日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

ビリー・ジョエル オネスティ(Honesty) ピアノ弾き語り(12歳)

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.9.11)
いつもありがとうございます。子供の歌演奏はおよそ2年ぶりなんですね。小学5年生後半から6年生の間は受験勉強で忙しく、新中学1年生で2学期にも入り、ようやく学校生活も落ち着いてきてるところです。既に、幼く可愛いかった子供の歌声は失われてしまいました。青年になっていく過程の声、まだまだ子供ですので今の声も悲しいことですがやがて聴けなくなってしまうのですね。子供の今の時間を大切にしてあげたいと思って、毎日向き合ってます。子供が中学生になったら仕事はじめようなんて、半分フェミにかぶれてノー天気にヌカすお母さん方も多いようですが(ネットではそういう押し付けが強いので半分保守のフリしてる工作員も多いのかもしれませんが)、今の子供にとっての時間は今しかないんですよ。経済的事情ある方は仕方がなくとも、そのようなせっぱつまった状況にない方は、子供との今の時間を大切にしてあげた方がいいと思います。

さて、今回はビリー・ジョエル(詳しくは右画像クリック)を歌ってもらいました。Honesty、シンプルながらビリー・ジョエルでは私の一番好きな曲です。また、この曲はB’zの稲葉がデビュー前、某氏に歌を聴かせた曲だとか(当時の某氏は男性にはまず、この歌でテストさせてたと、間違いない筋から聞いてます)。

ビリー・ジョエルの楽譜は、ビートルズやカーペンターズと並んで、安定的に楽譜も揃ってますね。子供にはいろいろ見せてますから、既に子供は洋楽にも相当な知識を持ってますよ。こないだ、ビリー・ジョエルも出演してる『We Are The World』のビデオも見せたりしましたが、あれは誰だとか、かなりわかるようになってましたね。若きマイケル・ジャクソンはじめ、あの頃、活躍していたミュージシャンは本当の超一流の人たちでしたし、金融勢力配下マスコミ走狗にすぎない今のクズミュージシャンたち、クズ音楽と違ってやっぱり各人のエネルギーもすごいですね。あの頃の人たちは今の人たちと違ってたのだということ、子供にも肌で感じ取れたようです。それに今のデタラメ募金活動と違って、始まったばかりのあの頃の人たち、とっても純粋でした。

撮った後、このビデオ見て、あーしろ、こうしろと、私もいろいろ子供に言ったりで、気になるところも多々あるのですが、よろしければご覧ください。これまでのビデオと見比べても、ホント成長したなと。バイオリンは習わせても、ピアノはずっと自宅レッスンで私が見てきたのですが、今では勝手にいろんなCD聴きながら曲に合わせて弾いては歌えるレベルに達してます。中学受験勉強中も進んで気分転換代わりにビートルズを中心に毎日数十分は弾いては歌ってましたね。それほどすごいテクニックはありませんが、音を拾っての伴奏センスは大した腕前になったなと思います。

ビリー・ジョエル  オネスティ  12歳 ピアノ弾き語り
Billy Joel – Honesty  Piano & Vocal

小さかった男の子から、何とか男らしく育ってきてくれてるなとウレシー限りです。女子が見ればホレる子もいるかも ^▽^) 右のピアノ譜を使ってます(詳しくは画像クリック)。同じ出版社のものならどれも大体同じ内容ではないでしょうか。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆童謡・唱歌 8歳 ピアノ弾き語り 『里の秋』『めだかの学校』

◆子供の英語教育についてです

◆デヴィッド・ボウイ – 火星の生活(Life On Mars?) ピアノ弾き語り(13歳)

◆ローリング・ストーンズ ピアノ弾き語り 10歳 ~ イッツ・オンリー・ロックン・ロール

◆『森の小人』を10歳の子供にピアノ弾き語りで唄ってもらいました!

◆X JAPAN - CRUCIFY MY LOVE 13歳 ピアノ弾き語り

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆子育て、死生観が変わる。読んでおきたい日本の古典 ~ 『土佐日記』と、一茶の俳句

◆イモ欽トリオ『ハイスクール・ララバイ』 10歳 キーボード弾き語りプレイ!

◆ビートルズ初挑戦! 9歳 ピアノ弾き語り Martha My Dear

◆大日本帝国の唱歌を歌い継ごう! ⑧ 10月30日は教育勅語発布日 ~ 教育勅語を称える、唱歌『勅語奉答』を10歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆うちの音楽教育

◆イチオシ! 『魔法使いサリー』から

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

6歳子供ピアノ バロック編
~ バッハ パルティータの『メヌエット』を弾いてもらいました!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

いつもご来訪ありがとうございます。子供のピアノを新たにアップさせていただきました。
このバッハのメヌエットは、5歳の時に一度ここで披露してますが、当時は難しかったところも今ではスラスラ弾けるようなり、見比べればその上達ぶり、ハッキリおわかりになれるでしょう。
通常は大人が弾くような曲なので、YouTubeでも最年少だと思います。

この曲はいわゆる“キメ”のような部分がいくつかあり、カメラ回してて、大きなミスをしてしまわないか、フィギュア・スケート見てるみたいにハラハラしながら録りました。だからそれをキメてもらった時の爽快感ったらありません ^^)
5歳の時に比べれば、立派に人に聴かせるに足る内容になったと思いますので、ぜひご視聴を。
子供も皆さんに精一杯いいものを聴かそうと、このところ頑張ってます。

ピアノだけうまくなったってしょうがないし、別に私は将来、子供に音楽家になってほしいなんて気持、これっぽっちもありませんが、音楽にたしなむのは人生を豊かにするのは間違いなくもあり、しかしそれで大成しようなんて風なことは考えるべきでないわけで、これらは貝原益軒も仰せの通り。

子育てなんて真剣にやればやるほど、ダイレクトに親に返ってくるし、楽しくてしょうがありませんよ。そしてそれは地道な毎日の積み重ね以外、なしとげる術はありません。

バッハのピアノ曲をあまり聴かれたことがなく、これから聴いてみたいと思われてるような方は、ぜひグレン・グールドを聴いてみてください。
ちなみに、うちにあるこの曲の譜面は春秋社のバッハ集(5)ですが(詳しくは右画像クリック)、メヌエットⅡ部分のリピートは、グールドが1オクターブ上げて弾いてることから、うちもそれに倣ってます。

バッハ パルティータ第1番より 『メヌエット』 6歳 ピアノ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆6歳子供ピアノ 古典派編 『エリーゼのために』を弾いてもらいました!

◆軍歌『若鷲の歌』 = 「予科練の歌」を、6歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆本物の“大和撫子”入門 ③ ~ 我の否定、徹底した自己犠牲精神 新渡戸稲造『武士道』より

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ② ~ バロック、古典派編

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ①~ ディズニー アメリカ音楽編

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆うちの音楽教育

◆『お正月』の歌に見る、日本の子供文化の完全崩壊!~ 独楽、羽根つき、凧揚げ、マリつき・・・どこいった!?

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆気になる、近所の学校の運動会 ~ 男女問わずシャラシャラの振付ダンス、音楽はAKB48

◆わが家の日本一の日の丸! 子供の描いた絵から

◆【保存版】愛国保守派オススメ・スポット特集 ~ 子連れもカップルもOK!

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ①
~ ディズニー アメリカ音楽編

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.1.3)
今のディズニーは決して見てはいけません! 見るならクラシック作品のみ!
—————————————————————————–
(2014.4.27)

写真は、昨年末の天皇誕生日 皇居参画で立ち寄った新丸の内ビルにあった飾りつけから。クリスマスということもあって、ツリーや他の代表作品をモチーフになかなかいい感じに施されてましたが……
丸の内といえば三菱、もちろんこのビルも三菱地所のものだし、だからディズニーであろうわけで、今の三菱がディズニーをシンボリックに使い、しかもディズニー・ジャパンは今や某学会の配下であり、ネット上にいろいろ書かれてることもある意味当たってるわけではありましょうが……

でも、昔のディズニーには私の好きなものがたくさんあります。そして『白雪姫』(1937・詳しくは右画像クリック)はディズニー初の長編アニメーションであり、最近、ここを見始めた方は、クズ作品ばかりの現代から脱却するために、古い日本映画でなくとも、まずは(気持悪いフェミ女たちも出てこない)ディズニーの古い作品辺りから入っていくのもいいかもしれませんね。そして、それらDVDを選ぶ時は必ず昔の声優の使われた古いビデオから起こされたパブリック・ドメインの安いものを選ぶこと。今の新しい声優で吹替えられたものなんて、ろくなもんじゃありません。ただパブリックドメインでも、わざわざ新しい声優で録りなおされてるものも中にはあって、その種のはよくないのでパブリックドメインでも注意が必要ですね。うちにあるのはコスモコーディネイト社(COSMO COORDINATE)というところからのものをメインに揃えてます(写真の白雪姫DVDのようなパッケージタイプのもの)。

『アナと雪の女王』の興行記録なんて、今のAKBのCDがダブルミリオン達成だとか騒がれてるのと全く同じ噴飯もの、ゴリ押しデタラメ統計ですからね。少し前の『半沢直樹』の視聴率にしろ、『進撃の巨人』の販売部数にしろ……今のマスコミが公表する統計なんて皆インチキ、まともなものなんて何一つありません。

今日はこの、私の大好きな『白雪姫』の『ハイ・ホー』七人の小人さんたちのオリジナルビデオも張っておきますね ^▽^) こういうのをちゃんと小さな子供の頃に見てるかどうかで、その人の感性というのはやっぱり変わってくると思います。

『ハイ・ホー』     『白雪姫』 (1937)より
Heigh Ho!  - from Snow White

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.3.7)
子育てほど楽しいものはありませんね。しかも本当なら、若い頃ほどエネルギッシュな子育てが出来るはずなのに・・・でも専業主婦でないと子育て専念って難しいですよね。

息子は4月から小学生ですが、早生まれのため実はまだ5歳です。
うちの音楽教育については前に簡単に触れてますが、5歳のうちに記念としていくつかピアノ撮りしてアップしておこうと思います。

今日は中でも割と簡単なアメリカ音楽編ということで、ディズニー映画『白雪姫』で有名、私も大好きな『ハイ・ホー』と、使用していたピアノ教本「バスティン」を終了したので、その「パフォーマンス レベル4」の中の最終曲ジャズっぽい『聖者がまちにやってくる』を卒業記念として撮っておきます。このバスティンはアメリカ人なのでクラシック的なものだけでなくこの種の曲も収録されてます。

バロックやロマン派編も5歳のうち近々アップさせていただくつもり。
私は毎日、子供のピアノを見てあげてますが、目に見えての子供の成長ってホントに楽しいものですよ ^▽^)

近年のディズニー映画、特にオススメできるようなものはありませんが、昔のディズニーは子供に安心して見せられ、私も大好きないい映画がいっぱいあります。
前にも書きましたが基本的に1977年の『くまのプーさん』までのものがいい(加えて今の正規DVDで販売されてる声優よりもパブリック・ドメインで販売されてる昔の声優の廉価版DVDの方がいいです。ただしパブリックドメインでも、わざわざ新しい声優で録りなおされてるものも中にはあって、その種のはよくないので注意が必要です)。
その時期までのもので私が見たものは、『白雪姫』(1937)、『ピノキオ』(1940)、『ファンタジア』(1940)、『ダンボ』(1941)、『バンビ』(1942)、『ラテン・アメリカの旅』(1942)、『三人の騎士』(1944)、『南部の唄』(1946)、『シンデレラ』(1950)、『ふしぎの国のアリス』(1951)、『ピーター・パン』(1953)、『わんわん物語』(1955)、『101匹わんちゃん』(1961)、『くまのプーさん』(1977)などになりますが、どれもいいです(詳しくは上記各タイトルをクリック)。この中の『三人の騎士』はマイナーですが子供が特に気に入ってます。当時のラテンアメリカが舞台で、昔の南米のリアルな様子や伝統的ないでたちの安心感ある女性たちもたくさん出てくるし、「さむがりやのペンギン」のエピソードも収録されてます。戦争中なのに、こんな明るく楽しい映画を作ってたアメリカって、やっぱスゴイですね。

ちなみに下の『ハイ・ホー』も収録されたウチにあるディズニー曲集は「ディズニー・ソングブック・ベスト・セレクション」という1987年の旧版で(詳しくは右画像クリック)、収録曲もほぼ『くまのプーさん』ぐらいまでのもの。第二期ディズニー黄金期ともいえる『リトル・マーメイド』(1989)以降の『アラジン』(1992)など余計なものも収録されてなくて、私にとってはちょうどいいです。
右画像をクリックすると、いろんなディズニーの曲集が出てくるのでご興味ある方はその中からお好みのものを選べばいいかと思います ^^)   (続く)

『ハイ・ホー』~『聖者がまちにやってくる』  5歳 ピアノ独奏
ちょっと気になってるところもあるのですが、とりいそぎアップ。後に差し替えることあるかも。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
(続き)◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ② ~ バロック、古典派編

◆オールド・ディズニー・アニメのご紹介~ 『花と木』、『うさぎとかめ』、『みにくいあひるの子』

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~ 日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党政府 ~ 対照的なビートルズのアニメ『 イエロー・サブマリン 』

◆『 ぞうのババール 』 ~ 王様の権威と必要性を理解させる児童向け作品

◆子供向け 安心できる海外のアニメ おすすめセレクション

◆キムチ臭いデザインのハイジやミッキー、ピーターパンに北斗の拳 ~ キモカワ 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の魔の手

◆うちの音楽教育

◆子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 2

◆ピノキオからイッツ・ア・スモール・ワールドへの様変わり ~ ディズニーに見る子供たちだけの世界

◆今の宮崎駿/ジブリ作品は本当に日本のアニメなのか!?~ ディズニーだって、創価の配下?

◆わが家の日本一の日の丸! 子供の描いた絵から

◆世界の子供たちのことはいいから、日本の子供たちを守りましょう

◆本家ディズニーも顔負け! 日本人なら初期の東映アニメは見ておきたい

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ②
~ バロック、古典派編

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(始めから)
いつもご来訪、ご共感のコメント等ありがとうございます ^^)
さて恐縮ですが、今日は子供のピアノの続き、バロック・古典編になります。
まだ5歳だし、どうしても5歳のうちカメラ撮りしておきたかったので。
5歳でこれだけ弾けると大概ビックリされますが、6歳だと小学生もいて、このぐらい弾ける子はたくさんいそうですし、今のうちに続いてアップさせていただきます。

ピアノ譜のセレクション集にはいろんなものが出てるし、うちにも全音の選集など、いくつか曲集があります。その中で『ピアノ名曲150選』(音楽之友社)(右画像クリック)というシリーズが選曲もよくて個人的にはいいですね。CDも別売されてるので使いやすいと思います。

今日はその初級編に収録されてるものから3曲披露させていただきます。
バッハとモーツァルトの、それぞれとっても有名なト長調メヌエット、それにクリーガーのメヌエットも加えました。

出来のいい子、悪い子・・・あるいは、いい先生につければ・・・といったところに発想が行ってしまいがちでしょうが、それより何よりやっぱり、まずは日頃の親の接し方、親の努力の成果が、その賜物として子供の成長に返ってくるのだと思います。
やむを得ず外で仕事せざる得ない方もたくさんおられるでしょうが、それでも出来得る限り、お母さんはうちでシッカリ子供を見てあげるのが一番ですよね。
そのためにもお父さんをシッカリ立てて、女なら本来、出来るだけ子育てに専念出来る環境づくりに励むべきなのであって、子供のため働いてるお父さんが子育てについて口をはさむことも聞いてあげなければいけないでしょう。もちろんお父さんだって子育てに無関心ではいけないし、子供との時間を大切にしなければいけません。

ミスなく弾いてもらうのってなかなか難しいです。何度も弾いてると子供も疲れてきます。
一度のミスで台無しになるという緊張感、子供が集中力つけるのにもいい訓練になってます。
ボーカロイドやDTMのような機械音にはミスというものがありませんよね。

これだけやっても残念ですがミスは起こります・・・でも貴重な5歳の記録ということで、このまま公開させていただきます。   (続く)

『メヌエット集』 (バッハ、モーツァルト、クリーガー) 5歳 ピアノ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————(続き)◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ③ ~ バッハ パルティータのメヌエット、ロマン派 ランゲ編

(始めから)◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ① ~ ディズニー アメリカ音楽編

◆8歳 モーツァルト ピアノ・ソナタ初挑戦 ハ長調 K.545

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆日本の民謡ばとっても明るい気分にしてくれます ~ 東北への応援歌

◆子供には生の声、楽器音を聴かせましょう ~ ボーカロイドなんかダメ

◆子供の二度目のヴァイオリン披露です ~ ベラチーニのジーグ 10歳

◆女性ならお琴、男性なら尺八がいい! ~ 和楽を身近に楽しみませんか?

◆子供に日の丸を馴染ませるのも、やっぱりオモチャから!~ 愛国 日本人を育てましょう

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆気になる、近所の学校の運動会 ~ 男女問わずシャラシャラの振付ダンス、音楽はAKB48

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆音楽でも男女観を破壊し続ける左翼 ~ 坂本冬実「また君に恋してる」演歌の皮を被ったアンチ演歌

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ③
~ バッハ パルティータのメヌエット、ロマン派 ランゲ編

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2012.3.13) (戻る)
いつもご来訪ありがとうございます。
今日は子供の5歳 メモリー ピアノ 3回目の締めくくりで、バッハのパルティータの中のメヌエットと、ランゲの『荒野のバラ』を披露させていただきます。
日本がこんなでなければ、本当は好きな映画や音楽、子育てについて、使命感なんかでなく、のんびり普通に書いていけるんでしょうけどね。でもこんな風になってしまってるのもまた、運命なんでしょうか。

『荒野のバラ』は人気曲なので子供に弾かせてる方は多いと思いますが、バッハのパルティータは普通なら大人が弾くような曲です。
私はグレン・グールド(右写真)が大好きで、どうしてもこのメヌエットを子供に弾いてもらいたかった。
グレン・グールドをご存じない方は、グールドのバッハ『ゴールドベルク変奏曲』(2度録音してますが、特に1955年の最初の録音)をぜひ一度聴かれてみてください。

バッハのパルティータ メヌエットの譜は『バッハ集 5』(春秋社)に収録、ランゲの『荒野のバラ』は先日もご紹介した『ピアノ名曲150選』(音楽之友社)の初級編にも収録されてます。

うちの子はまだ1オクターブが届きません。なので、先日のディズニーの『ハイ・ホー』もそうだったのですが、1オクターブが出るところは上だけ弾いてもらってます。

何度も撮って子供も疲れましたが、ミスのない演奏を録るのは難しいです。
5歳ということでまだまだ雑ですが、今、撮っておくことこそ価値があるし、6歳、それ以降・・・どれだけ上手になっていったかも、よくわかることでしょう。
特に音楽系の仕事に就くことなんて全く望んでいませんが、2曲とも、YouTubeにある中では最年少ではないでしょうか ^▽^)

子供はピアノやり始めの頃、何かと「出来ない」「出来ない」と言って嘆いていたことありましたが、今では地道にやってればどんどん出来るようなることもわかってきたようで、ピアノを弾くこと自体とっても楽しいようです。自分で楽譜を見ては勝手にいろんな曲を弾いてることもよくあります。

子供のピアノシリーズは今回でいったん終わり。
ご聴衆の皆様、ありがとうございました。

バッハ パルティータ第1番より 『メヌエット』 5歳 ピアノ


ランゲ 『荒野のバラ』 5歳 ピアノ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(戻る)◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ② ~ バロック、古典派編

(始めから)◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ①~ ディズニー アメリカ音楽編

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆謡曲の魅力 ~ 日本人の心としての能の世界

◆子育てに失敗しないために ~ ある保守系教育機関より – PART 1

◆本家ディズニーも顔負け! 日本人なら初期の東映アニメは見ておきたい

◆“日本海”が歌詞に多数含まれる、日本の演歌文化を守りましょう!!

◆歌に見る男女観の変遷 ~ 失われた自然に叶った男女観

◆うちの音楽教育

◆シロクマくんの二つのお話 ~ 子供の創作絵本から

◆“初音ミク”だって、草食系男子と同じフヌケ化工作の一貫ですよ!~ ボーカロイドだって将来のセクサロイドへの試金石

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

7歳 子供ピアノ バロック編
~ バッハのインベンションを弾いてもらいました!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2014.2.13)
いつもご来訪ありがとうございます。
新しい原稿も実はたくさん書いたりしてるのですが、結局どうもアップする気になれなかったりして……マスコミのクズぶりも凄まじいですが、現代日本の政治への幻滅感が激しいこともあります。
そうは言え、将来暗く考えてるのかというと決してそうではなく、ろくでもない人間ばかりになればなるほど、きっとウチの子は際立ってくるのだと信じてます。社会に責任転嫁してはいけない。

このところ学級閉鎖になったあげく、雪による休校まで続いて子供がほぼ1週間休みになったり……学校行ったらポケモンだとか要らないアニメ、友達のところへ行ったらTVゲームだとかろくでもないことばかり覚えてくるのですが……休みになったらなったでいろいろウチが大変になってしまいます (^^;

今、子供には中級から上級レベルのピアノを弾かせていこうかなと思ってるところで、中でもバッハは得意になってもらいたいなぁって…… ただ、1オクターブに手を届かせるのがまだ厳しいので苦労してます。
ちなみにバッハの『インべンションとシンフォニア』、ウチで使用してる楽譜は写真の春秋社のもの(詳しくは画像クリック)。
そろそろWEBにアップしようと思い、先日1時間ほどビデオに撮ったのですが、完璧な演奏というのはなかなか撮れませんね。ずっとやらせると疲れてくるし、最初の方に弾いてたものの方が勢いあったので、それをアップさせていただきますね。男の子らしく力強く弾いてくれて、ミスがあるとそれによる心の乱れも表れてしまってますが、スカッと演奏してくれたと思います ^▽^)

バッハ インヴェンション 第1番 7歳 ピアノ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆『軍艦行進曲』を、7歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆7歳 子供ピアノ ロマン派編 ~ シューベルト

◆6歳子供ピアノ バロック編 ~ バッハ パルティータの『メヌエット』を弾いてもらいました!

◆ショパン 『小犬のワルツ』 を6歳の子供に弾いてもらいました!

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ② ~ バロック、古典派編

◆うちの音楽教育

◆日本の民謡ばとっても明るい気分にしてくれます ~ 東北への応援歌

◆謡曲の魅力 ~ 日本人の心としての能の世界

◆日本が好きな親なら子供には教育勅語! ~ 小学生以上なら暗唱できるよう覚えさせてみませんか?

◆日本舞踊公演に行ってまいりました ~ 本当の日本人の出で立ち・立ち居振る舞いを忘れず、子供たちにも伝承を

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |

7歳 子供ピアノ イージーリスニング編
~ 『愛のオルゴール』『夢見るピアニスト』を弾いてもらいました!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2017.3.2)
ゴリ推しで周りで流される今の低俗な音楽ばかり耳に入ってくると気が滅入りますが、昔の、本物しか流行らない頃の音楽を聴いてるとやっぱり癒されます。フランク・ミルズ、ここをアップした頃はなかったはずですが、本人映像がアップされてるようなので参考まで貼っておきますね。子供のピアノなんて興味ないって方が多いと思いますが、こういうのも記念にちょくちょくアゲていくこともありますので。 恐れ入ります。 既に私にとっても子供が小さい頃の思い出になりつつありますね。
ポール・モーリアはじめ当時のイージー・リスニング系、色のついてない音楽を聴きたくなった時、よく聴きます。クラシックでは重すぎる……それこそ名前通り“イージー・リスニング”なんですね。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2014.3.25)
いつもありがとうございます ^^)
フランク・ミルズ(詳しくは右画像クリック)と言ってもピンとこない方、多いかもしれませんが、1980年頃の大ヒット曲『愛のオルゴール』や『夢見るピアニスト』は誰もが聴いたことあるでしょう。カナダのピアニスト・作曲家で、イージーリスニング系として日本にも根強いファンがいると思います。

ほぼ同時期に頭角を現してきた同じくイージー・リスニング系ピアニストのリチャード・クレイダーマンの方は、当時からイケメンだとやたらマスコミに持ち上げられ大変なブームになってましたが(当時、イケメンという言葉はなかったので、普通に、ハンサムなピアニストとか、そういう売り出し方だったと思います。私はイケメンという言葉にも今では嫌悪感を覚えます)、あれも今にして思えば、操作しやすいオバさん白痴化のため仕掛けられたブームだったのではないかとさえ私は疑っているのですが……
リチャード・クレイダーマンに比して、それに勝るとも劣らないフランク・ミルズの楽曲なのですが、日本における扱いはあまりにも小さすぎますね。

フランク・ミルズの楽譜が今の日本になかなかないのですが、現在、販売中のものとしては『やさしく弾ける ポピュラーピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)に唯一、掲載されていました(詳しくは右画像クリック。ちなみにこの本にはリチャード・クレイダーマンの『渚のアデリーヌ』はじめ、イージー・リスニングの代表格 ポール・モーリアの有名どころも載ってます)。

クラシックとかと違って、この手のポピュラー系ピアノ譜は、いい加減なアレンジも多くて使いものにならなかったりすることも多々あるのですが、フランク・ミルズの2曲については満足いくものでしょう。
大人向けの楽譜でポジション移動も多く、小さな子供が弾くにはなかなか難しいですけど、クラシックにはない跳ねる曲のノリ等、うまく演奏できたものと思います。YouTubeではファンの方が何人か弾いておられるようですが、子供の弾くフランク・ミルズは初めてみたい。

下のビデオは子供の7歳時に撮っといたもの(現在は8歳になってます)。子供はこの2曲が大好きで、しばらく毎朝CD聴きたいと言ってたし、練習も今までになく楽しげにやってましたよ ^▽^)

『愛のオルゴール』 フランク・ミルズ 7歳 ピアノ
Music Box Dancer – Frank Mills


『夢見るピアニスト』 フランク・ミルズ 7歳 ピアノ
Peter Piper – Frank Mills

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆7歳 子供ピアノ バロック編 ~ バッハのインベンションを弾いてもらいました!

◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!

◆大浮世絵展に行って思ったこと

◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り① ~ 信仰とは信条を持つこと。神を信じる否かは関係ない ~ 母と子が父の無事を祈る『里の秋』

◆気になる、近所の学校の運動会 ~ 男女問わずシャラシャラの振付ダンス、音楽はAKB48

◆『君が代』と『越天楽』を子供に弾いてもらいました!

◆軍歌『若鷲の歌』 = 「予科練の歌」を、6歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆7歳子供 ピアノ弾き語り 軍歌編 ~ 『露営の歌』

◆子供の5歳卒業前にピアノを弾いてもらいました ①~ ディズニー アメリカ音楽編

◆7歳 子供ピアノ ロマン派編 ~ シューベルト

◆ショパン 『小犬のワルツ』 を6歳の子供に弾いてもらいました!

◆うちの音楽教育

◆8歳 モーツァルト ピアノ・ソナタ初挑戦 ハ長調 K.545

トップ | 子供のピアノ・歌 演奏 | permalink | comments(1) |