そもそも、生きるとは辛いもの ~ ピープル・ハブ・ザ・パワー
(2014.12.9)
いつもありがとうございます。
ネット上だけの話ですが、フェミの危険性については、私の努力の甲斐もあってか(笑)洗脳が解かれて覚醒した女が増えたような感じがしないでもないのですが、気のせいでしょうか。ここを開設した時は35歳だった人が今は40歳になるということで、当時はピンとこなくとも何かに気づきはじめた人が増えたかも。リアルでは相変わらずで、前よりひどくなってる気も……
—————————————————————————–
(2013.11.26)
今朝は子供の調子がよくなかったのですが、そのまま学校行かせて、帰ってきたら熱も出てたので、すぐに寝かせました。一度起きて、ご飯をちょっとだけ食べさせたのですが、その時の話。
ウチは生前墓地を建てていて、今は誰も入っていないお墓ですが何度か子供と一緒に行ったこともあります。具合悪くて弱気になってるせいか、私が死んだらあのお墓に入るんだよね?と聞いてきたので、「そうだよ」って言ったら、「ボクも、死んだらあのお墓に一緒に入りたい」って言ってました。「心配しなくても一緒に入れるからダイジョブだよ^^ 」って言っておきました。「だけど、その前に結婚していっぱい子供を作っとくんだよ」ってことも。私が死んでも子供の中に私の魂は生き続け、「お前が死んでも子供にいろんなこと教えてこんでいれば、お前の魂も永遠に生き続けるんだからね」って話をしました。
まだ7歳ですが、天国や地獄が云々って話もよくしてくるし、芥川龍之介の『くもの糸』とかも既に読んでいて、死生観もその辺の子とは、たぶん全然違うことでしょう。何と言っても、私の魂の入った子ですから。
この記事を書いた時、私はまだ、みんなが団結すれば社会が変わっていくかもしれないって思っていて、だから人々には力があるといったことをアピールするような内容になっていたのですが、今はちょっと違っていて……だからこれまで再上げもしなかったわけで、今は社会を変えることは難しいだろうと思ってます。恐らくグローバル化も止められないことでしょう。そうは言っても、ここでいろんなことにささやかな抵抗をしてるわけですが、戦前の戦争に向かっていったあの流れも止められなかったものだと思うし、これからの世界的なうねり、流れにも逆らえないのではないかという気がします。
だからといって今の私は全然悲観的ではなく、たとえその流れが強くとも、面と向かって止めようとすれば押し流されて潰されてしまいますが、流れが来る前に、流されてもしっかり掴まえるところを見つけておいたり、沈まないようライフジャケットを着けていたりすれば、生きのびれるわけで、今の私はそうする方に向いてるし、ここをご覧の皆さんにもそれについて書き続けてるわけです。少なくともここの読者なら、そう簡単に溶けてなくなってしまうようなこと、きっとないと思いますよ。大多数の人は気づけないまま家畜化していくでしょうが、それへの備えをしてる人が増えれば、社会全体が変っていくこともありましょうし。
ここで紹介の『ピープル・ハブ・ザ・パワー』、昔ビデオに撮ったのを何十回も見てたくらい好きな歌で、当時は既にお色気や可愛さばかり売りにしてる女性ミュージシャンも多かった中、パティ・スミスは知性の塊みたいな人で、これだけの内容、これほど凛として歌い上げれる歌手って他にいませんね。正に、神々しいって言葉がピッタリ。もともと、このビデオを見てもらいたいがため書いたようなエントリーであったわけで ^▽^) ぜひ一度ご覧になってください。
—————————————————————————–
(2010.6.30)
仕事、勉強、対人関係、結婚、子育て、病気・・・・・人生は苦しみに満ちています。
頭の出来が悪く生まれ、いい学校へなかなか行けないのも、すべて天命。
これすら理解しておらず、自由だの平等だのと言っては楽な方へ流そうとし、みんなに堕落した人生を選択させようとしているのが、日本人の精神と家族の崩壊を画策している左翼なのだ。
特に女子供を洗脳して、怠惰な人生を謳歌させようとする。
安直な離婚や自殺を促し、堕落した人間の不遇をすべて社会が悪いとして周りのせいにするのが左翼イデオロギー。
そもそも「生きるのは辛く、人生とは大変なんだ」ということをシッカリ教えて、それを大前提にいろんなことやってかなきゃいけないのに、「これはおかしい、平等じゃない、もっとラクな人生にしてやるべきだ」と、小さなことまで騒ぎ立て、おかしな方向に持って行くから社会全体がメチャクチャになっていくのだ。
最小不幸社会だって? 人生の山谷を廃して、人間を飼われた家畜のように、のっぺらぼーな人生にしようとしているのが、日教組ら左翼勢力と売国 民主党。
つらいことや、苦しいことは、悪ではない。その存在は必然。不幸があるから幸せもある。
子供にだって、ちょっとぐらい辛いことや苦しいことがあるのは当たり前。
自分に起きるすべての不遇や苦難、それら人生の試練にはすべて意味があり、乗り越えることにこそ意義がある。
これさえわかっていれば、辛かろうと、お金がなかろうと、空腹で野垂れ死にしようと、たとえ自分の子供や家族が死のうと・・・
自分にどんな運命、どんな苦難がもたらせようとも、それを天命として享受し、現実をすべて受け流すことができる。
戦前の親は、自分はもちろん、子供がいつ死ぬかもわからないという、常に最悪の事態を想定して覚悟を決めていた。
天皇陛下だって、大金持ちだって、大スターだって、毎日が悩み一杯の日々。
それを僻み妬むことしかないのが、左翼売国政党の支持者。
今、辛いことは決して悪ではない。
辛いことを乗り越えたところに幸せがある。すべては必然。
そして将来、辛かった想い出そのもの、人生のどん底だった時期だって、実は幸せなひとときだったとして記憶に残っていくもの。
国民が、左翼政治でノッペラボーな人生ばかりとなり、最小不幸になるはずだったロシアはじめ旧共産主義諸国では、なぜ未だにこれほど自殺が多いのか……
【自殺率の国際比較】(右グラフクリック) (世界各国の自殺率 最新)
そして韓国の、異常な社会変化による離婚・自殺の激増と少子化傾向。
*********************************************************
冬ソナで大スターになった韓国のパク・ヨンハが自殺
人気スターのパク・ヨンハ自殺、遺書は発見されず (2010.6.30 聯合ニュース)
俳優や歌手として活躍していたパク・ヨンハさん(32)が30日午前5時半ごろ、ソウル・江南の自宅で遺体で発見された。
警察によると、自室でビデオカメラ充電器のコードで首をつり、死んでいるのを母親が発見したという。遺書はまだ見つかっていない。遺体はソウル聖母病院の葬儀場に移された。
パクさんは1997年にデビュー。韓流ブームのきっかけとなったドラマ「冬のソナタ」に出演し、人気を博した。
一方、(韓国)芸能界では2005年に女優イ・ウンジュさん、2007年に女優チョン・ダビンさん、2008年に俳優のアン・ジェファンさんと女優のチェ・ジンシルさん、ことし3月にチェ・ジンシルさんの弟、チェ・ジニョンさんなど、2000年代後半に入りトップスターの自殺が相次いでいる。
*********************************************************
韓国は、1990年代以降、日本の倍のスピードで急激に左傾化していった。
80年代まで韓国は、日本に10年遅れていた(反体制学生運動が日本の10年後に盛んになるなど)。
左翼工作員の激しい活動が功を奏したのか、韓国は急激に顕著な極左傾向に流れて日本を追い抜き、ノ・ムヒョン政権時にその頂点を極めたようだ。
韓国の失業率や急激な少子化傾向、実は日本以上で最悪。
【韓国の異常な少子化傾向】(右グラフクリック) (世界の出生率 最新)
離婚率も自殺率も、韓国はそれまで日本よりずっと低かったが、1990年代になってから急増、日本を追い抜いてしまった。多産だった出生率の減り方も異常を極める。
そしてようやく最悪期を脱し、離婚防止のための政策も取りはじめ、正常を目指そうとする動きが、わずかながら表われはじめている・・・・・
しかし、その後遺症は、異常に自殺と離婚が多いロシアら旧共産主義諸国のひどい状況を見てもわかるが、確実に数十年は続くだろう(急激だった分、もしかしたら回復も早いのかもしれないが)。
日本も今の行き過ぎた左傾化を止めなければ、間違いなく韓国以上に、離婚と自殺が増え続けていくだろう。
既に日本の芸能界は、離婚ばかりで潰滅的ともいえるほど最悪。放っておけば、この傾向は間違いなく一般人へも今以上に波及してくる。
離婚と自殺には相関関係がある。離婚を増やして家族破壊を扇動するマスコミはそれも書かない。
先に離婚が増加して、それを追うように自殺が増えていくトレンドが存在。
【参照:離婚と自殺の増加は一致】
最後に、表題にもつけた私の大好きな曲をご紹介。
パティ・スミス(詳しくは右画像クリック)の『ピープル・ハブ・ザ・パワー』、このビデオのカッコいいこと・・・
22年前の1988年、ベルリンの壁 崩壊の前年のヒットだったようです。
『 People Have The Power 』 (1988) Patti Smith
ジョン・レノンにも、『パワー・トゥ・ザ・ピープル』(視聴はコチラ)という、似たようなタイトルの曲がありますが、こういう言葉で説得力もって歌いあげられる歌手なんて、おそらくこの二人ぐらいかもしれません。
当然、元々は反体制の左翼的なイデオロギーの歌だったのだと思いますが、この曲を自分へのエールとともに、愛国同志の皆さんへお贈りします。
私も、いつまでこのブログを続けていくべきか、悩んでます。
でも書いておかなければならないと思ってることが、まだまだ山ほどあります。
辛い人生でも負けずに、ガンバりましょう。
日本人はみな強いはず。先人を見習いましょう。
People Have The Power 訳詩
http://www.kanshin.com/keyword/1178780
復讐心に燃えた夢たちは疑わしくなり
なにかを耳にしたかのように身を屈める
軍隊は侵攻をやめた
ぼくらが耳をそばだてていたから
羊飼いと兵士たちが星の下にいた
ヴィジョンをやりとりし
武器を捨て
塵の中で消耗しきっていた
輝くいくつもの谷間
純粋な空気が満ちあふれ
新しい感覚の扉が開いた
ぼくは目覚め 叫んだ
ぼくらには 力がある
ぼくらには 力がある
砂漠だったところに
泉がいくつもあった
まるでクリームみたいに水が噴き上がり
ぼくらは共にぶらつき歩いた
笑ったり批判したりするものなどいなかった
豹と子羊が
ほんとうの絆で結ばれ
共に横たわっていた
ぼくは願ってた
かつて見つけたものを呼び戻せるようにと
ぼくは夢のなかで
もっと清らかな光景を
夢見続けていた
眠りに身を委ね
ぼくの夢をきみに託す
ぼくらには 力がある
ぼくらには 力がある
夢見る力 支配する力
あほだらどもから世界を取り戻す力
ぼくらが統治者
ぼくらこそが統治者
よく聞いてくれ
ぼくは信じる
ぼくらが夢見ることすべてが
ぼくたちひとりひとりに伝わり ぼくらを団結させてくれる
ぼくらが世界の流れを変え
地球を回転させることができる
ぼくらには 力がある
ぼくらには 力がある
ぼくらが 力を握ってる
パティ・スミスは、もともとパンク・ロック系でしたが、『ビコーズ・ザ・ナイト』のようにポップなヒット曲もあります。
Because the night (1978) Patti Smith Group
—————————————————————————–
◆子育て、死生観が変わる。読んでおきたい日本の古典 ~ 『土佐日記』と、一茶の俳句
◆離婚と自殺の増加トレンドは一致 ~ 離婚・自殺と宗教の関係 ~ 加えて自殺増の背景には、日本の特殊な人口構成が影響
◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!
◆命より大切なもの、それが “人間の尊厳”~『 母に捧げるバラード 』に見る、日本のおっかさん 真の保守精神 ~ スポットが当てられる幼児遺棄事件、もっと広く深く見て!
◆日本人の養殖だ!亡国 民主党政府 ~ 命を守る? 人間の養殖化に同じ!
◆左翼 民主党政権で北朝鮮化する日本 ~ 在日化する日本人 怠け者の国へ
◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り② ~ 何事も試練として受け流す
◆心の拠り所と守るべき人を持たなくなった日本人 ~ 親も兄弟姉妹も、友達も学校もみんな嫌い
◆『フランダースの犬』のネロは不幸だったと思いますか?~ 唯物史観、拝金主義で教えられないこと
◆AKB48の現代と25年前のおニャン子クラブに見る日本人の反応の様変わり ~ やっぱり幼稚化!? あの頃の素直な感情どうだった?
この記事に対するコメント
【前サイトURLのこの記事へのコメント】
こちらのブログは、保守にしては暑苦しくなくて、紹介する選曲がとてもいいですね
ビデオはちょっぴし感動しました
尾崎 | 2010/07/01 12:29 AM
おはようございます。 全く同感です。
米国から直輸入の「個人主義」 そして現在はその「個人主義」が暴走しすぎちゃって、何もかもメチャクチャ、あくまでも「公」が大前提で初めて「個」の権利が認められるのだが、日本は「公」は置き去り、輸入元の
米国は「個」の意識は高いけども、「公」の意識が大前提での物、そもそも憲法、法律
なんて物は、自国の風土、文化、歴史から自然に生まれ、育っていく物、それを虐殺そして開拓、いわゆるフロンティアスピリッツの米国が主体の現憲法なんぞ、日本に当ててはまる訳無く、結果とんでもない理解しかできず、諸問題を引き起こしてるんじゃないでしょうか?
暑苦しいブログ 英霊鎮守
としぼーん | 2010/07/01 5:51 AM
初めまして!
ブログ主様に同感いたします。
日本も私の子供時代とは、かなり変わってしまったと思いますが、、、
DNAに刻まれた本来持っている日本人の心は、再び取り戻せると信じます。
KEI | 2010/07/01 9:29 AM
ホント仰るとおりです。
身の回りに起こる事象をどう捉えるかは、
その人の心次第ですよね。
「辛い」と感じる事も次への「溜め」と
解釈すれば、人生に欠かせない物です。
実際そうだとも実感します。
離婚と自殺の因果関係に関する記事、興味深いです。お待ちしています。
※「because the night」、Springsteen版しか知りませんでした。^^;
たらそ | 2010/07/01 9:52 AM
国会議員候補には
第二次大戦前後の世界史の試験をやらせて
合格点を取った者にだけ立候補できるように
しなければならないでしょう
日教組の愚民化政策で近代現代史について無知蒙昧になっている
人物に国の重大な政策を任せられますか?
国会議員候補には | 2010/07/01 12:59 PM
みなさま、ご賛同ありがとうございます。
全議員には、事務所に日の丸を掲げることを法的に義務付けるべきだと思います。
これをやれば、愛国意識のなかった議員にも、かなりの効果があるでしょう
日の丸掲揚したくない人は議員になるな、ということにもつながります
うぃす | 2010/07/01 6:09 PM
そもそも生きるのは辛いもの
そうですね。
これを読んで私は自分の宿命を受け入れる気持ちになれました。
このブログはいつも読んでるのに
今日、初めてこの言葉に気づきました。
ありがとうございます。
a | 2013/11/25 10:04 PM
やっぱりこの流れは止められないのですね。
心のどこかで未来が良くなる希望がどこかにあるのではないかと強く期待していました。たしかに生きていれば辛いことがあるのはあたりまえですね。
現代の人は寿命まで生きて当たり前の心構えでいきている、だからガンなどと宣告されるとショックを受けるのだとどなたかが本でいっていて、その時以来、人間は必ず死ぬものだ、いつ死んでもいい心がけで生きようと強く思ったのですが 今日の話はそれ以上に動揺しました。
出来ることは自分の子孫が生き延びていけるように、立派な人間に成長させることしか出来ないんですね。
ある意味、やるべきことが絞られてはっきりした気がします。
サファイアさんのアドバイスを中心にいろいろ子育てを頑張っていますが時々反抗期真っ只中の子供たちの様子に 一体どこまで分かってくれているか不安になることがあります。
ですが自分がやったことの結果がみえるのはずいぶん先のはずなので焦らず少しずつ伝えるべきことを伝えていきたいと思います。
お母ちゃん | 2013/11/27 8:21 AM
ノアの箱舟のようですね。
ノアは人々に蔑まれながら陸で船を作り、洪水に備えました。そんなふうに生きていくことが大切かもしれません。
a | 2013/11/27 3:30 PM
ロシアに関して言えば最近資本主義が徐々に浸透し始め専業主婦が増えているようです。今でも離婚率は高いものの安定した家庭を持ちたいと、願う女性は増えているようです。
急行高千穂 | 2013/11/27 11:19 PM
生病老死を四苦と言いますね。
しかし、そんなものは精神年齢もとい意識レベルの高い人間には一切通じません。どういう訳か、レベルが低いと考える事はおろか息する事すら苦痛に感じるようですがw。
悲しみや苦しみさえ手放す事を拒める人間になりたいものです。
さて、魂や精神性というものは実は物質を通して認識する事が出来る実在です。
しかし、何故か物の道理が解る人間ほど認識できません。私は一体何故なのか理由が掴めないでいます。
特に兵器などには、設計者のロマンや整備士のプロフェッショナルや為政者と民衆の意志と思想家達の思惑と兵士の物語がイッパイ詰まっているわけで、それが形となって物質として現れて野郎共を惹きつけて止まない訳です。
何故、兵器は目的は一緒なのに作られる物の形や機能は個性に富んでいるのかと、考えるわけです。
通りすがるオタク | 2013/11/28 8:11 PM
「高い経済成長が望めない中、労働環境は悪化し、正規雇用が減って非正規雇用が増え続けている。」というのが今日のニュース。
将来像を描けない若者や貧困から結婚できない、子供を育てられない、というのが増えているという。
根本の誤りは、政治に原因があるというより、日本人全体が進歩の意味をはきちがえ、日本の伝統文化、風習、社会通念を大きく壊したことでしょう、というのがこちらのサイトを見て思ったことです。
フェミ化の弊害は日本だけでなく、アメリカでも顕著だと思います。
>ロシアに関して言えば最近資本主義が徐々に浸透
ロシアは共産主義時代に家族的概念を破壊して派手に失敗していますね。
http://gold.natsu.gs/WG/ST/267/st267.html
Ken | 2014/12/10 3:53 PM
「誰の子も殺させない」安保関連法に反対するママの会を、徳島新聞で礼賛。
新聞が取り上げた女の、5歳の子供が「今日の夜戦争にならない?」って聞いてくるって、どんな教育してるのか。
戦争になるなると恐怖を与えてないと、子供はこんな質問しない。
小学生の時に、戦争に興味を持って、図書室で戦争の本を読んで、戦争の悲惨さで心が蝕まれたのか。おそらく、保守系の戦争関連ではなく、アジア太平洋戦争なる、フェミサヨの日本を貶めるためだけの本だろう。
子供の頃から日本を貶める、人殺しの本ばっかり読んで、戦争反対と言いながら、平和よりも、戦争の悲惨さにしか関心がなくなったなれの果てのよう。
こんなフェミばっかり、徳新で取り上げる。フェミ新聞。
ねるとなあじゅ | 2015/10/31 4:42 PM
私の祖母が亡くなる直前「人生とは大変なものだ」と言っていました。生きていれば90代です。
我が家の躾は厳しく、思春期以降ずっと親に反抗してフェミに走っていましたが、家庭を持ち、出産を経た今、何が本当に大事なことなのか気づかされました。
少しでもまともな考えを持った方が増えることを祈っています。
ゆーちん | 2015/10/31 10:18 PM
芸能界で離婚が多いのは、離婚しても生活に響かない女性が多く、離婚しやすいからとも思いますが、日本人でない人達が多いからということも大いに関係しているのではないでしょうか。国民に影響の多い業界なので、除鮮が進んでほしいです。日本人が活躍し、結婚や子育てに明るい話題を提供する、幸せな私生活を送る日本人芸能人が増えてほしいです。
翠子 | 2016/11/02 9:48 AM