渋谷 コロナ抗議デモ演奏記録。そしてカラオケオフ会について

(2022.6.27)
いつもありがとうございます! ランキング ↑ クリック支援よろしくお願いします。コロナの嘘 拡散のためどうか上位キープご協力を m(__)m 上に上がるほどアクセス数増えます。
いつも皆様ありがとうございます。今日は子供との演奏記録を載せます。
そして何度か言いましたがカラオケオフをやっています。次回詳細はここには書きませんが都内都心部で来月後半の土曜に予定しています。今やカラオケはどこ行ってもマスクや消毒の感染対策を押し付けられますが、うちではそういうのは一切やりません。今、他にそういうところはないですよ。私とカラオケやりたい方、コメント(公開しません)かメールでメッセージくださいね。今も家族持つことをあきらめていないので、特に女性ファンの皆様はよろしくねO(≧▽≦)O 別にそんなのでなくともカラオケ好きな方だったらどなたでも気軽にいらしていいのですが、ただカラオケ好きとか書いてきても怪しい工作員なのか本当のファンなのかわかりませんので、私の読者であることがわかるよう、真にお手数ですがどうかきっちり書いてくださいね。私が主宰していますが今、来ている人は私がこんなサイトやっていることなど誰も知りません。参加費はカラオケボックスの実費のみ、枠がありますのでお早めにどうぞ。今回以後に入ることもできますからね。
実は今日掲載のライブは、初めて私がユニコーンの『大迷惑』のコロナバージョン替え歌を歌った時のもので、あの日は暑くて、ノドも乾いて、しかも『大迷惑』の激しいドラムを叩きながら無理して歌っていたため本当にひどく、お恥ずかしいものとなっています。なので一応、普通にカラオケやってるのもアップしておきます。チューリップの『夏色のおもいで』という曲で、作詞は松本隆であり、しかもまだ、はっぴいえんどにいた頃に依頼されて書いた、松本隆の作詞家としてのデビュー曲のようです。この曲を聴いた筒美京平が松本に声をかけ、以後の黄金コンビが生まれたとのこと。歌詞がとても好きなのですが、私がまだ見ぬ未来の相手のために歌いあげたい曲でもあって、イメージにも合うので載せておきますね ^▽^)
ビデオでわかりますが、私が話している時に、キャリー・マリスの亡くなった日について「8月7日!」とツッコミ入れてきた方がいます。その人は偶然、通りかかったという、後に保守党や日防隊などを立ち上げた、無名だった頃の石濱哲信さんで、この日は演奏が終わった後、石濱さんから握手を求められましたよ ^^) もしかしたら私たちを見て、決起されたのかもしれませんね。
◆演説(2021.5.9)~イルカ なごり雪(2021.5.9)~南こうせつ 夢一夜(2021.5.9)~サザンオールスターズ 希望の轍(わだち)(2021.5.9)~槇原敬之 もう恋なんてしない(2021.5.9)~Cheap Trick The Flame 永遠の愛の炎(2021.5.9)~ユニコーン 大迷惑(コロナ・バージョン)(2021.5.9)~Hanson If Only(2021.5.15)
—————————————————————————–
◆コロナ対策に抗議する世良公則さんと「時代遅れのRock’n’Roll Band」
(始めから)◆失うものはもう、何もありません。もう一度子供を育てたいです
◆子供が国会前抗議デモでやった「里の秋」「君が代」「ボヘミアン・ラプソディ」
◆未来に向けて残しておきます。天才だった子供の声を聞いてください
◆コロナ対策に抗議する世良公則さんと「時代遅れのRock’n’Roll Band」
◆外国ではマスク外そうキャンペーンやってるくらいなのに、死ぬまでマスクし続ける日本
◆アメリカ大統領にフロリダ州知事デサンティス氏がなる可能性について
◆スマホからメタバースへ バーチャルから抜け出なくなるか、現実世界に生きるか
◆欧米では今や、マスクしている人はほとんどいなさそうです。日本人は自分の意志で早くマスクはずせ