日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

大日本帝国の唱歌を歌い継ごう! ⑦ 10月17日は神嘗祭
~ 唱歌『神嘗祭』を10歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2016.9.29)
少し早いですが、皆様の練習にも余裕持てるかもしれませんし、うちの子による歌と演奏、戦前の祝祭日唱歌『神嘗祭』をアップします。近くなったら再掲しますね。

神嘗祭(かんなめさい)とは、10月17日に行う宮中祭祀(元は旧暦の9月17日)のことで、豊作と国家安泰を祈って、今も伊勢神宮にて執り行われています(右写真)。戦前は祝日だったのです。
神嘗祭の日には、その年の新米(新穀)を天照大御神の祀られた伊勢神宮に奉納します。それからおよそ一か月経ってから天皇陛下が新米(新穀)を食されることになるのですが、それが新嘗祭であり、それも戦前の祝祭日でした(現 勤労感謝の日)。

『神嘗祭』 作詞:木村正辞 作曲:辻高節


五十鈴(いすず)の宮の 大前に
今年の秋の 懸税(かけぢから)
御酒(みき)御帛(みてぐら)を たてまつり
祝うあしたの 朝日かげ
靡(なび)く 御旗(みはた)も かがやきて
賑う御代(みよ)こそ めでたけれ

『神嘗祭』 10歳 ピアノ弾き語り


神前儀式のための曲ということもありますし、この通りとっても格調高い歌です。
そして今回も、戦前の小学校で実際に使用されていた、当時の文部省発行のピアノ伴奏付楽譜、ここに公開いたします。子供たちと日本の未来を担う教育関係者の皆様、各親御様方、ぜひご活用くださいませ(画像クリックで拡大)。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆大日本帝国の唱歌を歌い継ごう! ③ 11月23日は新嘗祭 ~『新嘗祭』を9歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆大日本帝国の唱歌を歌い継ごう!⑥ ~ 神武天皇が即位、日本建国の日とされる『紀元節』 9歳 ピアノ弾き語り

◆戦後の歴史教育を捨てよう。 歴史教育 再興 ① 永久保存版 戦前の国史(日本史)学習年表

◆陛下の靖国参拝こそが核心。総理や閣僚の参拝は本質問題ではない

◆忠臣の象徴 楠木正成公を称える唱歌『青葉茂れる桜井の』(櫻井の訣別)を10歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆戦前の絵本から ~ 真実の日本軍。最強だったその勇姿 ②

◆戦前は逆賊歴史学として処罰されてた、左翼学者による皇統否定の「縄文・弥生」時代の敗戦後の普及 ~ 汚染される皇室。救う手だては皇室奪回

◆往年の日本映画を子供が見はじめました! ~ 『山椒大夫』 『隠し砦の三悪人』

◆ローリング・ストーンズ ピアノ弾き語り 10歳 ~ イッツ・オンリー・ロックン・ロール

◆本物の“大和撫子”入門 ② ~ 貝原益軒『和俗童子訓』【女子を教ゆる法】より

◆『日本書紀』より、「(古代朝鮮半島の日本府)任那滅亡」

◆日本舞踊公演に行ってまいりました ~ 本当の日本人の出で立ち・立ち居振る舞いを忘れず、子供たちにも伝承を

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(2) |

ウルトラマン円谷がパチンコ傘下に!
~ 女子供の洗脳に熱心な左翼売国勢力

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2016.10.27)
たまには、「おっ、スゲェー!! ここ見ててよかった!」って記事でも書きましょ(^▽^
放送禁止で永久欠番とされてるウルトラセブンのスペル星人登場の回、今なら見れますよ。
検索で探してもまず見つからない。でもここで紹介したら削除されるかもしれないし、見るならお早めに。

『ウルトラセブン』(1967)「遊星より愛をこめて」詳しくは右画像クリック
スペル星人も女子供をダマして狙ってますよ!(笑

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————-
(2011.7.3)
これを書いた頃は、まだマシなものも少しはありましたが、ただいま放映中の子供向け番組、殆ど全滅と思っといた方がいい。MX-TVもひどい状況です。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————-
(2010.3.24)
●パチンコ機販売のフィールズが円谷プロを子会社化 2010.3.17 東洋経済
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/034aa0e66e6a08b54b8fdf44cbe83c7c/
パチンコ・パチスロ機など遊技機の企画開発・販売を主体とするフィールズは17日、特撮ヒーロー「ウルトラマン」シリーズで有名な円谷プロダクション(東京都世田谷区)を、連結子会社化すると発表した。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
こういった流れからも、よくわかる通り、反日左翼勢力は、子供と女の左翼洗脳工作にやたら熱心ということだ!

女子供が左翼に洗脳されれば、日本は終わり!
既に終わってる兆候が強いが・・・・・

円谷は少し前からパチンコ系の資本が入っていたが、
今のウルトラマンシリーズなんて、とても見れたもんじゃない

もともと円谷ウルトラマンは売国TBS系列なので、円谷が左翼に乗っ取られるのは当然とも言える流れ。

子供に見せるのは、初代ウルトラマンやセブンなど、初期モノのDVDだけにしておこう!

今は、子供番組もすべて選べる時代。
DVD以外見せないこと!
今のTVで垂れ流されてる番組とか、間違っても見せてはならない。

特に、TBS系のウルトラマン

TV朝日系の仮面ライダー、ドラえもん、プリキュア、クレヨンしんちゃん・・・・・

全部ダメ!
今やすべて、子供を左翼・フェミニズム洗脳するための道具にされている!

ちなみに昔のTV朝日系のセーラームーンなんか、米国ではポルノまがいとして糾弾され、放送中止になったくらいだ。
既にあの頃から、TV朝日の変態性は顕著だったのだ。
いかに今の日本の子供向け番組が狂っているか。

親の無関心をいいことに、密かに反日売国マスコミは、子供相手に好き放題やってるぞ!

TV朝日とTBSの今の番組は、子供に見せてはいけない!
NHKも要注意!
日テレもかなり危ない。
テレ東の番組も、どんな番組かよく確認してからにしよう。
注意を怠るな。

今のところ、フジのサザエさんとちびまる子ちゃんは安心だが・・・・・これだって、反日勢力によって、いつ、おかしくされても不思議ない。注視が必要だ。

テレ東のポケモンとかも今のところ安心できる内容だが……ケロロ軍曹とかは、旧日本軍を彷彿とさせて貶めている傾向が見られる。

日テレで昨年やってたヤッターマンとかも、かなりひどかったぞ。
宮崎アニメだって、最左翼のイデオロギーそのもの。 宮崎アニメなんか見せるな!

東京近郊の人なら、東京MXーTVで昔のアニメをたくさんやってるので、そういうのを選んで見せるのもよいだろう。
東京MXーTVは、結構使える・・・・・あくまで、今のところだが。

覚えておこう。

『ウルトラセブン』(1967) 主題歌 詳しくは右画像クリック

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————-
◆子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性 ~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー

◆子供向け 安心できる特撮ドラマ おすすめセレクション

◆ジョンとヨーコの愛と平和は、誤魔化しのインチキ! ~ 家族を捨てた逃げ口上

◆ドラえもんだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させるための道具

◆半開きの目、恍惚の表情でアイスを舐めるサザエさん ~ 壊したくてウズウズしてる危険な左翼のサイン

◆世界で忍者のイメージを決定づけた、最初の特撮TV時代劇 『隠密剣士』

◆子供向け 安心できる特撮ドラマ おすすめセレクション

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党日本政府

◆『昔の日本はアメリカと同じくらい広かった!』~ 日本人としての自信を持たせた祖母の言葉

◆保育園拡充・幼稚園一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆ブラックゴーストと死ね死ね団 ~ 中華民主党 VS 大韓民主党 ~ 海外で人質とられる日本人科学者・研究者たち

◆なぜ『ちびくろさんぼ』を左翼は嫌ったのか? ~ 殺されて生き返った絵本

◆お台場で開催中の『サンダーバード博』へ行ってまいりました!

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(1) |

少子化は自虐史観に関連性あり!?
~ 日独伊 敗戦三国のみが異常な少子化傾向

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2012.7.13)
厚生労働省の推計によると、50年後の2061年の日本の人口は約8600万人。1億人を割るのは2048年とされてます国立社会保障・人口問題研究所。出生率、死亡率が変動しない場合で)。
そしてドイツも……
*********************************************************
2011年 ドイツの新生児数 史上最低、移民は増加  2012.7.3 AFP
ドイツで2011年に生まれた新生児の数が、統計を開始した1946年以降で最低を記録したことが分かった。その一方で、強い経済力を誇るドイツへの移民は増えていることから、ドイツ全体の人口は増加している。
ドイツ連邦統計局(Destatis)が2日に発表した統計によると、2011年にドイツで生まれた新生児は約66万3000人で、前年比で2.2%減少した。一方、ドイツへの新規移民は約27万9000人でこの10年で最も多かった。その結果、ドイツ全体の人口は10万人近く増加した。
他の欧州各国が債務危機に苦しむ中、経済大国ドイツが安全な「避難先」と見られていることが移民急増の一因と考えられる。だがドイツの人口は長期的には減少傾向にある。ドイツの現在の人口は約8200万人だが、統計によれば50年後には1700万人少ない約6500万人になると予測されている

*********************************************************

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.4.7)
ちなみに右表は戦前の出生率。この通り、敗戦三国 日独伊と勝者三国 米英仏の順位が今では完全に逆転してます。(現在の世界各国の出生率
まるで悪魔の見えざる手が入ってるかのようです。
しかし、その見えざる手、このサイトをよくご覧になっていただくことで、見事に見えるようなるかもしれません。

また下の出生率推移のグラフでおわかりの通り、現在、出生率が1.5を切ってるのは日独伊 三国のみですが、80年代まで日本は今のように際立って出生率が低かったわけではありません。しかし、米英仏は85年頃を境に出生率は横ばいか寧ろ盛り返してるのに、日独伊は出生率が1.5を切った後も微妙に下がり続けてます。

イタリアは離婚が少ないのですが、少子化が顕著で、結婚自体も減る傾向が強いようです。
さらにイタリアでも引きこもりが急増してるというニュースもありましたが、私は実際のところイタリアだけではないと見てます。
この原因も間違いなく、テレビゲームやアニメ等が影響しているはず。
世界の引きこもりの統計というのはありませんが、私の勘では、きっとドイツにも実は相当な引きこもりがいるような気がします。
日本でもテレビゲームさえなくなれば、引きこもりが激減するのは間違いありません。
子供はすぐにかまってほしくて、親にいろいろ絡んでくるので、それを面倒に思う親も多いでしょう。テレビゲームさえ子供に与えれば、それに熱中して親にはあまり絡んでこなくなるので、親としては楽でしょうが、でもその結果・・・
育て方を間違えないようしましょう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2009.5)
これまで何度か、敗戦後のGHQ占領下に始まる日本の家族分断・核家族化推進扇動工作で日本の崩壊が始まり、さらなる反自然的な女性の自立や男女平等の煽りで、男の弱体化が進んでいることを書いてきた。
それにより、生物としての男女の本能が収縮して男女関係は崩壊、男は女の顔色ばかり伺い、男のフヌケ化が進んでセックスさえマトモにできない男が増えたのだと、主張してきた(最近の精力なき草食系男子急増の報道に顕著)。

さらに下記のニュースを見たところ、やはり左翼的な自虐史観も、世代を経るごとに、人間男女の本能に深刻な影響を与え続けることで、少子化に結びついている可能性がありそうだ。

反日 自虐史観の蔓延で、押し付け的なエセ民主主義やエセ男女平等への煽りに拍車がかかり、このところ急激に日本人男性の弱体化が増長されたと思われる。
子孫を残そうとする男の本能はもちろん、女や家族を引っ張っていこうとする精神力も衰え、経済力も喪失、これらすべてが今の日本の男で減退しつつある。
加えて今や、女にいつ離婚を迫られ子供まで奪われても不思議ない風潮があり、こんなんでは、死んでも家族を支えようといったマインドや責任感なんて、男に起こりえるはずもない。

このニュースでは日本の少子化は先進国で最悪、次いでドイツ、イタリアとのことだ。
これってみんな敗戦国ではないか!

自国の歴史否定、無理矢理エセ男女平等による男の威厳失墜により、男が自信を失っているということではないのか。
ドイツなんかは、日本以上の自虐史観で、ナチスなど絶対否定、おそらくイタリアもムソリーニに対しては似たようなものなんだろう。

ドイツも日本も経済大国なのに、なぜ際立って少子化が進むのか。
アメリカなんか、全然そんな傾向ないのに。
子供を作るということは、おカネがあるということとは、あまり関係がないという証だ。
いくら子育てのためのバラ撒きをやっても、今の社会風潮では、少子化に歯止めはかからない。

もっと男女の本能を重視して、男が男らしくアクティブ、女は女らしくつつましくあるような社会に戻さないと、これから先、きっと日本は大変なことになっていくであろう。

多くの(草食)男が、自動車(乗り物)や格闘技などの男性的なハードなスポーツへの興味を失いつつあり、それらが自動車販売の縮小につながっていることも一例だ。
*********************************************************
【 日本の少子化は世界最悪 】        
「世界で最も少子高齢化が進んだ国」 日本に海外から強い関心  (2009.5.9 MONEYzine編集部

日本は大丈夫? ――米大手通信社のAP通信が今月5日に報じた日本の「出生率低下」に関する記事が多くの米国人に読まれ、反響を呼んでいる。
この記事は日本の総務省が4日に人口推計(4月1日現在)を発表したことをうけたもので、15歳未満の子どもの数が約1714万人と28年連続で減少している事実を報じた。日本国内の総人口に占める子どもの割合が13.4%と35年連続で低下し、世界の主要31ヵ国の中でも最低水準に落ち込んでいることを伝えている。
また記事では出生率を押し上げる日本政府の政策はこれまでのところ不成功に終わっており、少子化が進むにつれ労働力不足や年金システムの破綻が本格化し、世界第2位の経済大国である日本が大打撃を受ける危険性を指摘している。

日本では少子高齢化は以前から社会問題の1つとしてすでに多くの国民に認知されているが、この記事を米紙ロサンゼルス・タイムズがインターネット版で掲載したところ、多くの海外ユーザーの関心を呼んだようだ。米国の大手インターネット掲示板では、「かわいそうだが、これは日本にとって大問題だ」や「なぜ経済の豊かな国で子どもが減るのか? 」といった意見が相次いだ。またドイツやイタリアでも少子化が問題となっていることから、「驚くべきことではない。多くの先進国で同様の問題が発生している」や「日本だけでなく世界で取り組むべき問題だ」という意見も目立った。

国連人口統計年鑑(2006年)によると、人口に占める子どもの割合はドイツが13.9%、イタリア14.1%で日本は最下位。世界で最も少子高齢化が進んでいる国となっている。総務省の推計によると今年は、0~2歳が3~5歳より5万人多い328万人と発表されたが、これは1970年前半に生まれたいわゆる「団塊ジュニア」の結婚が増え、出生数が増加したことなどが要因とみられており、昨年に発生した世界金融危機の影響で今後は出生数が減少に逆戻りする可能性も高いとみられている。
*********************************************************
参照: 日本・欧米諸国等の合計特殊出生率の推移

わが国を含む欧米等の先進地域に属する国々では、合計特殊出生率は人口置換水準(2.1程度)を下回っている。2005(平成17)年の合計特殊出生率の水準をみると、アイスランドとアメリカが2.05と最も高く、フランス、アイルランド、ノルウェー、オーストラリア、デンマーク、フィンランドが1.8から1.9台、次いで、スウェーデン、イギリス、ルクセンブルク、オランダは1.7台となっている。一方、ギリシア、イタリア、スペイン、ドイツなどは、1.2から1.3台の低い水準である(平成17年度 少子化社会白書より)。
*********************************************************

自虐史観が直接に少子化に結びつくというわけではないだろうが、その左寄りの思想に伴うさまざまな政策が継続されることで、表裏一体で変な方向に人間社会と人格形成が誘導されていくと、自分は見ている。

その結果が、経済、政治、教育、雇用、家族など、人間のさまざまな環境に結びついていくのだ。

子供を持つというのは、経済がどうであれ、子孫を残そうという本能が必要であり、本来は子が生まれることに伴い、家族を守って引っ張っていこうという、強力なエネルギーが沸いてくるものである。

世界でも、貧しい国の方が子沢山だし、将来が不安だから子供が作れない、結婚できないなんてのは、自分が逃げるための口実に過ぎず、社会や周りのせいにしてるだけの言い訳にすぎない。
貧しくとも、国なんか何もしてくれなくとも、家族が助け合って、生き抜いていく。それを地道に継続していくことでこそ、家族の結束も強まる。
日本で人口が増えていた時期も、国民は今より遥かに貧しかった。

人は子供がいることで、まっとうな人間なら、死んでも頑張ろう、生き抜こう、何とかやっていこう、家族を守っていこうという気持が起きるものだ。
子供がいなければ、そういう気も起きないわけで、そういう者が人生を大成することは難しい。

国がカネをくれないし、収入もなくて、将来が不安だし・・・・・なんて言ってる人は、逆に子供なんか持つべきでないし、子を育てる資格もないと、自分は考える。
子供が生まれたから国にカネをせびるなんてのは、本末転倒で全く話にならない。

自虐史観の植えつけから、それによる国民の自信喪失や責任転嫁癖が、人間のマインドにさまざまな影響を与えて結果的に少子化に結びついているという、自分の見方は、恐らく正しいだろう。

日本、ドイツ、イタリアは、いずれも敗戦で自国の歴史・価値観を一度は破棄され、すべてを否定されて捨て去らざるを得なくなった。

さらにこの三国は、その経済力に比して現在、世界に与える外交力がいずれも極めて乏しい。
国民の自信喪失による、世界に対する敗戦三国の控えめな態度が、そこには間違いなく存在する。
自国の教育に他国から干渉を受けるのは、世界でもこの三国ぐらいだろう。

「日本、ドイツ、イタリアの少子化が顕著・・・あれ? この三国って戦争に負けた国・・・」
ごく普通に考えて、すぐにそんな発想がなされてしかるべきなのに、それさえ日本のマスメディアでは書かない・・・・・
イメージ的に、イタリアまで少子化傾向にあるというのは意外だし、偶然にしては出来すぎだ。
日独伊 三国のみが際立って異常な少子化傾向、これで敗戦国としての影響など全く関係ないと見てしまう方が、やはり理不尽といえる。
敗戦による何らかの影響が、世代を経るにしたがって、確実に少子化に結びついていると思える。

自虐史観の刷り込みから、国民はその自信を喪失していくこととなる。
そしてその自信のなさは、家族づくりにも、間違いなく影響する。
だから自虐史観と少子化には、やはり必然性があるのだろう。

たとえばドイツでも、少しぐらいナチスやヒトラーを見直し、自国の歴史観を改めるような動きが起き始めると、家族繁栄志向への回帰に火が点き、爆発的に子供も増えだすという可能性は大いにある。
日本でも同じだ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.2.17)
もしも日独伊三国が、ゲッペルスが警告した人間獣化計画への対抗として世界に戦争を仕掛けて敗れ、その結果この体たらくぶりというなら、妙に納得してしまうものがあります。
—————————————————————————–
(2013.11.22)
ナチス賛美はブタ箱行きという、日本以上に厳しい自虐史観のドイツが、女性役員を義務化。
会社役員の3割を女にしなきゃいけないなんて、何の意味があるんでしょうね。
別に全部男でもいいし、会社によっては別に全員女でもかまわないと思うけど。女性役員100%のところだと騒がれないんですかね。

やっぱり敗戦国の狂い度合がきつい。
でも、アメリカのフェミや女子供への人権保護カルトぶり、男女平等政策も凄まじいし、今じゃ世界中が狂ってきてるんだよね。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
独、女性役員割合 30%以上を義務化へ 2013.11.18 共同通信
ドイツの大連立政権樹立に向けた交渉で、保守与党キリスト教民主・社会同盟と最大野党の社会民主党は18日、上場企業に対し、監査役会に占める女性役員の割合を少なくとも30%にするよう義務付けることで一致した。2016年からの実施を目指す。
ドイツの株式会社では、監査役会が最高意思決定機関に当たる場合が多く、会計や業務の監査を担う日本の制度とは大きく異なる。女性の社会進出を後押しするため、社民党が義務化を強く主張していた。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆日本は早急に離婚抑止政策をとれ!~ 韓国に見習うべきこと

◆男女雇用均等法から株価が下がり続ける日本 ~ 世界で日本だけ沈没!

◆自然の摂理に反し続ける日本 ~ 歪曲された男女観と価値観

◆家族分断・人民奴隷化めざす左翼 ~ 北朝鮮化への入口に立つ日本!社民 福島みずほの思想に見る

◆草食男は日本フヌケ化のキーワード ~ 日本弱体化を図る売国マスコミの戦略

◆ジョンとヨーコの愛と平和は、誤魔化しのインチキ! ~ 家族を捨てた逃げ口上

◆親次第で自虐史観なんてどうにでもなる ~ 日本のおかげでアジア諸国の独立が早まった・・・そんなことで喜んでるのも自虐史観の亜種にすぎない

◆近いうち、3D世界で性器まで完全装備 大掛かりなセックス・マシンも出現!~ 萌え系やオカマ、ゲイなど政治利用されてますが、3Dには細心の注意を!

◆精子の薄くなった日本人 ~ 日本人のオタク化がどんな末路を迎えるか

◆昔は “所帯をもって一人前” が当たり前の価値観だった

◆『エマニエル夫人』~『失楽園』~『千と千尋の神隠し』 女への阿婆擦れフシダラ洗脳工作の時系列ポイントと『或る女』

トップ | 日本の知られざる社会・経済事情 | permalink | comments(3) |

幼児教育・保育の無償化で韓国・朝鮮に支配される日本
~ 朝鮮人は色キチガイで虚栄心の塊

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.10.8)

ここの読者ならもう、一目瞭然だよね? そうでない人には何言ってるのだかまるでわかんないだろうけど、こんな色使い見ただけで、デザインが朝鮮人だとわかるし、こういうのを作ってる奴も、進めさせた奴も、これから子供を管理して日本を支配していくのも韓国・朝鮮人だということがよくわかる。あいつらはやたら色を使いたがるが、センスというものがまるでない。フェミや人権ゴリ押し左翼の色調も同じだし、すべて朝鮮人の莫大な利権になるのだ。今の日本の政治家なんて半分は在日、帰化人系だろう。こういう色使いに限らず、これからはデス系(いわゆる地獄やガイコツが主体のデザイン、今なら『進撃の巨人』に代表されるような絵柄。あの手のをグロいと感じとれる子が今やいったいどれだけいることやら。)とでも言うべきものもますます目立ってくるだろう。
朝鮮人に支配され続ける日本。幼保(幼稚園・保育園)無償化、すなわち子供預けるのが無料だからとむやみに子供を預けちゃいけない。どうせ小学校に上がる時、同じことが待ち受けてはいるが……

それと最近気づいたが、朝鮮人は無地の白を嫌う傾向にあるようだ。日本による併合時まで長年の間、ろくな染色技術もなかったコンプレックスが強いことによりそうだ。古来から日本には着物のように艶やかな染色技術があったのに、朝鮮にはずっとなかった。だから豊臣秀吉の時代、加藤清正らによる朝鮮征伐の際に日本へ連れ帰った白磁の陶工たちも染色技術がないので白い物しか作れなかったわけで、日本に来てそれに色や模様を付けることを覚えた。韓流歴史ドラマで色彩のついた衣服類は、すべて捏造で、実際は存在しなかったのである。
【下写真左は妄想 韓流歴史ドラマの衣服。右は朝鮮の実際の官吏たちの衣服】

また、日本人はモノトーンのような渋めの色使いも上手に使いこなせるが、アッチ系のファッションや映像、音楽PV等に顕著だが、今の朝鮮人はやたらと色を使いたがるし、色使いもメチャクチャだ(色キチガイ)。子供が学校に白いセーターを着てっただけでボロクソにコケにする奴までいたらしいが、そんなつまらないこと言ってくるのは日本人の感覚ではない。今の朝鮮人は白い服やシンプルな色使いを見ると落ち着かず、ヒステリックになるのだろう。「(そんなこと言うのはきっと)そいつが朝鮮人だからだよ」と子供に教えてやった。皆さんもこれからもし似たようなケースが起こったりしたら、「その子は朝鮮人なんだよ」と言ってやればよい。逆に朝鮮人除けには、きっと潔い白い物を着てるといいだろう。「LINEやってないの? ダサッ!」「スマホ持ってないの? ダサッ!」等、さも自分が時代の先端にいるかのよう必死こいてる連中も同じアッチ系の種類の人間だ。朝鮮人は虚栄心の塊だからだ。

だけど、これまでの日本人のセンスの優れた色彩感覚も軽薄化が進み、このままでは多くの人の感性が破壊されてしまうであろう。子供達が利用してるLINEの醜悪で汚らしいキャラや色遣いを見てればその未来は一目瞭然だ。日本人の朝鮮人化が進んでいく。ここの読者は地道に子供達を守っていくしかない。私に出来ることもそれしかない。もうマスコミはもちろんネット情報(特にメジャーサイト)もほとんどが信用ならないし、見てるだけで朝鮮菌に感染する。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆子供に襲いかかる美的センス破壊攻勢との戦い

◆滅びゆく日本。ついに幼保無償化 ~ これで子供すら育てることの出来ない女(人間)ばかりになっていく

◆幼児期に触れるものによって、音痴にも醜悪な美的センスにもなりうる

◆くるぶし出し靴下の強制に見る、ファッションセンスも破壊される日本人

◆朝鮮ピンクに注意! ~ もはや極刑に処すべきひどさの朝鮮系色使い

◆腐った左翼マスコミの総本山!? 電通という会社 ~ スタッフは自由業同然、サラリーマンとは名ばかり

◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?

◆売国政権での幼保一元化に伴うリスク ~ 危険いっぱいの子ども園と一時預かり所の増設

◆PayPay ……使えば、どうせ朝鮮人が儲かるんだろっ!

◆韓国、朝鮮人の諜報ツール、日本人奴隷化、支配のためのLINE

◆日本破壊・売国バラ撒き“クールジャパン”国策で支援されるキチガイ劣悪音楽・アニメ・デタラメ日本文化(=暗黒勢力・朝鮮文化)

◆北朝鮮の幼児ダンスにソックリな “ポケモン” ダンス

◆キチガイ講談社『たのしい幼稚園』付録の卑猥な最低デザイン ~ 最近の書店の子供向けコーナーから

◆ヒトラーが画家を目指していた頃、ナチス台頭期のドイツに行ってみよう ~ 帝政崩壊とルール占領、ハイパーインフレ

◆日本人の美的センスは世界一!~日本人はジャポニスムを忘れてしまった?

トップ | 左翼の見えざる精神侵略 | permalink | comments(2) |

童謡・唱歌 8歳 ピアノ弾き語り 『里の秋』『めだかの学校』

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2014.9.28)
いつもありがとうございます。
世間で騒がれるニュースに振り回されると、いろいろ言いたいこともあるのですが、こっちの頭までわいて穢れてしまいそうなので、あまりそういうネタに食いつかないようしてます。

私に出来そうなこと……特別、伝統芸能の技術を持ってるわけでもないし、私が子供に教えられることはごく限られてます。大和魂についてはいろんな切り口から教え続けられると思うし、今の子供たちの多くが知らなくなった昔話や童謡・唱歌を子供を通じて伝承させること、何よりその思いを子供にわかってもらわなければならない。

今日は子供のピアノ弾き語りですが、軍歌だと精神上ちょっとヘビーになってしまうので、童謡・唱歌にしました。
子供が好きだということで『めだかの学校』と、私のリクエストによる、戦地にいる父親を思って祈る母と子を歌った『里の秋』です。ちょっと練習不足ですが、軍歌よりは気軽にやれるし、あまり気負いさせずに、これからどんどんアップしていこうかと思ってます。
ちなみに今日の譜面は、双方とも『精選 日本の歌 120選』(ドレミ楽譜出版社)というものに収録されてます(詳しくは右画像クリック)。

戦後まもない頃、大ヒットした『里の秋』については、前に詳しく触れてるのでコチラご参照ください
めだかについても、私の子供の頃はまだよく見かけたものですが、最近は絶滅危惧種になってるみたいだし、今の子供たちは小学校でも歌う機会がほとんどないようです。昔ながらの童謡・唱歌、皆様も学校に頼らず、ぜひ子供たちに直に伝承させていってくださいね。レコードやCD聴くだけでもいいんですよ。私なんか最近、童謡・唱歌の古いレコードを集めたりしてます。

『里の秋』
作詞:斎藤信夫 作曲:海沼実

静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実の 落ちる夜は
ああ 母さんとただ二人
栗の実 煮てます いろりばた

明るい明るい 星の空
鳴き鳴き夜鴨(よがも)の 渡る夜は
ああ 父さんのあの笑顔
栗の実 食べては 思い出す

さよならさよなら 椰子の島
お舟にゆられて 帰られる
ああ 父さんよ御無事でと
今夜も 母さんと 祈ります


『めだかの学校』
作詞:茶木滋(ちゃきしげる) 作曲:中田喜直

めだかの学校は 川のなか
そっとのぞいて みてごらん
そっとのぞいて みてごらん
みんなで おゆうぎ しているよ

めだかの学校の めだかたち
だれが生徒か 先生か
だれが生徒か 先生か
みんなで げんきに あそんでる

めだかの学校は うれしそう
水にながれて つーいつい
水にながれて つーいつい
みんなが そろって つーいつい

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2018.9.10)
後でサイトにも貼らせていただきますが、こないだ久しぶりに子供のピアノ弾き語りビデオをアップしました。
いろんな意味で大変な日本ですが、秋になりました。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆大日本帝国の唱歌を歌い継ごう! ① ~『広瀬中佐』を9歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆『森の小人』を10歳の子供にピアノ弾き語りで唄ってもらいました!

◆8歳 モーツァルト ピアノ・ソナタ初挑戦 ハ長調 K.545

◆『仰げば尊し』を9歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました! ~ 進級、進学、卒業祝い

◆謡曲の魅力 ~ 日本人の心としての能の世界

◆日本の民謡ばとっても明るい気分にしてくれます ~ 東北への応援歌

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆7歳子供 ピアノ弾き語り 軍歌編 ~ 『露営の歌』

◆もうすぐ雛祭り! ~ ひな人形、そして女の子の遊び

◆ロマンティックなお伽噺残る七夕ですが ~ 暗黒の日本が近い

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆女の子には“赤い靴” ~ 親不孝娘を描いたアンデルセン童話のダイナミズム

◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り① ~ 信仰とは信条を持つこと。神を信じる否かは関係ない ~ 母と子が父の無事を祈る『里の秋』

◆七草粥にこだわる若いカップルで思うことと、着物

◆ビリー・ジョエル オネスティ(Honesty) ピアノ弾き語り(12歳)

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

音楽でも男女観を破壊し続ける左翼 ~ 演歌の皮を被ったアンチ演歌

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2016.10.3)
ヘミングウェイ原作の『キリマンジャロの雪』(詳しくは右画像クリック)という映画が好きだったのですが、何か好きかというと、雄大で厳しい自然、弱肉強食の生々しい動物の世界など、そういう描き方がとっても好きなんです。今の“カワイー”が強調されるような動物の描き方でなく、昔の動物の出てくる映画ってのは『ハタリ!』(1962)とかもそうですが、誤魔化しがなく物凄く迫力がありました。撮影も命がけでしたから。今の動物が出てくる映画ってのもやっぱりつまらない。
この映画のもう一つのポイントは、病に伏して死を待つ、アフリカに住む探検好きな小説家の回想記になっていて、4人の女性との思い出が中心なんですね。そっちの方は私は興味ありませんでしたが、とにかく出てくる動物の場面がとっても好きでした。今は女で男性遍歴などを武勇伝のように自慢げに話すバカが増えてますが、この映画と同じようなパターンで女性の回想記の映画を作ると現代ではウケるのではないでしょうか。女しか見ないでしょうが……
これはフェミで金儲け企む左翼マスコミへの大ヒントになってしまいますね(笑)

映画『キリマンジャロの雪』(1952) 予告編
監督:ヘンリー・キング 出演:グレゴリー・ペックエヴァ・ガードナー 他

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2010.3)
坂本冬美の自称演歌『またキミに恋してる』(2009)の無理矢理ヒットは、私の論評への当てつけか!?
かつて朝日新聞が、自分が某Yの掲示板で書いていた投稿に対し、AERAなどで挑戦的な記事を書き続けていた。明らかに私の投稿に連動していたのである。

そして私が某掲示板で、邦楽における女が男に対する呼称で、“アナタ”から“キミ”に変わっていることを指摘したが(このブログに書くずっと前。くわしくは、歌に見る男女観の変遷 参照)、それから間もない今回のヒットは、あまりにタイムリーすぎる。
自分のアンテナは特別製。だから、保守派よりも反日左翼が私のアンテナを参考に日本破壊工作の戦略を練っているのだ。
一般に保守派はあまりに鈍感で人が良過ぎる。ここを見ているのも、もしかしたら保守派よりも私の記事を参考にする反日左翼の方が多いのかもしれない。

この曲の作為的で不自然なヒットは、日本の演歌文化の破壊まで目指している反日左翼の暗躍がある。
音楽、映画、アニメなどの芸術系マスメディアを含め、既に日本のマスコミは、すべて反日勢力に牛耳られているのだ。

一見、演歌調の日本的な外面をした曲が秘めた、中身は反演歌的な(反日)曲にダマされてはならない!
女性演歌歌手が男を“キミ”と呼び始めることは、演歌の伝統文化破壊に当たる。

こんな坂本冬美の曲がすごくいいとか、そういうマヌケなコメント見るだけでも、日本人のすっかりボケてしまった感性のアホさ加減がよくわかる。

『また君に恋してる』 坂本冬美 (詳しくは右画像クリック)

演歌では、女が男を呼ぶ場合、これまで「あなた」と呼ぶものしか殆ど存在しない。そして、尽くす女性の心情を歌うのがほとんど。
女性に演歌で男のことを「キミ」と呼ばせて、恋多き軽い女の心情を唄ったものを作為的にヒットさせたのは、日本的な演歌の皮を被り、実は男女観破壊を目論んだ反日イデオロギーが裏にある。
左翼による作為的なヒットなのだ!

TV・マスコミと同じく、反日勢力に牛耳られた音楽界の低迷もひどいもの。
今は昔と違って、数万枚のセールスでチャート1位とかが獲得できる。ほんの一部の在日や左翼に買ってもらえば達成できる数値。
嵐とかは本当に売れてたようだが、東方神起のヒットとかは左翼マスコミの作為的な操作によるものだ。

続き→ ◆『 また君に恋してる 』ヒットは反日勢力の陰謀(続き)~ 坂本冬実に仕掛けた勢力が判明

『あなたに会えてよかった』小泉今日子(1991)詳しくは右画像クリック
別に演歌でなくとも、今やこういうタイトルが曲についているだけでも、聴けばとても和みます。(ちなみにこの歌詞はキョンキョン自信、そしてこのPVは、沢尻エリカとの騒動で話題になった、あの高城剛の作品だそうですよ。2015.10.15追記)。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.1.16)
鋭い方なら、演歌歌手であるはずの坂本冬美のこんなファッション見ただけでピンと来るし、この歌がどういうメッセージを持ち、どんな層をターゲットにしてるかなんて一目瞭然でしょう。

いわば奴らは、この歌で男性化した女心を坂本に唄わせてるわけですが、その男性版ともいえるのが今では女性歌手のヒット曲ばかり歌っている徳永英明。そっちでは女性化した男心を徳永に唄わせてるわけです。完全なジェンダー反転。
他にも女性演歌歌手の大御所はたくさんいるし、坂本はどっちかというと演歌歌手の中でも影の薄い心象を個人的に持ってましたが、坂本と徳永は昨年末はもちろん、このところ紅白にも連続出場。
こういうところに強烈な政治意図が感じられます。

ファンには申し訳ありませんが、坂本にしろ徳永にしろ、元々オリジナルヒットなんて大してないのに、こういう不自然で作為的なヒットには、ジブリと同じく某学会等による腕力操作の匂いがプンプンします。そこに、流行ってるからとツラれるような人が利用されてしまうわけ。視聴率が高いと煽られて下らないドラマ見たりしてるのと同じです。
—————————————————————————–
(2010.12.10)
この『またキミに恋してる』、ホントかどうかは怪しいですが、今も女性が歌うカラオケソングとして人気が高いそう。きっと、この曲に感情移入して歌ってる女性というのは、まんまと左翼・フェミにやられて幸せな家庭を築けなかった方々なのでしょうね。もういい歳なのに寂しさに耐え切れず、何十年? 十何年? 何年?ぶりかで昔の彼氏に電話……そして寝る、そんなシチュエーションの歌。
将来、こんな歌に思い入れを抱かなくていいよう、貞淑で家庭的な女性を目指しましょうよ ^^)
この曲の歌詞について詳しくは、【コメント欄】 もご覧ください。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(続き)◆坂本冬実『 また君に恋してる 』ヒットは反日勢力の陰謀(続き)~ 仕掛けた勢力が判明

◆歌に見る男女観の変遷 ~ 失われた自然に叶った男女観

◆教育破壊で日本弱体化を達成の日教組 ~ 反国旗・反国歌の変態集団が子供たちを教育

◆女子供の洗脳で男もバカになった!② ~ コストでは代えられない精神性

◆フシダラ女には“ズベ公”、“アバズレ”の蔑称を!~ 女こそ使いまくれ

◆フェミニズム家庭崩壊=左翼 朝日新聞=朝鮮 ~ 腐った反日新聞の朝日

◆民主党ピンク女優 田中美絵子 保存版写真付!=菊地美絵子

◆AKB48の現代と25年前のおニャン子クラブに見る日本人の反応の様変わり ~ やっぱり幼稚化!? あの頃の素直な感情どうだった?

◆日本にはもう、強い男がいなくなるの!? ~ 文化に愚鈍な保守が多すぎる!

◆腐った左翼マスコミの総本山!? 電通という会社 ~ スタッフは自由業同然、サラリーマンとは名ばかり

◆ホモ監督の制作で左翼が大好き、名作とされる映画 『 二十四の瞳 』について

◆日本破壊・売国バラ撒き“クールジャパン”国策で支援されるキチガイ劣悪音楽・アニメ・デタラメ日本文化(=暗黒勢力・朝鮮文化)

◆“日本海”が歌詞に多数含まれる、日本の演歌文化を守りましょう!!

トップ | フェミニズムで腐った男女観 | permalink | comments(2) |

滅びゆく日本。ついに幼保無償化
~ これで子供すら育てることの出来ない女(人間)ばかりになっていく

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.10.2)
着々と進められる日本少子化推進政策。保育園(幼稚園)無償化が開始された。そもそも小さい頃から子供を預けさせて女に働かせれば子供が増えていくという発想がおかしい。完全に間違ってるのにそんな主張を繰り返すノーナシ政治家ども、どういう思考回路を持ってるのか、そんなデタラメ誰に入れ知恵されてるか。実は政治家もそんなもので子供が増えるなんて思ってもいないんです。むしろ益々子供を減らしながら、ただ利権が確保されればそれでいい、これでこの利権が永遠に確保できたと、そんなことしか考えていないんです。共産主義のとっても恐ろしい政策なのに、自分たちにだけは、その家族や子孫への影響も及ばないと考えている、が、そんな甘っちょろく済むはずない。安倍は確かに子供いないから関係ない、何もわかってないから、こういうパッパラパーフェミ政策をゴリ押しする。だけどそうでない者、つまり子供のいる者には深刻な影響を引き起こす。

子供だけ産ませて母親としての役割を放棄させる(奪い去る)……これは家畜の管理と同じだよ! 母の子への母性、愛情を喪失させる。子育て支援じゃなくて、女の働き(労働強制)支援だろ! あるいはつまり、「(女にはせかせかと子育てそっちのけで働いてもらって)子供はショッカースクールの俺たちが預かるぜ」っていうこと。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————
(2019.5.10)
幼保無償化、10月開始=改正子ども・子育て支援法が成立 2019.5.10 時事通信
幼児教育・保育を無償化するための改正子ども・子育て支援法が10日午後の参院本会議で与党と国民民主党などの賛成多数により可決、成立した。3~5歳児は全世帯、0~2歳児は住民税非課税世帯を対象に10月1日から認可保育所などの利用料が無料になる。認可外保育施設の利用者にも一定の上限額を設けた上で費用を補助する。
幼保無償化は、全世代型社会保障への転換を掲げる安倍政権の看板政策の一つ。子育て世帯の経済的負担の軽減を図り、「希望出生率1.8」の実現を目指す。無償化にかかる費用は、国と地方自治体合わせて年7764億円に上る見込みで、10月の消費税率10%への引き上げによる増収分を活用する。10月から半年分に限り国が全額賄う。
認可保育所や一部の幼稚園、認定こども園に通う3~5歳児は、世帯年収にかかわらず全額無料になる。0~2歳児は住民税非課税世帯が対象。合わせて約300万人の子どもが恩恵を受ける見通し。給食費は無償化後も引き続き自己負担となる。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
この政策では子供が増えるほど国にカネがかかってしまう。表向きは子供を増やすためと言いながら、役人が儲け、この政策を破綻させないためにも実は子供を減らすための政策を全力でとり続けていく。暗黒政府は取り立てた税金からカネをバラまいて、女を洗脳して「これで出生率が上がる」とデタラメ理論を振りかざしながら。あいつら日本人の人口増やそうなんてホントはこれっぽっちも考えてませんよ。そんなのどうだっていいとしか。

役人は寄生虫。「育休」とか言って何年も休んで全く働いてないのに毎年給料の6、7割もらってるのがゴロゴロいるんですよ。朝鮮人の生活保護の歳費レベルじゃないよ。子供の通ってた小学校でも、職員20数人のうち、7、8人は全く来てないのに給料もらってんですよ。こんなのが平然とまかり通ってるなんておかしいでしょう? 女性がいつでも社会復帰できるようにとかいう理屈で、こんなデタラメやってる。これみんな税金からですよ。巨大労組の下、当然の権利だという風に……厚かましいったらない。温室育ちの公務員、一部の大企業以外、ムシのいい“職場復帰”なんて現実的に無理としか思えないし、そんな発想すらまず出来ません。だから女は甘やかしたらダメ、どんどんツケあがっていくだけ。かたやそんな恩恵まるでない、一日休んだだけで生活費減に直結する非正規、派遣労働者とかそれ以上にたくさんいるってのに。そういう人々にあの改元ご祝儀10連休は苦しかったと思いますよ。それを批判しようものなら袋叩き、「これ絶対おかしいだろ」と言うことすら出来ない現状です。
もう日本は終わってます。「私の夢が大事!」「なんで私にばかり育児押し付けんのよ!」……ほとんどの女が終わってます。だからそんな女に育てられる男も終わるんです。もう、戻れないでしょう。

大体、政治家も誰もこの政策に反対出来ないでしょう? 結果を見透かしてる人も中にはいるかもしれないけど、だからといってこれに反対するなんて無理でしょう? それが民主主義(そして婦人参政権の)の成れの果て。もう完全に機能不全です。
皇室ももうダメでしょう。陛下自身から「憲法の下、日本の象徴として」なんて言ってるようじゃね。でも陛下さえ覚醒してその気になって、「賊軍 民主主義政府を討て!」との勅命さえ下されば、私は命かけて立ち上がりますよ。後は子供に託して。後醍醐帝はそれをやったんですよ、支配していた武家政権に対して。どれだけすごい精神持った天皇だったかおわかり? 今の宮内庁なんて皇室を守るためのものでなく、皇室を制圧、洗脳するための機関、つまり六波羅探題なんです。大政奉還以外、もはや日本が残る道はありません。もちろん憲法、現行法なんてすべて廃止。

せっかく無料なのに、子供を保育園に預けない親はバカを見る? いえいえ、そんなことありません。預けられた子供はもう自分で子供を育てていくことは出来なくなっていくでしょうが、自ら苦労して育てようと決意した親元の子供達なら、きっと大丈夫。自分で育ててるとツライことも多いかもしれない。でも、これは子供を預けっぱなしの他の人にグンと差をつけられる、とって大きなチャンスでもあります。信じる道を行くしかない。その気にさえなれば誰でも出来る。

これから日本の人口が激減していくのは間違いありません。みなさん、脱落しないよう、しっかりつかまっててくださいね。強い心が必要です。しょっちゅう、心が折れそうにもなりますが。末代にわたっても、孫子たちが洗脳されないように最大限注意をはらいながら。そのためには自らの手でしっかり子供を育てていく(自ら親としての見本を示していく)以外、打つ手はありません。事情あって預けなきゃなんない人はいるでしょうが、家にいる時はしっかり子供と向きあってあげてくださいね。
周りとケンカしてでも、命をかけて子供の未来を守りましょう。まだ見ぬ子孫たちのために。「おまえが今いるのは、未来の子供たちのためなんだよ」子供にもそう言い聞かせ続けながら。

ロックンロール・オールナイト – キッス(1975)
Rock’n’Roll All Night – KISS

初期KISS、元気の出るとっても明るい代表曲 ^▽^)(詳しくは右画像クリック)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆売国政権での幼保一元化に伴うリスク ~ 危険いっぱいの子ども園と一時預かり所の増設

◆共同親権だの面会保証だのって、これらも家族解体推進法案ですよっ!

◆日本の男女平等度が先進国最低水準とインチキ格付けする、国連オブザーバー団体 “世界経済フォーラム” とは

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆大切なのは、どんな子を育てるかではなく、どんな子を育てる子に育てあげるか ~ 子育てについて③

◆少子化は自虐史観に関連性あり!? ~ 日独伊 敗戦三国のみが異常な少子化傾向

◆親がどれだけ遊んでくれたか、子供は必ず覚えています ~ 親に対する“好き嫌い”の根底にあるもの

◆『フランダースの犬』のネロは不幸だったと思いますか?~ 唯物史観、拝金主義で教えられないこと

◆韓国、朝鮮人の諜報ツール、日本人奴隷化、支配のためのLINE

◆政治家は選挙に通ることしか考えてない人間のクズ、変態の集まり!~ 自民党も性的指向の多様性目指して政治活動やるって、ふざけんじゃねえよ!

◆幼児教育・保育の無償化で韓国・朝鮮に支配される日本 ~ 朝鮮人は色キチガイで虚栄心の塊

◆民主党は地方公務員と教員、外国人を優遇するエセ改革党 ~ 実は官僚より高給な地方公務員と教員!

◆マグマ大使のゴアって、共産主義者だったんだな ~ 未来の“こども園”ってこんな感じだろ。パパとママを知らない子供たち

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(5) |

強烈なカルト悪平等主義の洗脳 ~ 子供に“さん”づけ、先生が生徒に敬語を使う

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2019.9.28)
山梨のキャンプ場で行方不明の小学1年生女児、捜索を終了 手がかり見つからず
2019.9.28 朝日新聞
山梨県道志村の椿荘(つばきそう)オートキャンプ場で21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)について、25日から捜索していた陸上自衛隊が28日正午、活動を終了した。派遣を要請した村が「区域を捜索し尽くした」として撤収を要請した。
小倉さんは家族や友人ら約30人と2泊3日の予定で訪れ、21日午後3時40分ごろ、1人でテントを出たまま行方がわかっていない。
陸自は25日早朝からの4日間で延べ643人を投入。東西約6キロの範囲にある斜面や沢などを捜索した。小倉さんが遊んでいたキャンプ場裏手の林道沿いなど、同じ場所を繰り返し捜したが手がかりは見つかっていない。
第1特科隊の両角寿副隊長は「やるべき捜索はしたが、発見には至らなかった」と述べた。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
小学1年生の女の子に「さん」づけってのは感覚的におかしいな。自立した大人扱いかね。私たちの感覚なら普通「ちゃん」でしょ? 最近のニュースの子供への呼称はおかしい。
ハフィントン・ポスト(HUFFPOST)は外国のマスコミだけど、日本版の運営は朝日新聞だからね。withnewsとかいうのも、やってるのは朝日新聞。最近は朝日だってわからないようにいろいろ細工されてるから注意してね。きっと他にもいろいろあるんだろうね。尚、Abema TVはTV朝日だからね。
こういう場で小さな女の子からは絶対に目を離しちゃいけないよね。見知らぬ土地なんだから基本、男の子でもダメでしょう。一人で行かせるなんて……
マスコミにとっては子供が巻き込まれる事件はとってもおいしいネタ。あいつら子供の心配なんてこれっぽっちもしてないからね。食い物にしてるだけ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2015.10.22)
子供に“さん”づけで呼ぶのが必ずしも平等イデオロギーだというのではなく、左翼的な平等思想からくる子供への“さん”づけとは違い、男の子を立てて育てるという意味から、農民とかとは違って昔の良家では確かに母親が男の子に対して“さん”づけで呼んでいたのは間違いない。昔の時代劇はもちろん、昭和期のドラマとか(代表的には山口百恵のドラマ等)でもその傾向は顕著に出てます。
そうあるなら、昔の武家と同じように、子供たちがお母様を呼ぶ際も、ぜひ「母うえ」と呼ばせるべきですね。もちろんお父様に対しても「父うえ」と。親が子を立てる以上に、子が親を立てるよう躾けないならば完全な片手落ちであり、ひどい結果を招くだけです。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.12.20)
ずーっと昔、私が子供の頃TVでやってた『ブレーメンの音楽隊』の影絵劇がとても印象に残っていてよく覚えてるのですが、あれは藤城清治という影絵劇団によるものだったらしく(詳しくは下画像クリック)、それの『銀河鉄道の夜』の影絵劇DVDを図書館で見つけたので借りて子供とも見たのですが、そのDVDはこんな言葉で締められていました。

左翼がさりげなく宮沢賢治を利用している、とってもわかりやすい事例。こんな言葉、別に『銀河鉄道の夜』には何の関係もないと思うんですけど。
やなせたかしの例も同じだけど、家族そっちのけで「世界を幸せに!」なんて騒いでるばかりでは、世界を幸せにするどころか家族が崩壊しちゃうと思いますよ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.3.16)
昨日の「アマテラスとスサノオの誓約」の記事にもある絵は、ここでも紹介している東逸子さんのもの。東さんの絵本『アマテラス』についてはコチラでも取り上げてます。
—————————————————————————–
(2010.11)
現実には同じ人間なんて一人も存在するはずなく、“平等思想”というのは理不尽な悪平等を維持することを意味し、実際は組織の弱体化や分断をもたらす謀略思想でしかないと考えてます。
しかし、この平等思想というのが、今の日本人の精神を非常に根深く蝕んでいます。

男女平等、夫婦平等、親子平等、教師と生徒の平等、上司と部下の平等、
極端には軍隊の上官と下官まで平等・・・

夫と妻が平等、親と子も平等であるなら、その家族は至極モロく崩壊してしまいます。
家族を含めて、これら組織を正常に機能させるには、本来なら何事にも序列化が必要。
家族だって、大黒柱があってこそ結束できるわけで、男女も夫婦も平等というなら、大黒柱が存在しないことを意味します。兄弟姉妹も平等なら、当然、下の者は上の兄・姉を敬うことがないし、上が下を守ることもありません。
序列化がないと互いにいがみあうだけで秩序が保てず、まとまった組織や家族というのは成立し得ず、単なる烏合の衆でしかなくなります。

例えば、一家を守るべく一番エライのは基本的にお父さん、次にお母さん、そしてお兄さん、お姉さん・・・といった、まずは序列化が必要。
加えて、だけど台所を仕切ってるのはお母さんといったように、個別の役割分担を含む秩序というものも必要になります。

みんな平等・・・こんな組織や家族が結束することはありえないということです。大黒柱もなく、それを支えようという人もおらず、壊すのも簡単。
さらに、序列や秩序のない家庭で自分のポジションがわからないまま育てられた子供は、やはり物事や人々の序列を捉えることができない、バランス感覚を欠いた自己中心的な人間に育ってしまいます。

そして、親が子に敬語を使い、先生が生徒にも敬語、軍隊での命令まで敬語・・・きっとこんな軍隊、ママごと感覚で、とっても弱いことでしょう。
ウチの保育園でも、先生方が去年までは女の子へ“ちゃん”づけで呼んでいたのに、なぜか“さん”づけで呼んでるのを聞いたり・・・左翼政権の影響もあり、今年に入って非常に不気味な変化が起こりつつあります。

「ではみなさんは、そういうふうに川だといわれたり、乳の流れたあとだといわれたりしていた、このぼんやりと白いものが本当は何かご承知ですか?」

「ジョバンニさん、あなたはわかっているのでしょう」

これは、日本を代表する童話作家 宮沢賢治の代表作で遺作、『銀河鉄道の夜』の冒頭です。

この美しい画像はウチにある絵本からで(詳しくは画像クリック)、挿絵の東 逸子さんは、とても美しい絵を描きます。

ご覧になった方も多いでしょうが、『銀河鉄道の夜』には主役を猫に置き換えてアニメ化された映画があります。制作は朝日新聞とテレビ朝日、1985年の作品。

最近、このアニメを子供と一緒に見たら、「ジョバンニさん」と、先生が生徒をいきなり“さん”づけ。
さらに、「ご承知ですか?」という、少なくとも私にとっては聞いたこともないような、先生が生徒に尋ねるにしては丁寧すぎる言葉。
これを見た時、「朝日はこんな前から、こういう左翼的なイデオロギーで作品作りしていたのか!」と、驚きました。

しかし、このことが気になって宮沢賢治の原作を調べてみたら・・・全く同じ、この通り。
「ジョバンニさん・・・」、「・・・ご承知ですか?」、
しっかり書かれてます。

『アメニモマケズ』のように保守風な詩も有名な宮沢賢治ですが、“カンパネルラ”や“ジョバンニ”、“イーハトーヴ”といった不思議な響きを持つ名称を作品に使用、日本人離れした感性の持ち主だったのだと思います。当時の文化人として彼は最先端であり、実際に農学校の教師でもあって、“○○さん”、生徒に対する左翼的な呼びかけ方。宮沢賢治の没年は1933年、彼は当時、きっと左翼イデオロギーに傾倒していたのは間違いないでしょう。

さらに調べてみたら、やっぱりこんな記述が・・・
**********************************************************
【 宮沢賢治 】 (1896-1933)  (2010.11.17 Wiki より)
作品にはコスモポリタン的な雰囲気があり、軍国的要素やナショナリズム的な要素を直接反映した作品はほとんど見られないが、24歳で国柱会に入信してから、時期によって活動・傾倒の度合いに差はあるものの生涯その一員であり続けたので、その社会的活動や自己犠牲的な思想について、当時のファシズム的風潮との関連も議論されている。また、当時流行した社会主義思想(親友・保阪嘉内など)やユートピア思想(「新しき村(武者小路実篤)」、「有島共生農場(有島武郎)」、トルストイ・徳富蘆花、「満洲・王道楽土(農本主義者・加藤完治や、国柱会の石原莞爾)」など)の社会思潮の影響を考えるべきであるという見解も見られる。晩年には遺作『銀河鉄道の夜』に見られるようにキリスト教の救済信仰を取り挙げ、全人類への宗教的寛容に達していたことがうかがえる。 戦後は賢治の生き方や作品にみられるヒューマニズムや平和主義的側面が注目され、特に近年はエコロジー思想とも関連づけられて高く評価されることが多い。
**********************************************************

うーん、コスモポリタン(世界市民)、平和主義、エコロジー・・・
まあ、当時の時代背景からして、宮沢賢治を左翼とまで言いたくありませんが、「なるほどね」って感じです。でも左翼はきっと、利用しているんでしょうね。

アニメ映画 『 銀河鉄道の夜 』 (1985) 予告編  原作:宮沢賢治
先生の生徒への呼びかけ方等を除けば、特段気になるところもなく、概して優れた作品と思います。登場人物がネコに置き換わってるところは子供っぽく、朝日っぽくもあるのですが、これを見てウチの子は、「ジョバンニ」、「カンパネルラ」といっては、しばらく作品の不思議な世界観に魅了され、お気に入りとなってました(詳しくは右画像クリック)。
宇宙を走る不思議な機関車に乗ったジョバンニは、そこでクラスの人気者 カンパネルラと出会う。汽車には豪華客船が沈んでしまったという人々も乗っていた。そして、カンパネルラも去っていき、地上に戻ったジョバンニはカンパネルラに起こった事故を知る・・・

——————————————————————————
(2011.2.19)
今日はプラネタリウムへ行って、人気ある『銀河鉄道の夜』を見てきました。子供が好きで2回目です。  【プラネタリウムの美しい映像・主題歌はこちら

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆“奥さん”と“ダンナ” 乱れる日本語 ~ 正統派なら“主人”と“家内”

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

◆ホモ監督の制作で左翼が大好き、名作とされる映画 『 二十四の瞳 』について

◆半開きの目、恍惚の表情でアイスを舐めるサザエさん ~ 壊したくてウズウズしてる危険な左翼のサイン

◆“人類、皆兄弟”、“肌の色が違っても人間みな同じ”・・・~ 左翼的に思える言葉でも時代考証が必要ですね

◆子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 1

◆ただし、博愛的な行動は破滅をもたらします ~ まずは足元を守ってください

◆なぜ『ちびくろさんぼ』を左翼は嫌ったのか? ~ 殺されて生き返った絵本

◆教育破壊で日本弱体化を達成の日教組 ~ 反国旗・反国歌の変態集団が子供たちを教育

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆家族分断・人民奴隷化めざす左翼 ~ 北朝鮮化への入口に立つ日本!社民 福島みずほの思想に見る

◆戦争を煽って日本を破滅に追いやった朝日新聞 ~戦後は日本弱体化扇動の急先鋒

◆『松本零士 父に見た本物のサムライ魂』 子供には宮崎アニメでなく松本零士

◆家庭内でも親による体罰禁止へ ~ マスコミが大喜びで騒ぐ児童虐待事件 子供をひっぱたいてるのがちょっと見られたり、怒鳴り声を聴かれたりしただけで通報されて親子引き剥がされる、恐怖のソ連、東欧、共産主義国家と同じ、恐ろしい社会へ向かってる日本

◆子供が親との平等、子供の権利を主張する時代が間近 ~ デモをする子供たち

トップ | 左翼の見えざる精神侵略 | permalink | comments(2) |

【保存版】愛国保守派オススメ・スポット特集 ~ 子連れもカップルもOK!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.8.27)
埼玉の商業施設で自衛隊と触れ合うイベントがクレームで中止にされたとか【参照:「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止2018.8.20 産経)】
「言論弾圧がー」とか叫ぶ奴らこそ、あちこちで騒ぎまくって弾圧するくせ……くたばれ!日本滅亡させるキチガイ左翼ども!

2010年だから、うちの子が4歳の時。見てくれ、ロデム ジュニアの雄姿! つい、こないだって記憶なのに、もうこんなに昔なのですね。
弾圧に負けず、ネット弁慶にもならず、みんなで子供たちを自衛隊に遊びに行かせようぜ、イェイイェイ! ここは最高の子育てブログだじぇ、イェイ! 埼玉朝霞、りっくんランドは楽しいよ! 近くにない方も、ぜひ泊まりで自衛隊施設へは遊びに行かせる価値あるよ!

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
(以下は、2010.8 現在の情報です)
今日は、首都圏以外の方には難しい内容かもしれませんが、私がこれまで行った中での、保守派・愛国者向けオススメスポットを、いくつかご紹介させていただきます。
靖国神社、横須賀基地、陸上自衛隊広報センター、船の科学館、江戸東京博物館の5ヶ所。
どれもが家族連れでも、カップルでも楽しめるところだと思います。地方の方も、ぜひ近郊にお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
ただし靖国神社だけは、服装には気をつけましょう。カップルであれ何であれ、靖国詣では悪いことではないのかもしれませんが、あまりに露出が激しく品位ない服装の女性たちを見ると、大変幻滅いたします。特にカップルで行く際、服装には注意しましょう。
参拝目的でなければ多少ラフな格好でもいいと思いますが、きっちり参拝されたいなら、男性もジャケットぐらい着用、女性ならコンサバの黒いスーツに白いブラウスとかなら完璧でしょう。そういう服装で来られている方を見ると、とても気持がいいものです。きっちりした格好の若い女性とか見ると、思わず「ぜひウチの息子の嫁に」とか、気が早くも言いたくなってしまいます(^▽^)。それなりの格好での参拝をオススメします。

     



いわずと知れた日本の英霊たちを祀る神社。幼児同伴の方は、無理して終戦日のような混む日に行くのはオススメできません。ある程度、余裕持って見てまわれる日の方がよいかと思います。
遊就館には、日本の戦史に関わる資料、当時の日本軍の乗り物、兵器や武器を多数展示。ゼロ戦はもちろん、爆撃機「彗星」や人間魚雷「回天」、戦車からSL機関車C56まで、幅広い展示がなされてます。
売店で、現 民主党政権にまつわるお菓子とか売られてるの見ると腹が立ちますが(^^)

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
   


横須賀基地では、米軍基地と海上自衛隊の基地が隣接しています。私は年に数回の米軍の一般公開日に併せて訪ねました。その時は護衛艦の「いかづち」と米軍の軍艦も一隻公開されていました。船の停められた海や、船上からの風景もなかなか壮観です。よく知りませんが、他の基地でも、似たような一般公開日とかあるのかもしれませんね。
米軍基地に隣接して、米軍用の住宅や日用品から飲食店まで多数のショップが広い敷地に立ち並び、異国風な街並みも形成されています。
ここで私は、日本はアメリカと戦争したんだってこと、小さなわが子にちゃんと教えてあげました。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
    


陸上自衛隊朝霞基地で開放されている、オールシーズン無料の自衛隊広報センター、通称“りっくんランド”。
屋内・屋外に多数展示された戦車や装甲車はもちろん、通称“コブラ”と呼ばれる対戦車攻撃用ヘリコプターも展示。大スクリーン室と3D映写室もあります。
そして、“コブラ”のフライトと爆撃が楽しめるシミュレーション体験は、大変な迫力がありました。これは身長110cm以下のお子さんだと乗れませんので、ご注意ください。
自衛隊のいろんな装備を触ったり試着もできます。小さなお子さんにとっては、今回、紹介した中でも、最も楽しめる施設であるように思います。
しかし売店で、女性自衛隊員の萌え系フィギュアが売られてるのにはガックリしました。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
   


船の科学館は、日本財団(旧 日本船舶振興会)系が運営している、博物館形式の船と海のテーマパークです。ゆりかもめの駅にもなっており、前から気にはなっていましたが、なぜだかこの駅で降りる人が少なかったりで、お台場にありながらも意外と地味な存在です。
お台場のガイドブックとかでもなぜか無視され、紹介されていないことが多いのですが、安価でも中はとっても広く、意外と楽しめる構成。本館と二つの船からなり、主に三つのゾーンで形成されています。
こういうテーマパークには、受付とかに若いお姉ちゃんがよくいたりするものですが、ここの係の方は、どこもお爺ちゃんばかりで、とっても質素な雰囲気があります。
メインは、博物館となっている船の形をした本館ビル。船に関するあらゆるモノが展示され、戦艦大和はじめとする軍艦や、いろんな種類の模型も置かれてます。リモコンで船を操る、子供向け遊戯場とかもあります。
南極観測船 宗谷を再利用した船では、人形やたくさんの設備で当時の様子を再現、厳しい南極航海を体験できる構成となっています。
そして、最もオススメなのが青函連絡船 羊蹄丸です。これを再利用した船内には、昭和30年代の青森駅の様子を体感できる「青函ワールド」があります。当時の人々、文化、生活が強烈なイメージで伝わってくる、異彩を放つ空間です。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆


両国国技館に隣接する江戸東京博物館。行く途中、たくさんのお相撲さんたちと出会います。館内には江戸時代から近代まで続く文化、街並みや家、人々の暮らしぶりが再現されています。
空襲の様子を伝えるビデオが放映されてたり、多少反戦的なメッセージが伝わってこないわけでもありませんが、ウチの子は実際に人々が黒コゲにされた残骸の映像を熱心に見ていました。やはり本物の映像は、小さな子にも、かなり強烈なものが伝わってくるのかもしれません。

今回は以上になります。自分も、この手の情報に詳しいわけではありません。
もし、みなさまにもオススメのスポット等ありましたら、ぜひお知らせいただければと思います。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
(2011.1)
江戸東京博物館に再び行ってまいりました。ただいま特別展でNHK大河ドラマの「江~姫たちの戦国」特集やってますが、フェミ左翼色が強いと思うので、見たのは常設展のみ。
下写真は戦中の家屋内の再現。爆風でガラスが飛び散らないよう窓にテープ留めされ、肩脇には避難用の鉄ヘルメットもいくつか置いてあって、結構リアルな感じ。
当時のオモチャの一番人気は戦艦や戦車、零戦とかの戦闘機だったと思うし、昔の映画でも子供たちがそれらで遊んでるのをよく見るので、この部屋はよく出来てるのではないでしょうか。
ウチにも同じように戦車や戦闘機のオモチャがあるし、ウチの子はそれらで「アメリカをやっつけるぞー!」とか言いながらよく遊んでます。
こないだ特攻隊の映像も見せたので、日本がアメリカとどんな戦いをしていたかも知ってます。だからといって偏向的な反米志向というわけでもなく、アメリカはすごく強い国で、戦争が終わってることもよくわかってるので、「一番好きな国はアメリカ~☆」とか言ったりしてます。
子供なので「○○になりた~い」とか、いろんなものになりたいとよく言ってますが、その一つで「自衛隊になりた~い」とも言ってます (^▽^

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
(2011.9.19)
ここでご紹介の船の科学館http://www.funenokagakukan.or.jp/が今月で閉館されるそう。
レトロな展示物もすごく多く、とってもいいところなのに残念 (≧ロ≦)
ただいま特別展『日本の海 まもるべき島々』も開催中。
場所はお台場。デモ帰りでもいいし、行ける方、ぜひ今月中に訪ねてみてくださいね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————–
(2012.12.30)
いつもご来訪ありがとうございます。
お正月に子供連れで楽しめそうなスポット、コメントでいただいたものからそのまま転載させていただきます。

下でもご紹介の【江戸東京博物館】(年末年始休館日:12月25日~1月1日、1月7日)
1月2,3日は、常設展示室の観覧料が無料!
「琴の演奏」「獅子舞」をはじめ、書初めのワークショップやからくり人形の実演など、楽しい催しがあります。江戸時代の町人姿の人物も、展示室内をぶらつくそうですよ。

【東京都水道歴史館】 (御茶ノ水・本郷。年末年始休館日:12月28日から翌年の1月4日まで)
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/rekisi/
お正月を楽しもう!「初春江戸あそび」
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/rekisi/pdf/event_20121211-1.pdf  (PDF)
入館無料の、こじんまりした博物館。1月5,6日は、羽根つきやコマ回しなどで遊ぶことができます。
初詣などで人混みで疲れた時には、一休みがてら立ち寄られてはいかがでしょうか。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2017.9.23)
皆様、いつもありがとうございます。ブログをやり始めた時は船の科学館(お台場)で公開されていた青函連絡船 羊蹄丸ですが、2012年11月に解体されてしまってます。ここでご紹介の通り、あの時の船内は青函連絡船当時の青森などの様子が蝋人形等も使って見事に再現された素晴らしいジオラマ施設だったのですが……部材もスクラップされ、永遠にもう見れません(涙)。
その青函連絡船 羊蹄丸の解体の様子を、丁寧にスライドでアップされてるところがありますので(http://1400gtr.sakura.ne.jp/youteimaru/youteimaru.html Welcome to 1400GTR 四国 様)張り付けさせていただきます。尚、船の科学館自体は規模を縮小して今も公開中です。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆子供に日の丸を馴染ませるのも、やっぱりオモチャから!~ 愛国 日本人を育てましょう

◆日本人の美的センスは世界一!~日本人はジャポニスムを忘れてしまった?

◆浴衣のテーマパーク お台場の『大江戸温泉物語』へ行ってまいりました!

◆霞ヶ浦 特攻隊のふるさと 土浦(阿見) 予科練跡巡り

◆競争原理封殺! やる気と才能を削いでしまう日教組教育 ~ 恥の意識と闘争心を教えてくれた、人生を変えた小5の恩師

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

◆子供の教育、シツケは親が責任を! ~ 親が子に何を語るか。祖母の失敗に学ぶ

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』(再生1万回達成記念!)~ 日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党政府 ~ 対照的なビートルズのアニメ『 イエロー・サブマリン 』

◆変わり果てる日本人の体型~やがては華奢な宇宙人に!?

◆特に男の子がいるなら絶対読むべし! ~ フェミ女に巻き込まれた男は破滅

◆もう日本人なんてどこにもいない~往年の日本映画を見て~ 子供を世界で通用する日本人にしたいなら

◆ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具

トップ | 保守系スポット | permalink | comments(1) |