わることだって・・・・・

ゲゲゲの鬼太郎 』 オリジナル’60s オープニング
もともとの鬼太郎、70年代ぐらいのものまでは、不気味でおぞましさ溢れる世界観でした。作者の水木氏はまだ健在ですが、最新の2007年版では、ネコ娘が“萌えキャラ”で鬼太郎の恋人的な扱いにされたり、オリジナルとの乖離が激しい。おどろおどろしい妖怪の話のはずなのに、鬼太郎とネコ娘の色恋まで持ち出され・・・2007年当時は何とも思わなかったけど、間違いなく、あれも左翼の圧力による洗脳工作の一貫でした。萌え系妖怪で恐くない鬼太郎なんて、子供に見せる気がしません。(『ゲゲゲの鬼太郎』についてはコチラも

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

◆子供の教育、シツケは親が責任を! ~ 親が子に何を語るか。祖母の失敗に学ぶ

◆子供向け番組への左翼の本格参入はヤッターマンから ~ ビデオの普及以降、作品作りが変わった

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆少子化は自虐史観に関連性あり!? ~ 日独伊 敗戦三国のみが異常な少子化傾向

◆教育破壊で日本弱体化を達成の日教組 ~ 反国旗・反国歌の変態集団が子供たちを教育

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆左翼教育者が持ち上げる、フランス革命を引き起こしたルソーの人間獣化思想 ~ ルソー生誕300年で、日教組やPTA左派が暗躍中

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党日本政府

◆『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社 ~ 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本

◆『松本零士 父に見た本物のサムライ魂』 子供には宮崎アニメでなく松本零士

◆強烈なカルト悪平等主義の洗脳 ~ 子供に“さん”づけ、先生が生徒に敬語を使う

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(2) |

美人はバカで性格悪いのが多い
~ 大切なのは、家族の幸せを願う自己犠牲精神

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2010.7.16)
「美人はバカで性格悪いのが多い」
現代の既存価値観をブッ潰せ! 愛する子がいるなら、こう教えておくべし!
特に男の子の場合は、概ねこの習性を本能的に持たせ、美人を見たら警戒感を持つくらいでちょうどいい。

白雪姫の美しく腹黒い継母の話、ピーターパンに出てくる美しい意地悪な人魚たち・・・
昔の物語には、元々こういった教訓めいた、美しいものに潜む悪魔のような存在の女がたくさん出てました。「綺麗な薔薇にはトゲがある」。

しかし最近の左翼、フェミニズム傾向の元では、そういった人間的本質に関わるものが封印されようとしています。
ヘンゼルとグレーテルでも、子供を捨てようとするのはお母さん、日本の舌切りスズメでも、スズメの舌を切るのは意地悪なおばあさん。
もちろん、カチカチ山のようにタヌキに殺されてしまう優しいお婆さんの話、花咲か爺さんのように強欲な爺さん・男たちが出てくる話だって、たくさんあります。

こういった教訓めいた話が、左翼系の絵本ではなくなってしまい、子供たちが、人間の本質を見抜けないバカばかりになってきています。

TVなり何なりで見かける女の子に対して、もちろんウチの子も「カワイー!」とか、前はよく言ってました。
しかしウチではそういう時、
「美人はバカで性格悪いのが多い。可愛いかどうかなんて関係ないの。家庭的で優しい、家族を大切にする女の子を早く見つけて、結婚しなさい」
ウチでは、口が酸っぱくなるほど、いつもこう言ってます。まだ保育園の小さな子供にですよ。
でも息子は、どこぞの女の子を見て、バカっぽく「カワイー!」なんて言うことは、既になくなりました。

内面を見抜ける術を持ち、上っ面にこだわらない人格を身に付けれたなら、きっと周りの人(女性)からも好かれ、結果的に美人で性格のいい娘を獲得できる確率が何倍にもなるでしょう。
たとえ美人でなくとも、家庭的でやさしい伴侶を得れたなら、人生は大成功。間違いなく幸せになれます。
「良妻を得たキミは幸せになれる。悪妻を得たキミは哲学者になれる」  ソクラテス
こんな時代でも、こういう価値観を、ウチのように小さな子供のうちから徹底的に叩き込んでいる家があることを、覚えておいてください。

女の子なら、外見を着飾ることばかりにこだわり、いい男が欲しい!
——-そんな気持は捨て去らせ、まずは自分の内面を磨くよう徹底的に叩き込みましょう。

そうすれば、その女の子も、きっと自然にいい男と巡り合えるようなるでしょう。
そして、できるだけ早く結婚させること。

昔は、なぜ女の子に結婚を急がせたか。
遅くなれば変な経験ばかり積んで、それだけスレてくるし、理想もどんどん高くなって、現実感のない女になってしまうから。

女が外面を着飾るのは当然、別にそれ自体を否定するわけではありません。もちろん外面がいいことで、得することもあるでしょう。それで、いい男とくっつけた。でも、本当に得したかどうかは、最後までわからないのです。
外面ばかりにこだわって、内面を磨こうとする女性、てんで見かけなくなってます。そもそも内面の価値・意味すらわかっていない。

もちろん、男だって早めに結婚すべき。
最近の現実離れした美少女アニメの幻想・・・
男なら、誰もが振り返るような女を連れ歩きたい! ……
そんなこと、いつまでも考えててはダメ!

昨日に続いて小学校の先生の話
小3の時、足の骨を折って入院したことを書いていますが、その時に関連します。
他の生徒たちからは、若くて美人と評判だった担任の先生がいました。
しかし、その○○先生は、教え子である自分が骨を折って1ヶ月入院してた時、見舞いにも来なかった。
そして、ある友達と私が遊んでいて、その友達が勝手に転んで怪我をしたことがありました。そいつは私に押されてケガしたと、周りや家に言っていたらしい。
その時の担任の○○先生から、そのケガした子の賠償・治療費だとして、ウチの家に金を請求して支払わせていたらしい・・・当事者である自分には一切、何の確認することもなしに。いつのまにか知らないうち、勝手に私がワルモノにされていた。
担任としての管理責任そっちのけで、子供の保護者に責任を求める学校の先生。とても左翼、日教組的ですね。

話は変わります。
先日、七夕がありましたよね。保育園の短冊に書いたウチの子の願い事。
「何をお願いする?」、と子供に尋ねて、書いたもの。

「みんなが幸せになりますように。」
「やさしくて親切な女の子と結婚しますように」
あと一つ、確か何が欲しいとか書いてた気がします・・・

おうおう、100点満点じゃないの ^▽^)
そうそう、自分の幸せでなく、まずは周りのみんなの幸せを願うこと。
それと、外面よりも内面重視の結婚観。
そうすれば、必ず自分の幸せもついてくる。

まずは家族の幸せを願うこと。
女なら、夫と子供・・・
男なら、妻と子供・・・
それから、お父さんやお母さん、お爺ちゃんやお婆ちゃん、孫・兄弟姉妹なり、自分に合わせて周りのみんなの幸せを願えばいい。

「幸せになりたい!」
そう、思った瞬間、幸せなんて遠のきます。そう思ってる限り、自分の幸せなんて永遠に訪れないのです。

誰もが幸せになる権利を持ってます! 輝ける人生を! 一度しかない人生を楽しみましょう! 自分らしく生きましょう! ——–
み~んな、人を楽な方へおびき出して破滅に誘う、左翼マスコミの戯言です。
最近のマスコミが作り出す変な幻想、耳障りのいい甘言にそそのかされてはいけません。

大切なのは、家族にだけは幸せになってほしい、その自己犠牲精神。
辛く、きつい仕事でも、家族を食わせ、守るため、必死に働こうという気持。
毎日、地道な家事ばかりでも、家族みんなが幸せになっていれば、それだけでいいという気持。

それどころか、「なんで自分だけ、こんな目に・・・自分だけ損してる・・・」
——– そもそも発想の仕方が間違ってるのです!

「男の人は、仕事で頑張れば評価されてお金も貰えるけど、家事なんていくら頑張っても報酬あるわけじゃないし・・・」
そんなこと言ってた覚えある方、骨の髄まで拝金主義に侵されてますよ。
そんな発想、金輪際、一切捨て去りなさい!

自分の幸せよりも家族の幸せ! 家族が幸せになればこそ、自分も幸せになれる!
それを実践、そういう価値観形成、社会づくり。
刹那的な快楽、薄っぺらな幸せを求めようなんて、思わないことです。
そして家族全体、子孫代々、同じ価値観が共有できるよう、小さな頃から教え続けること。

この価値観作り、選択の間違いさえしなければ、必ずや幸せは訪れるでしょう。
もちろん、その選択を間違ったら、どういう惨めな人生が訪れるかも、しっかり教えておかなければ、単に子供に反発されて終わってしまうでしょう。
今の自分にはそこまで教えることができますが、もしかしたらみなさんの中には、そこまで子供たちに教えることは、難しいと考える方もいるかもしれません。
でも、そこまで教えることこそ、とっても大切なことです。このサイトには、それを教えるいろんなヒントがあります。
もちろん幼児のうちは、そこまで言う必要ありません。しかし小学校半ばに入る頃には、そういったことにも触れていかねばなりません。
何とか子供たちに伝えてみましょう。

親だって、頑張らなければなりません。親だって、決して楽してはいけません。
子供に、TVばかり見せたり、TVゲームを与えてあげれば、親はとても楽です。
でも、堕落した子供は、堕落した親から生まれるのですよ。
昔はTVもゲームもありませんでした。学校だってありませんでした。
そんな中で、親はどうやって子供たちに教育、シツケしたのでしょう。
畑仕事しながら、合間に子供たちと遊んであげたり、虫や小動物をオモチャにして遊んだり・・・

男性も、仕事で疲れてても、特に子供が小学校低学年ぐらいまでの小さいうちは、5分10分、ちょっとだけでもいいので、必ず毎日一緒に遊んであげましょう。お風呂に入れてあげたりとかもいいでしょう。
別に毎日でなくてもいいです。時間と体力の許す限り。

遊んであげないけど、毎日、お土産を買ってきてあげる・・・これもダメですよ。これではスネ夫タイプになってしまいます。
小さい頃、一緒に遊んであげたりスキンシップがあるのとないのでは、将来の親子関係に雲泥の差が生まれますよ!
ただ一方的に、国を愛せ、親を大切に、なんて言っても、子供たちには決して伝わりません。 (続く)

『こんにちは赤ちゃん』  歌: 梓みちよ (1963)
懐かしい昭和の香り、優しいママのイメージいっぱい。そして赤ちゃんができてからの、ママとパパのジレンマをさりげなく唄ったこの歌を、改めてお楽しみくださいませ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————
(続き)◆親がどれだけ遊んでくれたか、子供は必ず覚えています ~ 親に対する“好き嫌い”の根底にあるもの

◆そして左翼マスコミは、働く女性と若いママ向けにはこんなものを用意 ~ キレイとカワイーにしか価値観を見出せなくなった女たち

◆男の子には、仕事やお金より大切なものがあることを実感させておくこと ~ 子育てについて② 男の子編

◆女子供の洗脳で男もバカになった!② ~ コストでは代えられない精神性

◆自然の摂理に反し続ける日本 ~ 歪曲された男女観と価値観

◆自分は家族崩壊!エセ人権派弁護士の正体

◆そもそも、生きるとは辛いもの ~ ピープル・ハブ・ザ・パワー

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆フシダラ女には“ズベ公”、“アバズレ”の蔑称を!~ 女こそ使いまくれ

◆フェミニズム家庭崩壊=左翼 朝日新聞=朝鮮 ~ 腐った反日新聞の朝日

◆「母はハリウッドに殺された!」 ~ 何でも周りのせいの左翼脳とは

◆女の子には“赤い靴” ~ 親不孝娘を描いたアンデルセン童話のダイナミズム

トップ | 保守系 子育て 教育 | permalink | comments(14) |

国連だって日本弱体化を図る工作機関
~ 5歳にオナニー推奨 変態 日教組と国連

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2014.10.8)
昨日の道徳教科書に続いて、今日は保健の教科書から(みんなのほけん 3・4年、学研教育みらい)。
射精とか初潮とか、異性への関心とか、わざわざ学校で小学3年生に教える必要あるかぁ? (画像クリックすると拡大表示されます)


どの教科書も似たようなものだと思ってます。こんなものを日本の子供たちにバラ撒く今の政治家、役人、教育関係者は犯罪者に等しい。
「日教組がぁー」とか「共産主義者がぁー」とか、ネットのムードに流されて騒いでれば済む問題じゃないよ。それだけでは何もやってないに等しいの。
とにかく今の学校教育には見切りをつけて、まずは家庭での真剣勝負による独自教育に覚醒してください。このサイトにはそのヒントがいっぱいあります。子育てを学校や政治に頼ってるようじゃダメですよ。
別にあれこれ批判するのはいいのですが、周りの変化を待ってるだけでは、今お子さんがいる方には間に合いません。そして、その家庭教育というのは本来、女がフルで外で働く片手間で出来るほど、たやすいものでは決してないんだよね。
子育ては自分で! だって、自分の子供じゃないですか。飼い慣らされた家畜から脱却してください。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2010.3)
色情狂 日教組と国連の過激な性教育!

今や国連は、過激な性教育を進め、各国の文化・社会破壊を目論むキチ害左翼組織。
こんなとこがユネスコで世界文化遺産の登録したり、平和や人権救済だの、男女平等やジェンダーフリーだの、全くもって笑わせる。
国連の実態は、世界均一化で各国の独自文化破壊を推し進める、単なる最左翼機関にすぎない。

キチ害国連が提唱する過激な性教育を推し進めようとするのが、日教組、朝日新聞らの売国左翼 民主党。
日教組は、平和や非武装を叫んでは日本弱体化で特アへの売国を図る反面、子供のセックスの自由を主張。
人形使った実演で子供への過激な性教育指導を推奨、子供の人格破壊、人間の堕落を目指す変態 教員の労組。
さらに反日左翼 朝日新聞は、子供の性の自由として、援助交際の正当性まで主張していた。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)が最近出した報告書によると、5歳児は性的快感、自慰、同性愛などに関して学習する権利を持っていると主張。

ユネスコの報告書(ユネスコ、ユニセフ、国連人口基金(UNFPA)、世界保健機構(WHO)などの国連機関が共同で作業)
である「性教育国際ガイドライン」の著者の1人は、米国に本拠地を置く
Sexuality Information and Education Council of the United States (SIECUS)
-米国中の学校で不適切で露骨な性教育を推進することで悪名高い組織-のNanette Ecker。

この中では、12歳児に対して「避妊薬とコンドームは、意図しない結果をもたらすことなく性を楽しむ機会を与える」と述べている。
国連機関が、健康上何の危険もないからと、子供たちに性行為を促すとは、とんでもない!
性に関心のある子供達は性交に走りやすく、小学生の妊娠やエイズという、致命的な悲劇に巻き込まれてしまう。

国連文書の多くは、「性とジェンダーの多様性」、「色々な性的表現を持つ人々」に対する「尊重」を促進。
さらに文部省(教育省)に対して、「レスビアン、ゲイ、両性愛、トランスジェンダー・グループへの配慮」を要請。
そして、「教師は最も信頼すべき情報源」、「親に代わる行動をする責任を持つ」などとまで主張している。
国連は、無垢な子供へ、いったい教師から何を教えさせようというのか!

悪の権化 日教組の民主党政府は、国連からのお墨付きをもらって、堂々と、この過激でバカバカしい性教育を推進していく。
厳戒態勢で注意、阻止すべし! 子供たちを変態教師の魔の手から守れ!
*********************************************************
【 ユネスコの「性教育国際ガイドライン」にある性教育指針 】

[ レベル1: 5-8歳の性教育内容 ]
少女少年には、自分で触ると喜びを感じるプライベートな身体の部分がある。
自分の身体の部分を調べて触ることは自然なことである。
性器に触れ摩擦することは自慰と呼ばれる
自慰は有害ではないが、プライベートに行うべきである。

[ レベル2: 9-12歳の性教育内容 ]
男女は共に性的快感を与え合い受けることが出来る。
多くの少年少女は思春期に自慰を始める。

[ レベル3: 12-15歳の性教育内容 ]
性的志向や性同一性の違いを尊重する。
男女共に、同じ性の相手、又違う性の相手と性的な快感を与え合い受けることができる。
*********************************************************
さらに・・・・・

◆国連が、高校無償化 朝鮮学校除外を人種差別として懸念だと 2010.03.17 共同通信

【ジュネーブ共同】国連の人種差別撤廃委員会は16日、高校無償化の対象から朝鮮学校を除外する案に「懸念」を表明した対日審査会合に関する「最終見解」を公表した。
同委員会は朝鮮学校だけでなく在日韓国人や中国人の生徒が通う学校に対する補助金や税制面での公的支援が通常の学校と異なることにも懸念を表明。その上で日本政府に「教育の機会提供に一切の差別がない」状態を確保するよう勧告した。
現行の学校教科書について「少数者」の歴史や文化をより反映したものに見直すことも勧告した。
教育分野以外では、政府が必要性を否定している包括的な差別禁止法の導入を検討するようあらためて求めたほか、部落差別問題を扱う特定の政府機関の設置、差別主義的、排外的発言を禁じる法律の制定などを含む計約20項目を勧告した。
日本の非政府組織(NGO)関係者は、朝鮮学校の除外案について「国際人権基準に照らして差別であり、人権侵害であることが明白になった」と委員会の見解を評価した。

アホクサ国連!
今や国連は左翼の巣窟!

日教組や民主党政府は、国連のお墨付きだの世界世論だのと言って、日本の情報弱者を誘導するぞ!
亡国 日本を企む左翼マスコミなど、売国奴クズの集まり!

国連などカス機関! ダマされんなよ!

『 ホット・フォー・ティーチャー 』ヴァン・ヘイレン (1984)
Hot For Teacher – Van Halen

派手なギターパフォーマンスのヴァン・ヘイレン(詳しくは右画像クリック)。フリーセックス推進 日教組教育のおかげで、そろそろ日本の学校も荒れ放題で、こんな感じに・・・

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2010.6)
国連は朝鮮人に乗っ取られてるのか!?
事務総長はもちろん、子供の権利委員長まで反日の朝鮮人とは・・・・・
もはや左翼の腐った外圧団体でしかない。 外交が弱すぎだぞ日本!

【国連子どもの権利委 日本に歴史教科書是正勧告】  2010.6.16  聯合ニュース
国連子どもの権利委員会が、日本の歴史教科書はアジア太平洋地域の歴史に対するバランスの取れた視点がみられないと指摘し、是正を勧告した。
15日に公開された委員会の報告書によると、先月25日から今月11日までの第54会期で、日本の「子どもの権利条約」履行状況を審議。その結果、日本の歴史教科書はアジア太平洋地域の他国の学生との相互理解を強化できないだけでなく、歴史的事件を日本の観点でだけ記述していることが懸念されると指摘した。そのうえで、「アジア太平洋地域の歴史的事件に対しバランスの取れた視角を示せるよう、教科書を公式に再検討することを政府に勧告する」と述べている。
また、華僑学校や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の学校など、他民族出身の子どもたちが通う学校への支援が十分ではなく、こうした学校を卒業しても大学入試に必要な資格条件が認められないことも懸念点だとした。非日本系学校への支援を拡大し、大学入試などでの差別を撤廃するよう勧告した。
さらに、開発途上国の児童の人権を優先的に考慮する政府開発援助(ODA)を拡大し、アイヌや韓国人など少数民族出身の子どもたちに対する差別をなくすことも勧告した。
同委員会の李亮喜(イ・ヤンヒ)委員長は、2004年の日本に対する総括所見で首席審議官として活動している。今回も歴史教科書と朝鮮学校差別問題を積極的に提起した。先ごろの聯合ニュース特派員の取材では、「これら問題は、人権条約履行状況を検討する際、継続して提起していく必要がある」との考えを示している。今回の報告書は、今後行われる日本に対する国連人権理事会の普遍的審査(UPR)でも活用されるだろうと述べた。

———————————————————————————
(2011.6.18)
オバマやクリントンって左翼の手先だろ。オバマや国連の正体、同性愛や変態性教育と人権とのつながり、段々わかってきたでしょ?
国連は変態性教育を推進する日教組の親会社ですよ。
それと、同性愛者やオカマの品の悪いデモの様子見れば、こいつらの正体もわかってきましたよね?

◆国連、同性愛者の人権を支持する決議案を可決  2011.6.18  CNN
国連人権理事会は17日、同性愛者の人権を支持する決議案を23対19(棄権3)で可決した。
国連で同性愛者、両性愛者、性同一性障害者などの性的少数者(LGBT)の人権に関する決議案が可決されたのは今回が初めてだ。同決議案の可決を強く求めてきた米国務省は、今回の議決を「歴史的一歩」と称賛した。
国際機関担当国務副次官補のスザンヌ・ノッセル氏は「今回の決議は、同性愛者の権利は人権であり、世界的に認められるべきものだという新たな規範を定める上で大変重要」と述べた。
またノッセル氏は、世界中の性的少数者に対する暴力や差別は真摯に取り組むべき問題だとし、一部の国では国連で同性愛者の権利の問題を取り上げるのは時期尚早との意見もあるため、今回の決議はこの問題を検討することについて幅広い支持が得られたという意味で非常に重要だと語った。
また今回の決議は、世界の性的少数者が直面するさまざまな問題に関する初の国連報告書の作成も求めている。ノッセル氏は、オバマ政権は今回の決議をきっかけに「性的少数者の人権の保護、促進に関する広範な国際的議論が行われることを期待している」と述べた。
クリントン米国務長官も「同性愛者の権利は人権であり、人権とは同性愛者の権利のことだ」と述べ、人権問題を国務省の重要議題として扱う姿勢を示してきた。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

———————————————————————————
(2013.5.18)
慰安婦騒ぎで維新を除名されるという、渦中の西村眞悟議員。
問題のブログ(2013.5.17付)が今のところ魚拓で見れるようなので、張っておきます。
「慰安婦」が「性奴隷(sex slave)」と悪質な異訳がなされて海外で発信されてることなど、知っておいた方がいいです。
http://megalodon.jp/2013-0517-1605-51/www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=855
いい加減、一発言を取り上げ騒ぎ立て、謝罪だの辞任だの……やめてほしいですね。どんな議員がいようと別にいいはずなんだけどね。民主主義、思想の自由が保証されてるのなら。
【発言 ― マスゴミが問題だと騒ぐ ― わけのわからない団体などが抗議してそれが世論全体であるかのよう大騒ぎ ― 陳謝・辞任】
このパターンにもう辟易してます。左翼のあこぎなやり方は、どう見ても全体主義。
日本人なのに韓国の肩ばかり持つマスゴミ、議員にもウンザリ。
—————————————————————————–
(2013.5.21)
西村議員の主張が新たに公開されてるようなので、ささやかながら支援、続報としてアップしておきます。ここの読者は全面賛同される方がほとんどだと思いますが。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=855 (2013.5.20 眞悟の時事通信)
ただ一つ心配なのは、こういう目立ったことがあるとそれを利用して味方のフリした偽装保守・暗黒勢力が必ずタカってくるんですね(民主党を除名された都議の土屋たかゆき議員の時とかもそう。中山成彬議員とかにも変な取り巻きがいたりするし)。
それによってかえって西村議員があっち側に取り込まれかねないので、私はそれを今から心配してます。西村議員には怪しい人も“ウヨウヨ”寄ってくるでしょうから、私のような者が言うのも差し出がましい限りですが、いろいろご注意されていただければと思います。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆『昔の日本はアメリカと同じくらい広かった!』~ 日本人としての自信を持たせた祖母の言葉

◆教育破壊で日本弱体化を達成の日教組 ~ 反国旗・反国歌の変態集団が子供たちを教育

◆“道徳教育”と称して進められる、これからの日本人家畜化教育について ~ もはや大多数の家畜化は逃れらない

◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り① ~ 信仰とは信条を持つこと。神を信じる否かは関係ない ~ 母と子が父の無事を祈る『里の秋』

◆貶められた“オカミ”と“ミカド”~ 軍人に敬意を持てない国の国民など、誰が命を賭けて守ってやるか!

◆家族分断・人民奴隷化めざす左翼 ~ 北朝鮮化への入口に立つ日本!社民 福島みずほの思想に見る

◆「ぐりとぐら」 「こどものとも」の福音館は反日出版社

◆左翼教育者が持ち上げる、フランス革命を引き起こしたルソーの人間獣化思想 ~ ルソー生誕300年で、日教組やPTA左派が暗躍中

◆フェミニズム家庭崩壊=左翼 朝日新聞=朝鮮 ~ 腐った反日新聞の朝日

◆保育園拡充・幼稚園一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆“人類、皆兄弟”、“肌の色が違っても人間みな同じ”・・・~ 左翼的に思える言葉でも時代考証が必要ですね

◆日本の男女平等度が先進国最低水準とインチキ格付けする、国連オブザーバー団体 “世界経済フォーラム” とは

トップ | フェミニズムで腐った男女観 | permalink | comments(1) |

日本人の心を奪われた日本人 ~ 世界最強だった日本軍
~ 守るものを失った日本人

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2010.5.7)
戦前の日本軍はおそらく世界最強だったろう。
装備や技術のことではなく、その精神力ではどこの国にも負けていなかったはずだ。
当時の日本軍が米軍と同じ装備と資源を持っていれば、米軍など相手にもならなかったろう。

日中戦争時、「蒋介石は敵の日本軍を模範としろ。」とまで言い、決して装備が優れているわけではなかった敵軍である日本軍の不屈の精神力を賛美し、自分の軍を叱りつけた。(日中戦争初期の中国はドイツ製の武器を使用していた)

しかし敗戦後、エセ民主主義やエセ男女平等主義で、日本の精神、魂などが根こそぎ崩壊させられた。
父権の失墜による家庭崩壊など、男は女の顔色ばかり伺い、くだらんスキャンダルを恐れるだけで、強力なリーダーシップによる、強い国づくりが完全に放棄されてしまった。

戦後間もない頃の女性は食べ物すらない中で、子供をたくましく育てていったが、戦争を知らない世代に移り、さらに戦争を知らない世代の親が子供を育てていき、武士道など日本の誇り高い精神などモヌケの殻。
大した理由もなく離婚をし、働きもしない自堕落な女が生活保護もらって子供を育てる、そんな風に育てられた子供がまた親になり、ろくでもない大人を次々に世に送り込んでいく。

もし戦争になれば、今の日本は韓国や北朝鮮などには絶対に勝てない。
たとえ装備や技術が優れていても戦争はそれだけでは決まらない。
韓国の日本に対する異常な敵対心や根性に、完全に負けているのである。
それは日韓のスポーツ試合を見てれば明らかであり、奴らの勝利への執念は日本の比ではない。
装備や技術だけで勝てないのは、ベトナムでの米軍の敗戦や、たとえ勝ってもイラクやアフガンの不安定な惨状を見れば明らかである。

さらに北朝鮮軍などは、おそらく戦中の日本軍と同じような教育をされているのは間違いなく、その不屈の精神、国のために命を惜しまない強靭な精神力に対して、サラリーマン感覚の甘ったれで腑抜けた今の日本軍(自衛隊)が戦っても勝てるはずないのである。
たから米国は、昔の対日戦並に苦労することが見えている、北朝鮮との戦争など絶対にやりたくないと、北朝鮮には恐れを抱いている。
要するに、北朝鮮軍は恐ろしく強いのである。イラクやアフガン、ベトナムなど比べものにならないほどに。

本来、日本もたとえ米軍に占領されても、イラクやアフガンのように、魂や価値観を否定せずにおくべきだったが、信仰を持たない日本人は、完全に日本の魂を捨て去り、あっという間に洗脳され、エセ民主主義やエセ男女平等主義がはびこることとなった。経済的には豊かになったが、日本人の心まで占領され奪われてしまったのである。

原点に立ち返り日本の魂、心を、なんとしても取り返すべきであろう。
それが今後、日本が世界を相手に強く対等にやりあっていくに必要不可欠な条件である。

イラクやアフガンは、たとえ米軍に占領されても、心までは支配されていない。
しかし、日本はその魂を奪われ、心まで占領されてしまった。

シングルマザーやキャリアウーマンを賛美する『セックス・アンド・ザ・シティ』(1998)のようなイカレタ米国映画が日本の女の間でも流行り、そういう母親に育てられた子供がますます日本をメチャメチャにしていく。
シングルマザーの代表 勝間和代の傲慢性。父親もおらず、こんな女一人に育てられる子供のストレスは相当なもの。こんな女が母親だったらと思うとゾッとする。
勝間和代 対談で「だめだこれ」とひろゆき氏をコケに
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/387990/

細木数子は、日本の女がバカになったから日本がダメになったと断言していたが、同じことをマスコミや男性政治家が、今のこの国で言えば袋叩きにされるのが現状だ。
細木数子や新宿の母など、著名占い師の指導に共通してるのは、一貫して「男を立てろ」ということ。
同じことを男から言うと、今の女性には反発されるので、この手のことは女性自身から言うしかない。
今の女のバカさを認めた、辛口なアドバイスを、力ある女性から言い続けてもらう必要があったのである。細木はそれをわかっており、役割を認識していたように思える。

安易に離婚したり、男を立てないバカ女の激増で、家族すら結束できない国が、国として結束して他国と戦ったりできるはずないのだ。

イラン、アフガンなど、中東で米国が排除されたのは、やはり女性が社会に進出しすぎて、家庭や家が崩壊することに反発したからである。
イランでは、米国文化の流入で、ディスコなどで踊り狂う女どもに国民が嫌悪感を抱き、貧富格差も増して革命が起こった。
他のイスラム諸国でもそれは変わらず、彼らは米国文化をかたくなに拒否し続けている。
経済的豊かさ、ウワベの豊かさなんかでなく、豊かな精神の方が彼らには重要なのだ。

極論では、今のバカ女からは参政権さえ剥奪すべきに思うが、アホな男も増えてしまったので、最近はそいつらからも参政権を剥奪すべきに思うようなった。
いくら非難されようと、私はこの考えを通すことにひるまないだろう。

先日、子連れで伊豆大島に行ってきたが、船の上ではやたら外人が多かった。
米国人をはじめとする欧米系が多く、そしてそのグループにくっついてるのは、チャラチャラした格好の日本の女。
若く着飾ってはいるが、恐らくいい歳で、30過ぎとかもかなりいるのではないか。
昔から伊豆の島巡りでは、アバンチュールを求める若い男女が集まっていたはずだが、今では、あまり若者とは言えないようなのも沢山いるようだ。

ウチの子を見ると、「カワイー!」と言って、いきなり女が船の縁付近で抱き上げ、自分も冷やっとしたが、子供は海に落とされるのではないかと思ったようで怯えていた。
女たちは、ウチの子をダシに、外人男に子供好きであることでもアピールしたかったのか……
連れの米国人男性に「気をつけて!」と、女たちが注意されるありさま。
その米国人男性と話したが、船に乗る時、その女たちと知り合って、ずっと一緒に行動しているという。元は6人組みの男で来たそうだが、そこに集まってるグループを見ると20人は下らないように思う。米国人は日本の某自動車メーカー勤務のエンジニアと言っていた。

近場の行楽地だと、どこに行っても中国系やフィリピン系とのカップル・家族が目立つが、海の島系だと欧米系の外国人が圧倒的に多くなるようだ。
千人以上は乗れる大型客船だったが、船の上はホントに多国籍状態。
白人と日本人のカップルは、女が日本人のパターンがほとんど。まるで戦後まもない頃のパンパンを彷彿とさせるような光景。尤も、この頃のパンパンというのは映画とかでしか見たことないが……

恐らく、この女性達は白人男性との結婚を狙ってるのだろうが、果たしてこんな女たちが結婚してうまくいくのか……
白人と付き合うのをファッションのように考えてるのではないか……肉感的な白人や黒人が好きなのか……敬虔なクリスチャンとかならともかく、こういうタイプが結婚して、うまくいった話はあまり聞かない。混血児を抱えたシングルマザー、よく見るぞ。
離婚の多い米国ですら、敬虔なクリスチャンの女性なら、安易に離婚なんてしない。
やはり、信仰を持ってるかどうかは非常に重要。結婚後も、それがイザという時の防波堤になるからだ。

聖書にある、イエスは言った。
「夫は妻を守れ。妻は夫に従え。」

これがどんなに時代が変わろうと、男女の本質であり、夫婦の本来のスタイルなのである。
動物、人間として男女のあるべき正しい姿であり、クリスチャンであろうがなかろうと、世界中の多くの人々が、このイエスの夫婦としての信条に賛同しているのだ。

昔の日本人は、イエスを知らずクリスチャンでなくとも、誰もがこのイエスの言葉通りの価値観、夫婦観を持っていた。

エセ男女平等がはびこり、古き良き価値観は見事に崩壊、日本は心まで占領され、今や日本人の魂は根こそぎ奪われてしまったのである。

そんな中、ひとつだけいい傾向が見られるようだ。
それは今の一部の若い女性の間で、戦国武将ブームが起こっているということ。
武将好きの彼女らは、当然、強い男に憧れ、一応は男を立てることを美徳としているようではある。
今ならまだ、まっとうな親のいる家庭で育った子供だってたくさんいる。
男が結婚するなら、武将好きのギャルを狙え、だ。
それが幸せな家庭を築いていく、第一歩になるかもしれない。

イスラムを含む全世界で受け入れられてる、数少ない欧米のものにムーミンがある。
冒険心あふれるムーミンパパ、安定と安心をもたらすムーミンママ。
これは全世界共通の理想の家庭像だ。

『 男は仕事、女は家庭 』

昔は当たり前だった、このことが日本では軽んじられるようなった。
キリスト教色がないムーミン。いつもウチにいて家族に安心を与えるムーミンママのいる幸せな家族イメージは、イスラム諸国でも安心して子供に見せられる数少ない欧米文化の産物のようだ。
日本のドラエもんも、ママはいつもウチにいて家庭を守っている。元々は同じようにイスラム諸国はじめ全世界で受け入れられていたのだが……今のドラえもんは……

男は働き、女は家庭を守る。基本はこれだろう。これをスタンダードとした社会が作られるよう、日本もこれに帰すべし。
全世界共通の家族の理想像。

TVアニメ『ムーミン』(1969) テーマソング
私はDVDが発売されてない『ムーミン』TVアニメ旧バージョン(DVD化されてる『楽しいムーミン一家』ではないもの)のビデオ(詳しくは右画像クリック)をオークション等で入手し、何本か持ってます。この主題歌が大好きだし、声もこの方がとってもなじみやすいから。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

———————————————————————
◆敗者の名誉を重んじた日本人 ~ 日本で切腹が存在した意味

◆天皇陛下万歳! 大日本帝国万歳! ~ 愛国者なら大ヒット作『明治天皇と日露大戦争』は必見!

◆本物の“大和撫子”入門 ③ ~ 我の否定、徹底した自己犠牲精神 新渡戸稲造『武士道』より

◆戦前の絵本から ~ 真実の日本軍。最強だったその勇姿 ①

◆日本の繁栄を信じて、ふるい立った英霊たちの思いにつながりましょう ~ 貴方も英霊たちの本当の仲間になるために

◆ベルマークは朝日新聞と日教組の利権 ~ 朝日新聞が嫌いならベルマークへの協力やめよう!

◆「原爆は天罰!」公明党=創価学会教祖 池田大作の歴史観~朝鮮人の発想だろ

◆水面下で進む中国の人口侵略 ~ 日本の女は悪魔の洗脳で家庭離れ

◆女子供の洗脳で男もバカになった!① ~ ジェンダーフリー 日本総フヌケ化

◆自然の摂理に反し続ける日本 ~ 歪曲された男女観と価値観

◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り① ~ 信仰とは信条を持つこと。神を信じる否かは関係ない ~ 母と子が父の無事を祈る『里の秋』

◆売国政策に関わらず日本人は滅亡だ!~急増する外人女との結婚 ~ 貞操観念最悪の現代日本女性

◆ジョンとヨーコの愛と平和は、誤魔化しのインチキ! ~ 家族を捨てた逃げ口上

◆子供向け 安心できる日本のアニメ おすすめセレクション

◆萌えキャラに熱を上げる男の子たちってのは・・・マスコミの白痴化政策に注意!

トップ | 世界に比類なき日本人の精神性 | permalink | comments(2) |

保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑
~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2015.3.18)
マスコミも安倍自民党も保育園拡充、保育市場成長主義による保育所増(+利権拡大)、女性の社会進出を民主党以上に総力挙げて推し進めており、これからの日本の子供たちの未来は非常に暗く感じます。保育園も保母さんの質も変わってきています(私は保育士という言葉を使う気になれません)。これからの保育所には容易に預けるべきではないと思います。もちろん幼稚園も同じです。学校も私立に行きゃいいってものでもなく、そっちには別の暗黒面への道が敷かれている。
前は私も日教組をよく批判してたけど、日教組は確かに反日団体ですが、実際は日教組なんかよりはるかに強大な反社会的凶悪勢力が既に日本の教育中枢に巣食ってる。
うちの子が通った保育園は今にして思うととってもよかった。当初は政治やそういう保育園の色なんて何も気にせず預けたのですが、運がよかった。うちの子ももう小学4年生。それにしても今の小学校は、私でさえへこたれそうになるくらい、いろんなことがもう、本当にひどいです。
下は子供が通ってた当時の保育園内にあった飾りつけ。素晴らしいデザインでしょう?! 卒園後に保育園に立ち寄らせていただいた時はもうありませんでした。配られるプリントに時々、日の丸があったり、子供が家に戻ってからの親子の触れ合い指導も重視してる保育園でしたが、この保育園の園長もやがて変わっていくだろうし、将来どうなっていくかはわかりません。
子供は“社会”で育てられ、ろくでもない価値観ばかり植え付けられ、このままでは日本人総家畜化まっしぐら。家庭の役割、特にお母さんの役割は重大ですよ。こんな環境でも、家族への愛情さえ持ち続ければ、きっと負けずにやっていけるって信じてます。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2016.3.10)
保育園に入れないから「日本死ね」とブログに書いた人がいたとかいうのが発端だってことにして、そんなことに賛同した者が集まって国会にまで保育園拡充求める抗議までしたとか……そして政治家まで一緒になってそれに対応。キチガイ同士のやりとり、あまりにもくだらなくて、しょうもない見世物にウンザリだし、そんな政治ショー茶番劇場が仕掛けられニュースとして持ち上げられ、話題にまでなってる。クズ情報に溢れる現代のインターネット世界やマスコミに辟易! 一切の情報を断ち切りたくなるくらい。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2010.6.29)
子育て施策、「子ども家庭省」に一元化検討   2010.6.25 読売新聞
 政府の「子ども・子育て新システム検討会議」は25日午前、子育てに関する施策と財源の一元化を柱とする「子ども・子育て新システムの基本制度案要綱」をまとめた。
政府の担当部局を「子ども家庭省」(仮称)に一元化することを検討し、幼稚園と保育所は「こども園」(同)に統合する内容だ。2011年の通常国会に関連法案を提出し、2013年度の施行を目指す。

子育て関連施策は、幼稚園は文部科学省、保育所は厚生労働省が所管するなど、担当部局が分散し、統一的な施策がとりにくいなどの問題が生じている。同会議はこうした問題を解消するため、新システムの構築を目指している。
要綱では、各種の補助金なども「子ども・子育て勘定」にまとめ、国が市町村に一括して交付するとした。子育て支援策のニーズは地域によって異なるため、市町村の裁量で、現金給付とサービスを組み合わせたり、メニューを選択したりできるようにするのが狙いだ。
子育てに関する給付は、子どものいる全家庭が対象となる、子ども手当などの「基礎給付」と、働きながら子育てする家庭に上乗せして支給する「両立支援・保育・幼児教育給付」との2段階に再編する。上乗せ分のサービスとしては、病児・病後児保育や早朝・夜間保育、放課後児童クラブなどを明記した。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆

こども園創設に合わせ、保育士と幼稚園教諭の資格統合も進められていることも、既に報道されている。
幼稚園教諭と保育士、資格統合へ=13年度の「こども園」創設に併せ-政府検討  2010.6.28 時事通信

世間には親が働くまともな仕事もロクになく、かつてより子供もずっと減ってるのに、売国 民主党は、小さな子供を受け入れる施設だけ、やたら作りまくるという。
反面、企業の成長、仕事を増やすような経済対策は皆無。

子供の受け入れを激増させて保育園・幼稚園を一元化・・・・・
受け入れを増やす・・・いい面もあるかもしれないが、幼児をターゲットとしたこの政策には、
子供を親から引き剥がして国の子飼いにするという、日教組など反日左翼の思惑が強く働いている。
親自身(主に母親)で子育てすることを否定させ、配偶者控除も取り止めて主婦を無理やり外へ仕事に出させ、家事の空洞化による家庭破壊を扇動。

さらに、保守系教育方針の「こども園」を嫌がらせで認可しなかったり、保守的な教育方針の「こども園」自体を、法律で規制することだって左翼ならやりかねない!

売国左翼 民主党政権でなければ、こんな心配しなくていいのかもしれないが、これは決して考えすぎではない。
別に一元化しなくても、幼稚園でも早朝や時間延長の受け入れ拡充を支援すればいいだけではないのか。オムツもとれない赤ん坊まで幼稚園で預かるには、受け入れ側もかなりの負担になるだろう。

家庭から引き剥がした子供に対して、幼保一元化された教育施設で、ほんの幼少時から幼児教育と称して、画一的な反日フヌケ化教育を受けさせるのが目的。
日本人愚民化を図る、共産主義イデオロギーの日教組の目的に見事に叶う。

子供が小さな頃から反国歌・反国旗・反天皇の徹底した反日自虐史観教育、
反軍備や反核によるエセ平和活動、
実は理不尽極まりないエセ平等意識を、幼少時に植え付けるのが狙い。

日の丸が立った保育園や幼稚園など自分は見たことないし、運動会でも必ず万国旗が飾られている。
日本人としてでなく、幼少時から世界市民としての教育を受けさせられているのだ。
幼保でも、日の丸掲揚や君が代斉唱ぐらい、やらせてみたっていいではないか。

幼少時からの徹底した左翼反日教育統制で、自分勝手な怠け者、堕落した人間を増産。
そして、この政策によって急増する保育園や幼稚園の職員を、日教組ら左翼勢力に取り込もうとしているのだ!

既に保育園にまで、日教組教育による左傾化の危険な兆候が!

今、通ってる保育園ですら、民主党左翼政権の影響がヒシヒシと伝わってくる。
昨年までそんな傾向なかったのに、急に保育士が子供を“さん”付けで呼んでいたり(幼児にだよ!)、小さな子供を叱る際、いちいちきちんと理由を説明したり・・・・・
既に国から、変な指導が出始めているのだ。

泥棒は悪い、人への暴力は悪い、お友達をいじめるのは悪い・・・悪いことは悪いと体を張って教えれば済むこと。
2歳、3歳の子供を叱るとき、いちいち細かな説明をしてどうするつもりなのか。
子供も、いちいち「なんで~?」と、クセのように尋ねてくる。
こんなんじゃ、ヘ理屈ばかりこねる子供になるだけではないか。
「なんで~、じゃない! ダメなものはダメ!」

幼児に叱る理由をクドクドと説明する、その反対に中高生に対して暴力で従わせる・・・どっちもダメ!

小さな子供には体当たりで接すべし!
そんなことをやれば本気で怒られるのだということを、理屈抜きで本能的に身をもって、幼少時からこそ、わからせておかなければならない。
悪いこととは理屈で教えるのでなく、肌に感じさせて覚えさせるもの。
そこに子供も大人からの本物の愛情を感じるし、これがまともな保守層の親と教師のやり方だ。
これをやったら怒られる・・・罰に会う・・・本能的に子供がそんな風に感じるよう育てなければダメ!

売国左翼 民主党政権と反日 日教組の今後の教育政策。
これからの子供と日本の未来を考えると、非常に暗澹とした気持になる。

保守の精神を子供に根付かせたいが、学校で反日左翼教育を受けさせられて、反抗すれば変態キチ害教師に子供がいじめられることを思うと、とてもこのまま日本に子供を置いておきたくないし、こんな状況では、一刻も早く日本脱出を図りたくなってしまう・・・・・  (続き)

『生まれ来る子供たちのために』オフコース(1980)
TVに全く出ず女子中高生に大人気、一世を風靡したオフコース(詳しくは右画像クリック)。子供に贈った曲で、“世界”と言わず、“国”と言ってるところが素晴らしい。自分は、この“国”という言葉の使い方に、何だか奇妙な違和感を覚えたくらい、当時には珍しい言葉使いだった。小田和正の揺るぎない愛国的イデオロギーが伺える。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2012.1.28)
保育園に不当なカネがバラ撒かれ、保育士の給与が高すぎるなんて全くデタラメの風評を流してる勢力がこのところ暗躍してます。
こいつらは明らかに保育園・保育士潰しで幼保一元化を図っている日教組・民主党の工作員とそれに感化されてしまった人たち。完全に奴らの手先か、いわゆる情弱な人たちと思えばいい。

保育園の実情や保育士の給与等知ってる人からすれば、「バッカじゃないの~」ってレベルのものばかりですが、特に子育てに無知な男性はそういうのに感化されやすいみたいですね。大体、保母さんなんて誰もが知ってる通り安月給なのに、それが高給だの利権だのと言ってそんな保母さん叩きをやってるなんて、おカド違いもいいところ。そんなのを真に受ける人たちは奴らの工作活動にまんまと乗せられてるわけです。

実は、現在のように幼稚園・保育園と別れている状態では、奴ら左翼 日教組 民主党らが目指す家畜化洗脳教育を万遍なく行うことが出来ないんです。
文科省管轄の幼稚園(=学校)の方は幼稚園の学習指導要領さえ書き換えれば済みます。対して厚労省管轄の保育園の方は、子供を一時的に預かることがメインの施設であり、そもそも学校教育の場ではありません。

奴ら左翼が幼稚園以外の子供たちまで手中に収めるには、どうしても保育園を“子ども園”に吸収させ、待機児童なんてゼロにして、すべての子供たちへ奴らの望む通りのカリキュラム洗脳教育を組ませる必要があるんです。
そして保母さん(保育士)たちには、これまでの子供を預かるための保育園という施設ではなく、奴らが望む通り子供を教育する場である“子ども園”の先生になったのだという、意識改革までやらなければならない。

加えて、幼稚園の先生は学校教職員と同じなので、今も多数が日教組に加入してますが、保母さんたちは労組に入るにしても現状では全く別の筋に入ることになります。つまり現状では、保育園職員には超反日の日教組が入り込む余地はないし、学校や幼稚園における人権教育・自虐史観教育のような類のものを保育園では子供たちに仕込むことが出来ない体制にあるんです。
だから奴らにとっては、一刻も早く保育所・保育士を潰して、日教組・共産主義の影響下に置ける“子ども園”に吸収しなきゃいけないわけ。
各所で見られる保育園・保育士叩きも奴らのそんな策略の一環。

そして“子ども園”に統合した後は、下の小宮山洋子のようなキチガイ フェミ女が“子ども家庭省”大臣となり、すべての日本の幼児たち、さらにはその家庭までをも奴らに一元管理されることになるわけです。
民主党が推進する“子ども園”(幼保一元化)と“子ども家庭省”の設置が如何に恐ろしいものであるか・・・

要するに日教組・民主党、奴ら左翼の幼保一元化“子ども家庭省”の最大の目的は、保育園・保育士潰しによって幼稚園及び保育園の子供から職員、引いては家庭までをも奴らの手中に収め自由自在に操れるようするところにあります。

また、幼稚園の先生というのはあくまで学校の先生と同じで、基本的に母性が求められるわけではありません。対して保母さん(保育士)に求められるのは教育スキルではなく、むしろ子供と一緒に遊んであげられるような母性です。
奴ら左翼は、女から正常な母性を消し去ることを目標としてます。だから“保母”という呼称だって奴らに消されてしまいました。

たくさんの就学前の幼児から赤ちゃんの世話をする保母さん・・・どれだけストレスが溜り、給料も安くて、大変であることか。でもそんな職業でも多くの女が憧れるのは、無垢な子供たちと、女としての純粋な母性で触れ合える、やりがいある仕事だからというのが、これまであったわけです。
そして保育園や保母さんの根絶というのは、そういう女の母性を生かせる仕事がなくなってしまうことを意味します。奴らは、母性が主体だったすべての保母さんを、単なる教育者にしてしまいたいわけです。

ぜひこのこと、拡散していただければと思います。
政治家のみならず、特に保育園・幼稚園等にここのURLつけて送ったりするのも、意外と効果あるように思います。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2011.9.3)
保守色を売りにしていた野田佳彦 新総理は、悪魔に魂を売ったような人ですね。それとも元から超一流の詐欺師だったのか。
政治信条を持たない典型で、如何に政治家というのが信用ならないかよくわかります。
野田内閣、出来上がったのは案の定、極左内閣ですが最もひどいのはコレ!
子供が通う保育園は厚労省の管轄なだけにショック。来年には小学校ですが、今から警戒警報モードです。この内閣は社会や雇用する企業に対してもフェミ色全開になるでしょう。

【 小宮山洋子 厚生労働大臣 】
NHK解説委員上がり。家族の価値を認めず、過激なジェンダーフリー論者で、選択的夫婦別姓導入に積極的。
1999年の日の丸・君が代を国旗・国歌と制定する、国旗・国歌法にも反対し、もちろん外国人参政権の積極推進派。
(尚、前原グループに所属し、前原誠司も当時、国旗・国歌法に反対した)

また、学校や幼稚園を管轄する文部科学大臣の中川正春も外国人参政権推進派で、パチンコ屋に託児所を作れとまで言っていた、民主党のパチンコ癒着議員の筆頭ですね。
既にご周知でしょうが、三役でも幹事長には反日教育 日教組のボス 輿石東が抜擢されました。
民主党が売国なのはもちろんですが、文科相や厚労相など教育サイドも朝鮮系で固められ、子供を持つ親御さんにとっては、正に野田内閣は暗黒内閣です。

それと民主党が選出する警察を管轄する国家公安委員長って最低なのばっかりだね。これまでも岡崎トミ子や中井洽とかひどいものだったが、今度の山岡賢次もチョン公みたいだし売国度最高レベルで拉致担当を兼任だって。

PS. しかも、野田首相にも外国人献金発覚って(2011.9.3 産経新聞)・・・党内でも既に揚げ足とりモードかぁ? 最短内閣になるのかぁ・・・

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(続き)◆売国政権での幼保一元化に伴うリスク ~ 危険いっぱいの子ども園と一時預かり所の増設

◆女が自分のため好き勝手やりだしたら、男にとって守るべきものも守るべき国もなくなってしまいます!

◆滅びゆく日本。ついに幼保無償化 ~ これで子供すら育てることの出来ない女(人間)ばかりになっていく

◆わが子の育て方、しつけの仕方 ~ 母親のための人間学 家庭教育の心得

◆恥と節度がなくなる日本人 ~ 外国人と同化しちゃうの?【付録動画:新宿駅で現職 民主党議員が他候補の選挙演説を妨害!】

◆ジャイアンを除け者にして、いじめるのが左翼 ~ “力を合わせて権力者を倒す” これも左翼プロパガンダの定番

◆少子化は自虐史観に関連性あり!? ~ 日独伊 敗戦三国のみが異常な少子化傾向

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党日本政府

◆子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性 ~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー

◆『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社 ~ 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本

◆『昔の日本はアメリカと同じくらい広かった!』~ 日本人としての自信を持たせた祖母の言葉

◆ジョンとヨーコの愛と平和は、誤魔化しのインチキ! ~ 家族を捨てた逃げ口上

◆家族分断・人民奴隷化めざす左翼 ~ 北朝鮮化への入口に立つ日本!社民 福島みずほの思想に見る

◆そもそも、生きるとは辛いもの ~ ピープル・ハブ・ザ・パワー

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(1) |

いいものを世代を経て引き継がせる
~【付録】YouTube の削除対策等 優良コンテンツ保全のため

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2012.10.2)
昨日から施行、世界に例のない、違法ダウンロード刑罰化。
今後はさらに個人ユーザのネット接続時のダウンロード及びアップロードまでをもプロバイダーやサーバ側でフィルター検閲し、違法があればシャットアウトされて逮捕されるという、とんでもない方向に日本では進みつつあります。既に著作権利権ゴロどものプロバイダーやサーバ側への検知システム普及活動も始まっています。

このダウンロード刑罰化は、冤罪でっち上げ、ナチ・ゲシュタポ的に弾圧目的でいくらでも利用できるし、腐りきった日本の映像・音楽含むマスメディアらの利権を守るため以外の何物でもなく、映像や音楽の公共的利用や情報拡散をも妨害する、とんでもない超凶悪法。
加えて、古き良き日本の映像・音楽コンテンツの個人共有が妨害・弾圧されていくことになっていきます。

こんなものに賛成した議員どもは無知を曝け出したノーナシの集まりだし、国会議員には重大な責任が。ましてや専門家でもある弁護士系の賛成議員なんて自公民問わず完全なる確信犯、業界利権の走狗、回し者にすぎない。
もちろん今後は、ダウンロードソフトやダウンロード支援サイトの存続が日本では危ぶまれていくことになります。
一刻も早くこんな法律廃絶しないと日本は大変なことに!

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2012.6.22)
情報統制・言論弾圧、業界利権温存のためのダウンロード刑罰化

超凶悪な情報統制・言論弾圧法となりうる違法ダウンロード刑罰化の参議院における各議員投票詳細がこちらで公開されてます。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
衆議院は公開されてないんでしょうかね。

自民党では、弁護士でもある丸山和也は白票みたいですね。これはさすがに思えます。でも衆議院の自民が全員一致であれば、弁護士である稲田朋美も賛成したんだよね。
保守派のホープのように持ち上げられてる稲田朋美だけど、違法ダウンロード刑罰化の危険性は、弁護士なら見抜けないはずない。評価を大下げすべき。
今回の件で調べたら、稲田は夫婦揃って朝鮮系と噂されるオリックスの債権回収代理人をやってること知りました。小泉政権時、郵政かんぽの宿でも不当な格安譲渡だと騒がれたオリックス。稲田朋美は小泉チルドレンの筆頭でもあり、朝鮮ユダ金オリックスにカネで飼われた手先と言え、たんまり報酬もらってるわけで、果たしてこんなんで公正な態度が取れるのか。普通の議員ならともかく、やはり弁護士なんだから責任は重大に思います。他にも自民には弁護士資格を持つ議員、誰かいるのでしょうか。
公明党は弁護士が多いけど、あいつらはこの法案の本尊だろうから論外。

他に自民の参議院では、山谷えり子、丸川珠代、川口順子が白票となってる。

党として反対してたのは、共産党と社民党のみ。
民主党では森ゆうこが反対したということでネットでちょっとしたニュースになってますが、この人も調べればわかりますが超左翼系議員。

左翼や民主党は人権利権屋だが、自民党は未だに業界利権屋だって構図があらためて浮き彫りになったわけで、違法ダウンロード刑罰化については、反対してる左翼団体 日弁連や共産党や社民党の方がずっとまともなこと言ってる。創価公明は論外だが、これについては業界目線が抜けきらない自民党より、公益性重視の左翼が正しい。

日本映画黄金期1950年代は名作揃いだが、2004年の自公小泉政権時に著作権法が改正され、それまで50年だった保護期間が業界権益を守るため70年に延長されてしまった。
50年以上前の作品なのに黒澤明の『七人の侍』はじめ、小津安二郎溝口健二などの映画が未だに五千円位でDVDで売られてる状況は異常といえる。本当なら著作権フリーでみんながタダで見れるようなってたのに。

『ウルトラマン』や『ウルトラセブン』だってあと5年もすれば、『仮面ライダー』だってあと10年も経てば、本当なら著作権フリーになってたのに、保護期間20年延長のせいで、今や当時の偉大なスタッフの想いなど見る影もない反日売国TBSやテレビ朝日、朝鮮パチ屋に買い取られた円谷プロが、権利保有者としてデカイ面し続けられることになってしまった。

下記、関連ニュースご参考に。
*********************************************************
違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか
「Winny裁判」で弁護人を務めた壇弁護士
   2012.6.20 ITmediaニュース より)

・・・「違法ダウンロード刑罰化は適用範囲が論理破たんしており、また、警察による恣意的運用の危険性が高い。ダウンロードやDVDリッピングも一律に禁止されるべきではなく、ケースバイケースで違法とするべきでないものもある。再度、フェアユース既定の創設を検討するべき」と壇弁護士は指摘している。
*********************************************************
違法ダウンロード罰則化の波紋 「十分な議論なし」   2012.6.21 NHKニュース より)
・・・法律関係者やネットの利用者の間には、反対の声が広がっています。
理由の1つが国民に広く関わる重要な法改正にもかかわらず、衆議院では審議が行われないなど、十分な議論がなかったためです。
・・・6月15日に議員立法として法案が国会に提出され、税と社会保障の一体改革の陰で、僅か5日間でスピード成立したのです。
・・・日本弁護士連合会も捜査権の乱用につながるなどといった課題を指摘・・・

*********************************************************

映像のダビングについて
動画ダウンロードやリッピングについて、下のような記事を前に書いてますが、各メディアの映像を保存する方法には、今回、禁止されるリッピング以外に実は画像安定装置(右画像クリック)なるものを利用してのダビングがあります。こっちはファイルまるごとではなくダビングなので画質が多少落ちるわけですが、気にしなければ大変重宝。リッピングだとDVD1枚につき1枚使用しなければならないけど、ダビングならDVD10枚分位をブルーレイ1枚に収録したりとか、非常に効率的な運用もできます。またパソコンでの映像編集はハードルが高く感じられる方でも、この装置でレコーダー機器に取り込んだ映像を機器側でちょっと編集、軽いファイルにしてネットにアップしたりとか・・・結構、役立ちますよ。

【ダウンロード刑罰化 関連記事】

◆私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性~ 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、情報統制に利用されます

◆隠蔽されてた尖閣沖 中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突ビデオが流出! 極悪マスメディア支配の暗黒社会がやって来ます

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2011.2.2)
ご来訪いつもありがとうございます。
皆様のコメントやお便りメール、大変ありがたく読ませていただいてます。
見てよかったというメッセージ等いただくのは、何よりウレシーことです ^^)

うちでもちょうど今、初期の『仮面ライダー』を子供と一緒に見てます。
1号、2号、V3までのシリーズのうち全部ではありませんが、いくつか借りました。
子供の保育園にも、初期のライダーで話が合うお友達が中にはいるようです。もしかしたら、ここを見てるのかもしれません。特に私の世代の親の中には、昔の作品にこだわってる人たちが多いのかもしれません。

初期の『仮面ライダー』は、出てくるヒーローは男らしくてカッコいいし、常に子供たちへ有意義なメッセージを訴え続けてることが伺え、言葉遣いもヒーローらしくシッカリしてます。出てくる女性も、今ではなかなかいない普通の女らしさがあり、山本リンダの色気が際立ってますが、今の肉食的な女と違い、あくまで男を立てるタイプの女性です(役柄として)。

1970年代初期までのアニメやドラマは、今の子供向け作品と違い、概ね基本的に安心して見てられますが、初期の『仮面ライダー』でも注意すべき点は、悪役のショッカーにナチスのイメージが模されているところです。ナチスの残党みたいな役で、一度、ヒトラーの演説と熱狂する民衆の映像とかも出てきました。
今の日本人のみならず世界が抱く、【ナチス=独裁=悪】というイメージ作りにも、きっと加担してしまったでしょう。もちろん、作者 石森章太郎に偏向的な左翼イデオロギーがあったからというのでなく、戦後の傷がいたるところに残り、敗戦意識も強かった時代からして、誰もがこんな風に思ってたのは仕方ありません。
それよりむしろ石ノ森氏の作品で特筆すべき点は、ブラックゴーストやショッカーなど、陰謀で戦争へ巻き込もうとする勢力の存在を意識した作りであり、そのことからも彼の鋭い視点と感性が伺い知れます。

ウチの子は小さすぎて、ナチスの映像なんか見ても何が何だかわかりませんが、小学生とかなら、サブリミナル効果やイメージ精神侵略の格好の教材として子供たちとの話のネタにできるでしょう。そんな映像が出てきた時、こういうこと教えておくのこそ重要です。

【ナチス=悪】として、プロパガンダ的に大々的にやった最初の映画は、恐らくディズニーの名作ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』(1965)ではないでしょうか。音楽も映画も素晴らしい内容ですが、ナチスが悪役にされている。このことについては、また後ほど書こうと思ってます。

ご存知の方も多いでしょうが、今日は豆知識。
最近、YouTube で見つけた動画が後になり、なくなってることが多いです。
お気に入りの動画は、削除される前にファイル保存しておくことをオススメします。下記のフリーソフトが便利。

Craving Explorer

http://www.crav-ing.com/

そして実は、市販のDVDだってバックアップできます。
それには、この(DVDリッピング)フリーソフトが便利。

「DVD Decrypter」と「DVD Shrink」
http://www.backupstreet.com/index.html

今、子供が見てる絵本やビデオ、子供が親になった時、きっと自分の子供にも見せようとすると思ってください。ツマラナイもの見せると、そんなのをまた子供に見せようとします。ゲームばかりやらせれば、同じようにゲームばかりやらせます。垂れ流されるTVを見せてれば、同じように垂れ流されるTVばかり見せるでしょう。ここを見て気づかれた方は、きっと、そういうのはやめてることと思いますが。
そのことを意識して、子供である限られた期間に何を見せておくか考えましょう。DVDで録っておけば、孫子たちが世代を経て、いいものを代々見続けることだって出来るでしょう。これによって、日本の昔話が世代を経て伝えられてきたように、時代をまたぎ続ける価値観共有が実現できます。小さな子供に新しいものや流行を追わせる必要なんて一切ありません。
今のアニメや漫画、もう死んでます。完全な商業主義、とにかくより多くの利益を上げようと必死なだけ。歴史を見ればお分かりの通り、文化とはいつも栄えるものではありません。そんな中で、いいものは古典として残っていきます。
現代にも、古典文学を読む人と全く読まない人が存在します。だから絵でも音楽でも、漫画・アニメでも何でも、流行りモノにしか興味を示さない人と、古いモノを大切にする人が生まれてくるわけですが、その差は大きいでしょう。パッパラパーになるかどうか、そこにかかってます。

日本の漫画・アニメ、特に70年代初期までの優れた作品、誰かが昔、これらはルネサンスに匹敵する文化だと言ってました(今のマスコミは絶対そんなこと言わない)。これは大袈裟でなく、現実にそうなると思います。この頃のアニメ作品は単なるマスコミの商業主義に陥らず、作家の魂が入ってました。手塚治虫、石森章太郎、横山光輝の三大マンガ家がダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロらに匹敵し、他にも楳図かずお、藤子不二雄、永井豪、水木しげるなどの、素晴らしい作品がこの頃たくさん生まれてます。これらをリアルで体験できた世代、実は奇跡的な存在なんです。
50年後、今やってるアニメとかで残るものなんてあると思いますか? 既にウルトラマンだって、根強い人気ある怪獣は初期のものだけですよね。
いつの世も絵描きというのは存在しますが、後世に残るのはホントにいいものだけ。そしてそれら偉人が出現する時期というのは必ず集中します。

大切なのは、小さな子供のうちに良質の絵本、アニメや漫画を見せておくこと。本当はアニメや漫画なんて、別に全く見せなくてもいいのですが、さすがに全く見せないのではいろいろ大変でしょう。
そして早いうちにアニメや漫画から子供を卒業させること、そこも絶対に忘れないでください。
そして、ウチでは基本的に1時間以上見せないというのも守ってます。
(続く)

『 すてきなサンデー 』  バスター  (1977)
Sunday – Buster

私は、先のデヴィッド・キャシディとか、このバスターのようなアイドル系から洋楽に入っていきました。アイドル系バンドの筆頭といえばベイ・シティ・ローラーズでしょうが、このバスターも結構な人気でした。レコードも持ってる大好きな一曲。カラオケDAMのリクエストで何度かメールしたら、1ヵ月後ぐらいにカラオケアップしてくれました ^▽^) 『すてきなサンデー』スタジオバージョンはコチラ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2012.6.25)
10月からの暗黒マスコミ支配へのカウントダウン

ダウンロード刑罰化は、日本に重大な事態を招いていくことになるので、この辺りの記事、今後頻繁に繰り返しアゲていくと思います。

違法ダウンロード刑罰化への賛成と反対、それぞれの議員のスタンスというのは、高利貸しの取り立て代理人を務めるような業者付き弁護士と、利息が不当だとして個人の債務者を救済してやるような左翼系弁護士の対立関係の構図をイメージするといい。

左翼弁護士は「(個人が借りた)金貸し業者からの請求は不当だから払わなくてもいいんだよ」といったスタンスをとる、いわば個人のわがままに寄生する勢力。対してキツイ取り立てで知られ、急成長した朝鮮ユダ金オリックスのような金貸し業者の債権回収代理人を務める稲田朋美のような弁護士というのは、いわば利権業者に巣食い寄生する勢力といえる。もしかしたらこういう稲田のように業者側につくような弁護士が保守派弁護士だとされてる傾向にあるのかもしれないが、だったら保守派弁護士なんて称するのでなく、単なる業界利権派弁護士と言った方がいい。

つまり金貸し問題で、個人に味方する左翼系弁護士も、業者に味方する利権派弁護士も、どっちも本来の保守とは全く関係ない勢力といえる。
真の保守イデオロギーがあるなら、借りる側には「返せそうもないカネを借りるのは控えよう」、貸す側には「非道な取り立てはやめよう」といった心の教育をしていくのが本来なはず。
それが保守風弁護士を装って、金を返してもらうのは当然だからと、やりたい放題の金貸しを業者目線だけで支援する・・・こういう非情な金貸しの類の利権がマスメディアに成り代わって踏襲され、マスメディア業界利権が正当化されて今回の違法ダウンロード刑罰化という凶悪法規につながったといえる。

つまり今回の自民党ってのは、横暴な金貸しの権利を主張・擁護しようとする業者利権弁護士たちと同じポジションであるのと何ら変わりないってこと。
加えて、違法ダウンロード刑罰化に反対した多くの左翼系議員たちの言い分は、今回に関しては正しい部分が多くとも、だからといって信用できる連中なのかというと、個人に寄生する左翼系弁護士らと同じく、決して信用のおける人物たちというわけではない。

これまで善意の有志の皆さんによって、TVはじめとするマスコミ報道について、「これはおかしい!ひどい!」と、いろんな映像がネット上に流され、奴らマスコミの不当性が暴かれることで、何とかネット世論というものが保たれていたわけですが、この法律が施行されると、そういうTV映像などを引用して批判した人に対して、著作権侵害を盾に、いつでも告訴・逮捕させうるカードをマスコミ側に握らせてしまったわけで、ネット上の情報伝播に大変深刻な影響を及ぼし、正にマスコミの言うことは絶対的に正しいものとして、批判は一切許されないという土壌が形成されていくことになるわけ。

この法律の恐ろしさを見抜ける人なら、「こんな日本なんか、とっとと逃げ出さなきゃ」ってなるほど。
それほど恐ろしい、北朝鮮並みのマスコミ独裁恐怖政治に日本が置かれることになるわけ。
10月からということで、既に暗黒世界へのカウントダウンが始まってます。一刻も早く、こんな法律廃止させなければ。
たとえ法施行された後も、撤廃へ向けて議員や各政党に強い声を送り続けないといけません。

尚、参議院でダウンロード刑罰化への白票には、下に記載以外でもう一人、公明党の草川昭三という議員がいますね。この人は『177』という猥褻ゲームの問題を指摘し(1986年)、初めてアダルトゲームの危険性を日本で認知させた人のようです。ずっと昔、写真週刊誌で卑猥なゲーム画面を見せて「問題だ」と言ってる議員が掲載されてるのを見たことあるのですが、きっとあの時の議員さんなんでしょう。労組上がりでこの人もバリバリの左翼系議員のようですが、公明党だけど創価学会員ではないらしい。ダウンロード刑罰化施行の本尊とも思える公明党ですが、筋を通す議員も稀にはいるってことなんでしょうか。

『サタデイ・ナイト』  ベイ・シティ・ローラーズ  (1976)
Saturday Night – Bay City Rollers

バスターあるなら、こっちも載せなきゃ ^^)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性 ~ 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、情報統制に利用されます

◆隠蔽されてた尖閣沖 中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突ビデオが流出! ~ 流出犯を逮捕すべきか? 投票開催中!

◆特定業者・業界の利権を確保し、個人への厳罰を狙い撃ちした著作権保護期間延長~ダウンロード刑罰化~クールジャパン戦略~そして児童ポルノ禁止法改定への流れについて

◆子供向け番組への左翼の本格参入はヤッターマンから ~ ビデオの普及以降、作品作りが変わった

◆親日ヒーロー 『 レインボーマン 』を全部見た!

◆“初音ミク”だって、草食系男子と同じフヌケ化工作の一貫ですよ!~ ボーカロイドだって将来のセクサロイドへの試金石

◆平和ボケ左翼は、自らが悲惨な目に遭うまで気づかない ~ 映画『わらの犬』に見る、フヌケ左翼男の豹変ぶり!

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆ブラックゴーストと死ね死ね団 ~ 中華民主党 VS 大韓民主党 ~ 海外で人質とられる日本人科学者・研究者たち

◆子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性 ~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー

◆ウルトラマン円谷がパチンコ傘下に! ~ 女子供の洗脳に熱心な左翼売国勢力

トップ | 保守系 子供向け作品 | permalink | comments(1) |

『 ないしょのつぼみ 』 小学生向け性教育漫画
~ 狂っている日本の児童向け出版社

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2015.8.4)
「ないしょのつぼみ」…… 朝鮮人が喜んどるやん!

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2012.6.2)
子供が小学生になったので、いくつか図鑑を買い足してます。恐竜や動物、昆虫のは前からあったので、魚や両生類・爬虫類、水の生き物、鳥、植物などのものを。
昔は旺文社や他の出版社のもあったと思いますが、今じゃ小学館と学研ぐらいしかないようですね。
“人の体”関係のも一応買いましたが、子供向けも今は内容がちょっとヤバくて、子供にはあげてません。
でも子供は、魚や両生類・爬虫類、水の生き物(カニなど)の図鑑を毎日熱心に見てますよ ^▽^)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2011.4.14)
私の編集ポリシーとして、どうしても中身を載せたかったけど、こんな本をわざわざ高い値段で買う気もしませんでした。某所で100円とかで売ってれば買おうと思って行ったら・・・ありました。

お母さんとお父さんがエッチして子供が生まれたとか、こんなものを小学生の学習雑誌に紛れ込ませるヤリ口。親が軽蔑されかねないような書き方に加え、“コクる”とか“つきあってる”とか、なんでそんな話が小学生に必要なんだ!?
こんな小さな子に“恋”だの“好き”だの“つきあう”だのウンザリ。他にも性的な話でいっぱい。
もっともこれは、学習誌にあるから怒ってるとかそんなレベルで済ませられる話でなく、『ちゃお』(同じ小学館)のような今の女児向け雑誌にも、この種の内容が盛り沢山であること、疑いの余地はありません。
こんなもん見て育った奴らが将来、「こんなん当たり前じゃん!」とか言い出すんだろうね。
今の子供向け漫画誌、こないだ本屋さんで見てきましたが、『なかよし』(講談社)とか『りぼん』(集英社)とか表紙見ただけでもドギツク、萌えっぽくて気持ち悪かった。もう今の漫画・アニメなんてダメだと思っとくべき。子供が見る前に、いちいちチェックも出来ませんからね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(2011.4.9)
コメントにいただいていた情報からですが、小学館の学習雑誌『小学四年生』『小学五年生』で、少女を主人公にした性教育漫画『ないしょのつぼみ』というのが連載され続けてるそうです(詳しくは右画像クリック)。よく調べると『小学五年生』は既に休刊、今は『小学四年生』にとか。

いったい、いつから保守系と思われていた小学館の子供向け学習雑誌にそんなものが掲載され始めたのか、遡ると15年ほど前から、この種の情報が載っていたようです。そんな前から性教育を熱心に子供へ施し、子供(少女)向けアバズレ洗脳工作が進められていたのですね。
15年前に10歳なら、今は25歳。もし幼少時にこれ見て育ったなら、そんな学習雑誌を見ても、きっと何の違和感も持たないでしょう。
しかし、ここをご覧の多くは26歳以上と思うので、ほとんどの方が大変な抵抗感と憤りを覚えるのではないかと思います。

『ないしょのつぼみ』は2004年から小学館の学習雑誌への連載が始まり、既にいくつかシリーズ化もされており、コミックに加えてアニメ(DVD)まで出ています。こんなものを子供に見せてる親って、どんな奴らだよ。
加えて子供と関係ない男性層へ爆発的に売れてるそうで・・・要するに子供(少女)の貞操観念破壊とロリコンがターゲットなんですねっ!
それにしても、アマゾンの書評コメントとか見ると、サクラ臭いのばっかり。

しかも作者のやぶうち優は、女装した小学生の男の子が主役の『少女少年』という漫画まで、同じ小学館の学習雑誌『小学六年生』や『小学五年生』、『ちゃお』に1997年から連載していたらしい。何と男子に対するオカマ化工作まで、こんな前から進められていた!

マニアなら知ってる方も多かったのでしょうが、このこと知ってた方って、ここを読まれてる方にはどのくらいいますかね。

以下は、Wikiより抜粋(2011.4.9)。

『ないしょのつぼみ』
やぶうち優が2003年の秋に、『小学五年生』(小学館)編集部から「性教育をテーマにして、かわいい女の子が主人公で、ファンタジーを盛り込んだ新しい連載漫画を立ち上げてみませんか?」という提案を受け、それに応える形で、主に『小学四年生』および『小学五年生』にて2004年度から連載が始まった。
2005年4月、単行本第1巻発売時にAmazonやセブンアンドワイなどのネット通販などで特に男性層に爆発的に売れ、一般週刊誌などでも話題となった。
2007年12月現在での累計発行部数は55万部と、学年誌に掲載された女子向け漫画の単行本としては異例な売上げを見せている。2009年1月20日、第54回(平成20年度)小学館漫画賞児童向け部門を受賞。

第1期の主役  立花 つぼみ
小学5年生の女の子。少し内気で心優しい頑張り屋。近いうちに弟か妹が出来る事を心から楽しみにしている反面、クラスメイトの大胆な発言・行動や自分の体の成長に戸惑う多感な日々を送っている。
ある時、母からお腹の中に赤ちゃんができた事を知らされる。ずっと前から弟妹を欲しがっていたつぼみは心から嬉しがり、友達の山吹八重と加藤麗愛にその事を話すものの、「つぼみの両親がエッチな事をした証拠」と麗愛から言われ、硬直してしまう。
その傍らで、クラスメイトの男の子(根本大樹)に惹かれはじめている。渋谷で八重たちとはぐれ、眼鏡をかけた青年にラブホテル街に連れ込まれそうになった際に沙耶に助けられ・・・

第3期の主役  椎名 つぼみ
絵を描くのが好きな小学5年生の女の子。絵の実力は、序盤時点こそ「男女の書き分けが出来てない」と言われるが、話数を重ねる毎に上達していく。「男女の描き分け」について育と話した際に「女の子にもオチンチンと同じよーな部分がある」と聞き、帰宅後に鏡で自分の性器を見て絶句してしまう。家族構成は父と母だが、作中の独白から察するに、家庭面で少し複雑な事情がある模様・・・

『少女少年』 (詳しくは右画像クリック)
やぶうち優による女装漫画作品。1997年に連載開始、2005年に全8作品となった。全作品に共通するのは、女装した小学生の男の子が軸となる物語であること。また、8作目を除けば、主人公の男の子が女装の状態で芸能界で活動するという点も共通する。
第1作目から第5作目までは主に『小学六年生』、第6・7作目は主に『小学五年生』、第8作目は『ちゃお』増刊号である『ちゃおデラックス』にそれぞれ連載されていた。雑誌の発行元はすべて小学館。

学習と称して、子供(小学生)へこんなもの読ませる小学館は、変態出版社です!
でも雑誌がこれだけひどいなら、今の小学校の性教育の現場はもっとひどそう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
◆キチガイ講談社『たのしい幼稚園』付録の卑猥な最低デザイン ~ 最近の書店の子供向けコーナーから

◆白昼から子供向けにポルノを垂れ流す変態TV局ども!

◆国連だって日本弱体化を図る工作機関 ~ 5歳にオナニー推奨 変態 日教組と国連

◆そして左翼マスコミは、働く女性と若いママ向けにはこんなものを用意

◆とどのつまり日本で保守の復活には ~ 価値観のリストラクチャー “Sex As A Weapon”

◆精子の薄くなった日本人 ~ 日本人のオタク化がどんな末路を迎えるか

◆近いうち、3D世界で性器まで完全装備 大掛かりなセックス・マシンも出現!~ 萌え系やオカマ、ゲイなど政治利用されてますが、3Dには細心の注意を!

◆“オタク” が違和感持たれなくなってしまった時代、そしてこの先は、“オカマ” が違和感持たれなく ・・・

◆ホモ監督の制作で左翼が大好き、名作とされる映画 『 二十四の瞳 』について

◆ヘナチョコ男とパッパラパー女はいらない ~ 命とは尊く儚いもの

◆子供向け 安心できる日本のアニメ おすすめセレクション

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(1) |