キムチ臭いデザインのハイジやミッキー、ピーターパンに北斗の拳
~ キモカワ 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の魔の手
(2020.11.29)
『鬼滅の刃』ゴリ押しも『進撃の巨人』ブームと同じく、残酷でグロいものをこれでもかと見せつけ、子供たちをはじめとする人々の感性を破壊するため。今の低俗で質の悪い絵柄のアニメに慣れると劣悪なデザインや色づかいのセンスしか持ちえません。日本人として男女の正常な言葉遣いや正しい動作、立ち居振る舞いや作法を知ることも出来なくなります。昔のものはドラマに限らずアニメだってそういう描写にこだわって作られていましたが今の作品の制作者達はそういうのが全くないし(むしろ悪意による破壊指向で作られている)、描かれているものも本来の日本人とかけ離れたデタラメなのです。白黒期からのアニメを見たこともなく、そのよさがわからないのでは話にならないし、たとえコロナ詐欺に気づいてもこれまでメディアがやってきた日本人の感性破壊に気づいていないならダメ。今や日本人がそんな奴らばかりになってしまったから、大半がゲーム・スマホ中毒化し、マスコミが騒ぐ虚構の流行りを真に受けて『うんこドリル』なんてものまで平然と買って子供にやらせるバカ親ばかりになったんです。
とにかく昔のアニメ、作品にこだってください。1950年代末から60年代、そして70年代初頭までこそが本当の名作の宝庫です。このサイトではいい作品をたくさん紹介しています。
—————————————————————————
(2012.10.31)
子供が周りのハロウィンムードに押されて「ハロウィンやりたーい!」と、しつこく言ってくるのですが、「あんなのは死者や悪魔を祀るためのもので、日本のお祭りとも関係ないし、アメリカからやって来たものなの。うちではやらないからね」と、何度も断り続けてました。
少し前まで、ハロウィンなんかでこれほど周りが飾られる雰囲気はなかったのですが、今年は奴らも随分熱心にプロパガンダに力入れてるのか、どこ行っても派手にやってるし、その威力がスゴイですね。
「ハロウィンなんかやってると、悪魔が寄って来て、魂を抜かれるよ」って、子供にも言い聞かせてます。
ハロウィンは、日本人の子供にとっても縁起が悪い。忘れてないよね?
【20年前、米国ルイジアナ州で起きた、日本人留学高校生 ハロウィン射殺事件(1992)】
ご参照を http://ja.wikipedia.org/wiki/日本人留学生射殺事件
映画 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』 (1993) より
「ハロウィーン・タウンへようこそ」 This Is Halloween
—————————————————————————
(2012.1.21)
やっぱり今のディズニーには、子供の価値観・美的感覚の破壊工作が入ってる
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』で子供が受けた影響
年末にディズニーランドへ行ったこと書きましたが、その時「ホーンテッド・マンション」にも寄ってきました。館内は映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』仕様になっていて、昔、私が行った時はそんな映画もなかったので全然違う内容だったはずですが、今は冬の時期、「ホーンテッド・マンション」はこの映画の仕様になってるようです。
元々この映画はディズニーではなかったのですが、ディズニーが販権をとってから殆どディズニー映画であるかのよう扱われ、全世界の子供たちへの普及がなされてきたわけです。
こないだガストの中でガチャガチャを子供がやり、それが『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のもので、そのオモチャには「ホーンテッド・マンション」で見たのと同じようなキャラが出ていて、私もそういう映画があるんだって話をしてしまいました。
あの映画は私も見たことあったのですが、個人的には気持ち悪いだけで全然いいとは思っておらず殆ど印象に残ってませんでした。ガストのオモチャで再度、興味持った子供が、どうしても(映画を)見たいと言い出し、それに負けてウチで改めて見てしまうこととなりました。
それ以来、ここ何日か子供が右のようなガイコツ絵ばかり描くようなってしまってます。
うちの子は何でもすぐ、こんな風に勝手に絵にしたりコラージュしたりします。これはこれで感心してしまうし、カワイーところもあるのかもしれませんが・・・(苦笑)
こんなことから、いわゆるキモカワ映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は、人間(子供)の美的感覚を破壊するための最強ツールに思えます。本来、ドクロやガイコツなんて気持ち悪いもののはずなのに、それらがカワイーものであるかのよう、とっても楽しいミュージカル調で演出。
日本人だけをターゲットにしたわけではないのでしょうが、こんなのを幼児期から見てると、きっと備えるべき美的感覚が狂っていくことでしょう。
アマゾンの書評には何十件ものコメントが寄せられ、3歳児へのプレゼントであげたとか、中には0歳児に見せてるとか・・・こんな映画をそんな小さな子に見せるなんて、本来ならキチガイ沙汰だと思います。サクラ臭いコメント多数、この映画に限らず、この種の人気作とされるDVDとかのコメントには多数の販促工作員が混じってるのは間違いないでしょう(特にディズニーやジブリなど)。
でも中には、子供に見せたら、すごく恐がって嫌がられたとかいうコメントもあったりして、安心した内容もありました。
私はドクロ柄などの服は、子供に変な呪いや気が入れられるのが嫌で避けるようしてたのに、こんな映画のせいで子供が「ドクロやゾンビや化け物ってカワイー」なんて思うようなってしまってはたまりません。なので私は、「こんな映画見て、ドクロや死体女がカワイーなんて思っちゃいけないんだよ」って、本当はそんなもの、おぞましいものなんだって感覚を保たせるようしてます。
ディズニーランドの「ホーンテッド・マンション」遊覧中、何言ってるかわからなかったのですが、すごく耳に残っていた音楽があって、あまりにメロディが強烈だったので、実はCDまで欲しくなって買ってしまいました (苦笑 ^^;)
それが下の『サンディー・クローズを誘拐しろ』って曲だったわけですが、歌詞では「サンディー・クローズを煮てみよう」だの「袋ごと海に投げ込め」だの、「切り刻め」って言葉が繰り返されたり・・・
要するにこれは、「サンタクロースを切り刻め!」って言ってるわけですよね。
子供がこんな歌を楽しそうに歌ったり、ガイコツばかり描くようなってしまってはダメだと思います。
この通り、きっとこの映画は麻薬のように人間・無垢な子供たちの精神を蝕んでいくのでしょうね。大人はともかく、子供がこんな映画を大好きだったりしてはいけないでしょう。
映画 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』 (1993) 「サンディー・クローズを誘拐しろ」
—————————————————————————
(2012.9.21)
上の画像は、NHKの子供向け番組『大!天才てれびくん』のキャラデザイン。下の『ごはんかいじゅうバップ』のデザイン・雰囲気に似てない?
(前に奴らが日本人の“昆虫化”を狙ってること、書いてますが)しかもこの番組では今、子供たちが触覚のついた虫の着ぐるみで踊らせられ、それを流行らせようとしてます(右写真)。
少し前にも『おしりかじり虫』が大ヒットして(2007)、子供たちが虫の格好させられてTVでダンス踊ってましたが、こうなってくるとあの頃から工作が入りつつあったのかなって勘ぐってます。
同性愛、フェミニズム、ペット、オタク、腐女子化などが奴らの日本破壊工作である旨、前から警告してますが、やはりそれに加えて昆虫化も、大きなトレンドに加わってるようです。日本人の“ムシ”扱いには敏感になっておいてください。特にこれから運動会の季節なので要注意。
—————————————————————————–
(2012.6.30)
子供への韓国語洗脳と、いびつなデザイン押し付け
コメントでいただきましたが、東京MXテレビで『ごはんかいじゅうバップ』という番組・歌がしつこく流されてるそうで、「パップ」とは韓国でゴハンのことだそう。
子供を狙ったサブリミナル的な韓洗脳工作もひどいですが、それに加えてこれらキャラ・デザインのひどさ。
『ごはんかいじゅうバップ』に登場のキャラたち (他にもたくさんあるので詳細はクリック)
下のハイジやミッキーを崩したデザイン、ドクロを子供たちに流行らされてるのも同じ狙いでしょうが、作ってるのも到底、普通の日本人とは思えません。あの自称料理研究家の園山真希絵のひどい盛り付けにもイメージがかぶりますね。
奴らは世界一ともいえる日本人の美的センスの破壊を子供向けに仕組んでるわけで、幼少期からこんな気持ち悪いキャラに馴染んでゴハン食べて・・・そんな子供って将来どうなっちゃうでしょうね。
たとえ“バップ”が首都圏だけでも、NHKはじめ他局で、この種の感覚破壊狙いのものがそこかしこに仕組まれてるものと思います。きゃりーぱみゅぱみゅやAKBもその種の仕掛け工作の一環であって、TVはもちろん今の流行り物は絶対に信用してはいけませんね。断固、無視しましょう。私はもうTVは全くといっていいほど見てませんが、もし、そういうのに乗ってる人いたら、「日本人の破壊工作が含まれてるからね」って、変に思われてでも機会あれば周りに言い始めたほうがいいです。
—————————————————————————–
(2010.11.25)
雑貨屋で奇妙なデザインのグッズを見かけませんか?
アルプスの少女ハイジやミッキーをパロディにした気持ち悪いキャラ。
TVをまったく見ないのでよく知りませんが、日産の販促用に作られた『低燃費少女ハイジ』というキャラで商品化やCM、アニメが製作されてるそう。
“ヘンな顔のミッキー”は、キュービックマウスと呼ばれてます。
どうせこんなの、反日広告代理店とのコラボでしょう。こんなものにミッキー使用許可したディズニーにも、きっと相当なカネが動いたのでしょうね。
制作はスタジオ・クロコダイル、文原聡とかいうクリエイターのデザインらしい。
他にも、ピーターパンや北斗の拳などのバージョンも出されてます。
それに、この会社はなぜか熱烈な韓流ロッテファンだそうで、ロッテ優勝記念Tシャツまで作ってます。これも某社からの資金!?
こんな風に何かおかしいと思って、ちょっと調べてみると、妙なつながりがすぐに出てきます。
この趣味の悪さ、こいつらって、やっぱ日本人じゃねえだろって・・・わかりやすいです(劣悪な朝鮮デザイン?)。
でもこんなの、日本人の子供の美的感覚をブチ壊す作戦の手口の一つにすぎません。他にもTVはもちろん、子供向けの学習雑誌とかにも似たような材料は、きっとゴロゴロしてることでしょう。
子供に与えるものには、すべて細心の注意を払いましょう。
売れてる、流行ってる、TVでよく見る、お店によくある、とかいうもの、まず疑ってください。
最近、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃとかも、かなり品が悪いように思います。
オカマやゲイのTV多用のみならず、子供向けのドクロ柄洋服といい、売春婦スタイルの女児向けファションといい、こいつらの仕掛け人は、日本人じゃないか、どう考えても日本人的な奴らじゃありません。
子供たちを、腐れ左翼の精神破壊侵略から守りましょう。
奴らの狙いは、幼児期から子供たちの美的感覚や性的モラル・常識を狂わせることです。
こんなデザインのハイジ見ても、日本人の美意識を冒涜してるって思わず、悪意を感じないようなら、かなり鈍いと思います。
ウチの子は、これらをお店で見て「気持ち悪いー!」と真っ先に言ってたので、まだ正常な感覚持ってるようでよかった ^^)
雑貨屋行くとよく見かけますが、こんなデザイン、マジで可愛いなんて思ってる日本人が増えてるの?
もしそうなら、世界一ともいえる日本人の美的感覚のブチ壊し政策、奴らの目論みが見事に成功したわけですね。
子供服がドクロ・ガイコツ柄ばかりに
それと最近、どこに行ってもドクロやガイコツ柄の子供服ばかり売られてます。目立つところにドクロがないものでも、いいなと思ってよく見ると、必ずどこかにドクロが入ってたりする。 服、靴下、帽子、手袋・・・何から何までドクロが入っている。
いつも、あんな服を子供に着せて異常と思わない方いるようなら、相当、脳ミソがやられてると思ってください。
売れてるから、出回ってるから、TV・マスコミに出てるから、みんながそうしてるから・・・正に判断力を持たない羊同然です。
なぜイエスが人間を羊に喩えたのか・・・羊とは、犬なんかと違って、誰が飼い主かもわからず、すぐに誰これかまわずついていくバカな動物だからです。
子供たちの感覚を真っ先に狂わす容赦ない精神侵略攻勢、これらから防ぐには、一人ひとりの親御さんが、常に最新の注意を払っておくしかありません。もしも誤って子供が見たなら、必要に応じて必ず補足しておかなければなりません。親がやられていたら、元も子もありません。
いつも買い物の時に言い聞かせてるので、ウチの子はガイコツ柄を見ても「ガイコツなんか気持ち悪いよね~」って言ってます。
映画『地獄に堕ちた勇者ども』 The Damned (1969)より
監督:ルキノ・ビスコンティ (詳しくは右画像クリック)
ナチスの制服って、すごくカッコいいと思いませんか? ヒトラーは画家で芸術家でもあった。だから左翼の精神侵略・文化破壊にも敏感で、確固たる美意識を持っていた(詳しくはコチラ)。先にこの映画を紹介してますが、怪演するヘルムート・バーガーが着るナチスの制服がこれほど美しいのは、ヒトラーに芸術家としてのこだわりがあったから。
『アドルフの画集』という英国映画があり(詳しくはコチラ参照)、ナチス前の画家を目指していた頃のヒトラーが非常に好意的に描かれてます。フィクションですが、彼がナチスの制服を描いたデザインをユダヤ人の画商に見せ、画商は「素晴らしいので、個展を開こう」と言って、個展を開くことになりますが・・・この映画は結構いいです。
私はアウシュビッツやダッハウの強制収容所を訪れたことあります。しかし最近、もしかしたらユダヤ人虐殺も、南京大虐殺のようにかなりの誇張と捏造が入ってるのではないか、その可能性を考え始めてます。
—————————————————————————-
(2012.7.1)
タイミングよく、こんなニュースが。所属を明かしてやってしまったのは失敗でしょうが、それなりの価値観持ってる人も中には居るってことですね ^^)
東京MX社員がTwitterで「AKBアニメ放映は会社の恥」と自局を批判 TV局側が謝罪
(2012.6.30 ITmediaニュース より)
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は6月30日、同社の社員が所属を明らかにした上で、7月から放映するアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。
社員は、同局で7月7日から放映が始まるアニメ「AKB0048」について「AKBアニメやるのは、会社の恥だと思ってたんですが、大人の事情が、、、」などとツイート。プロフィールでは同社の編成部所属であることを明らかにしていた。ネットではツイートについて「放送枠を提供しているテレビ局の社員が言っていいことではない」「いさぎよい」などと話題になっていた・・・
—————————————————————————-
(2014.11.2)
AKIRA~寄生獣~進撃の巨人 のグロ・ライン
まず、一部に熱狂的ファンがいる(?)とされる『AKIRA』(1988)、カルト的人気があるとされ、まもなく映画公開・TVアニメ化される『寄生獣』(1990~)、そして今マスコミが大騒ぎで持て囃して小学生から中高生、大人まで含めて(?)大人気とされている『進撃の巨人』(2009)の絵柄を下の各画像クリックで見てみてください。
私の世代でも子供の頃、ホラー漫画はたくさんありましたけど、このように血や筋肉、内臓ドピュッなんてスプラッター系はなかったし、楳図かずおとかさえ生々しいスプラッター色が強くなったのは1980年代後期からです。『AKIRA』や『寄生獣』を好きな漫画・アニメの代表作にあげるのは大体、今の33歳ぐらいから40歳前後、要するに団塊ジュニア世代が中心。この世代は子供の頃から肉片飛び散る『北斗の拳』(1984~)で育っていて、1970年代前半までのアニメで育った人からすれば考えられない、残虐的に見えるハロウィンの仮装さえも、何の違和感も覚えず大喜びで親子ともども楽しんでる人が多いのでしょう。
今の小学生の多くは団塊ジュニアのジュニアが中心、ウチの子が通う小学校の親御さんは殆どが団塊ジュニア世代であり(私は子供が遅かったので最年長の方になってしまいます)、ここ数年での急激なハロウィンの異常な過熱ぶり、グロく醜悪なデザインの仮装に無抵抗な親子によるバカ騒ぎは偶然ではないでしょう。もちろん、佐世保の女子高生同級生猟奇殺人事件の動機も人間の体を解体して見たかったと言ってるわけで、この種のグロ漫画・アニメが大きな影響与えてます。こういう醜悪グロのものを見てない正常な環境にあった人が、そんな願望持つことはありえないのです。
団塊世代についてはネットでもいろいろ書かれてるので今更私が言うまでもないでしょうが、その子たる団塊ジュニア世代から、商業主義金融勢力による幼少期からの完全に家畜化、飼い慣らしが始められてきてます。そういうと団塊ジュニア世代で反発覚える人いるかもしれませんが、ずっとここを見てる方なら周りに流されてないはずだし、寧ろ私が言ってることに気づいてる人が殆どでしょう。この程度で反発するような人はまだ私のサイトをあまり読み込んでいない人。大概が「ウチはウチ。ヨソはヨソ」の親から育てられた私たちの世代と違って、子供の頃からファミコンで育った団塊ジュニア世代は、「他が持ってるならウチもやらせなきゃ(子供がいじめられてしまう)」「他が見てるなら、ウチも見せないといじめられてしまう」と言った風に全体主義的、いじめに発展しやすい村八分的な要素が多々ある親に育てられ、その子達もまるで同じ傾向。ウチなんか毎日そういう人たちと子供含めて戦ってます。ただ、子供が通うヴァイオリン教室の親は、ちょっと毛色の違う(髪の毛の色のことではない)方が多いので、それほど変な感じの人はいないのですが(お母さん達は大概きちんと股を閉じてるし)、子供の小学校のお母様方は正直、かなりひどいのが多いです。
もちろん団塊ジュニア世代より上でも大人になった今も変なもの見てる人は狂ったセンスの人が多いし(念のため言っておくと私たちの世代については大人になってから強力な家畜化洗脳が推し進められてます)、団塊ジュニア世代でも周りに流されないシッカリした親御さんに育てられてればおかしな感性になってしまってることはないでしょう。今なら『妖怪ウォッチ』や“ふなっしー”なんかがマスコミの煽る醜悪デザインの代表格で、小学生を中心にとても流行ってますが、それらが流行ってるからとすぐに飛びついてしまうような人は既に完全に飼い慣らされた家畜化してると言えますが、団塊ジュニア世代でもそれより下の方でも、ここ見ていろんなことに気づいてきた方なら心配いりませんよ。きっと子供たちを守っていけます ^▽^)
—————————————————————————–
◆幼児期に触れるものによって、音痴にも醜悪な美的センスにもなりうる
◆くるぶし出し靴下の強制に見る、ファッションセンスも破壊される日本人
◆朝鮮ピンクに注意! ~ もはや極刑に処すべきひどさの朝鮮系色使い
◆日本にはもう、強い男がいなくなるの!? ~ 文化に愚鈍な保守が多すぎる!
◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』
◆身近な郷土芸能と戦前の小一 国語教科書 ~ ヒノマル ノ ハタ バンザイ
◆キチガイ講談社『たのしい幼稚園』付録の卑猥な最低デザイン ~ 最近の書店の子供向けコーナーから
◆売国政権での幼保一元化に伴うリスク ~ 危険いっぱいの子ども園と一時預かり所の増設
◆“オタク” が違和感持たれなくなってしまった時代、そしてこの先は、“オカマ” が違和感持たれなく ・・・
◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?
◆日本人の美的センスは世界一!~日本人はジャポニスムを忘れてしまった?
この記事に対するコメント
【前サイトURLのこの記事へのコメント ①】
昔、文春のマルコポーロという雑誌で、ユダヤ人虐殺はなかったと記事が出た。そのせいで文春をクビにされた編集長が、今のWillの編集長
ピタゴラス | 2010/11/25 4:41 PM
私には、あのハイジのどこがかわいいのか、分かりません。
ファンシー売り場では、ディズニーのも売れ残って安くなっていました。
ドクロ柄は海賊から来ていると思うのですが、漫画とアニメの「ワンピース」が人気なので、便乗のようなものも多いです。
小学生以上の男子だと、友達の家で漫画を借りていたりするので、読ませないのも難しいです。
男子向けでドクロ柄の入ってない服はスポーツブランドかユニクロになってしまうので、選びようがありません。
子供が物心着く前に、親御さんが気をつけるしかなさそうです。
最近の男子の好きなアニメでは「イナズマイレブン」がありますが、新しいテーマソングにしつこく同じフレーズが出てくるので、かなり気になります。
電通ですしね。
viola | 2010/11/25 5:41 PM
私もCMのハイジのキャラクターは、イライラして見ていました。
緻密なものより、結構ラフなタッチの方が好きなのにあれは受け付けませんね。
まだTVから消えてないとすれば、韓流の様に一生懸命に流行らせようとしているのかも…
ドクロの服も去年の冬から目に付き、何じゃこりゃ?と思っていましたが(安売りのしまむら-もう行きません-で目撃)そこかしこに毒が仕掛けられておりますね。
ローラーのついた靴を売ったり、全く教育に悪いものばかり目に付きます(危ないと注意したことも)。
アウシュビッツは、毒ガスの排気口が無い?とか虐殺施設ではないということをネットで見聞きします。
その事を話題にもしてはいけないらしいし、移民ばかりの学校があってドイツ人の子供がいじめられている動画も見たことがあります。
捏造されているのでは、と思っています。
桜文鳥 | 2010/11/25 10:31 PM
viola様
「新しいテーマソングにしつこく同じフレーズが出てくるので、かなり気になります。」同じフレーズって何ですか。是非教えて下さい。
桜文鳥様
アウシュビッツの件、私も気になっていました。
このことに触れると、ユダヤ人が気が狂ったように騒ぐじゃありませんか。
ユダヤ人と朝鮮人に何か共通性を感じませんか。
巴 | 2010/11/25 11:00 PM
なるほど、興味深く読ませていただきました。
ドクロデザインは、ハードロックで多用されますが、そもそも、フォーマルに対する反感から、支持されたような思想であるわけで、まさに露骨な死を連想するものです。反抗期で、ある種のガス抜きで止めるべき事です。
また、私なりに思い起こしてみれば、
・シャツをズボンから出す
・シャツの前ボタンをしない
・ルーズソックスを履く
・男性が眉毛を剃る
など、容姿での乱れを煽るファッションの流行が、気になりました。
これらすべて、美的感覚の崩壊を目的とした、反日勢力の工作でありましょう。
Sura | 2010/11/25 11:52 PM
巴様
「イナズマイレブン」の新テーマで、私がひっかかるフレーズはこれです。
愛をこめて 心を言葉にすれば 気持ちは伝わるんだ
思い出せよ 僕らは幸せになるために 生まれてきたんだ
あと、「絆の光」とかもちょっとです。
まんま、スピ系の人たちが使う言葉だと思うのですよね。
ジョン・レノンのイマジンの世界に似てると思います。
ご参考まで。
http://www.youtube.com/watch?v=XtSJ4NRCwJg
viola | 2010/11/26 5:55 AM
たとえ奇異なデザインでも、オリジナルならまだ許せますが、結局他人のデザインのデフォルメだけならば創造性は皆無です。
不買を意識するまでもなく、手に取る気もおきません。しかしここでそっち系の人の製作だと教えてもらってよかったです。
みかん | 2010/11/26 7:32 AM
こんにちは、たびたびお邪魔します。
ドクロ模様の服、確かに着てる子が多いです。
特に女の子に!
しかも立ち振る舞いが男か女かわからない。
それをカッコイイと勘違いしている風です。
それはそうと昨日、娘が困り果てた顔して帰ってきたんです。
「どうしたの?」
とたずねると
「友達から、○○太君(娘の友達)のこと好きなんでしょってしつこく聞かれた」
「あんたはどう答えたの?」
「友達だから好きっていったら、ラブラブだってからかわれた」
娘はまったくそんな気持ちのない子で、ほかのママ友から心配されるぐらいその手の事に関しては疎い娘です。
でもそれが当たり前だと思うんです。
だってまだ八歳ですよ。
ほかの子が色気づきすぎてるんです。
娘が言うには、みんなアニメのキャラクターグッズを持ってきているとのこと。
ジュエルペットなるものが流行だそうです。
あとピラメキーノも流行してます。
もうじき懇談会ですので、先生にこういった類のものを見ないよう、生徒に指導してくれと頼むつもりです。
ぐうたらママ | 2010/11/26 10:01 AM
【保守対左翼】題名のない音楽会 仰げば尊しがなぜ消えたか と題して
ブログ流星湘南堂 さんが今、三島由紀夫氏の憂国忌に関連して
黛敏郎さんが題名のない音楽会で 仰げば尊しがなぜ消えたかについて
話されているyoutubeを紹介して下さっています!
◎【保守対左翼】題名のない音楽会 仰げば尊しがなぜ消えたか 流星湘南堂 よりhttp://ameblo.jp/moody-night/entry-10716831883.html
今、三島由紀夫氏の憂国忌から四十年が経ったという視点で、その憂国忌に携わった方々や、三島由紀夫氏と一緒に自刃した烈士:[森田必勝]氏が活動していた日本学生同盟や日本学生新聞の活動などを綴った[憂国忌の四十年]という本を読んでいる。
三島事件の衝撃が世の中がまだ回復しきれていない十二月十一日に、【三島由紀夫氏追悼の夕べ】という催しが豊島公会堂で開催されたのだが、そのときも警備などの問題で、やっと豊島公会堂を借りられたというエピソードがあったらしい。そんな中、この【~夕べ】の参列者として様々な保守派の著名人が名を連ねているのだが、例えば、後年森進一を頑なに拒絶した騒動で話題になった川内康範氏や、[大東亜戦争肯定論]の林房雄氏や、黛敏郎氏もいる。
この黛敏郎氏は、若い頃には左翼主義的な考えがあったようだが、後年、保守系団体「日本を守る国民会議」(現日本会議)議長を務め、楽壇では珍しい保守派の論客として知られた。
また、亡き中川昭一さんのご尊父である亡き中川一郎氏とも繋がりがあり、音楽家や作曲家という一面以外にも、本当に他方面で活躍されていた方である。
広く知られているように、テレビ朝日の【題名のない音楽会】の初代司会者として長く務められ、日曜日の朝に格調高い語り口調でもって、お茶の間にクラシックから日本の民謡など、あらゆる音楽を紹介する音楽番組を提供してくれていた。
私も日頃から不思議だったし残念だったし、なにか左翼的な思惑が多分に働いていることを懸念していた【仰げば尊し】が卒業式からいつしか消えたということについて、黛敏郎氏も語って下さっているので、その動画を紹介したいと思う。
思想が偏ってはいけないということもあり、対談形式で選ばれたのは、典型的な左翼人・永六輔氏である。どんな人でも喰ってしまうようなその永六輔氏の饒舌(饒舌というより、単にコ五月蝿いと私は思うw)さも、この黛氏の前では形無しといったところがお笑いだ。
とくとご覧あれ。
http://www.youtube.com/watch?v=s8DCM_lxNwM&feature=player_embedded
憂国40周年 | 2010/11/26 8:47 PM
アウシュビッツの件がすごく気になりますね。
南京の虐殺は当然なかったんですが、自分としてはアウシュビッツの虐殺はあったと思っていたんです。
映像にもありますが、そこらじゅうに転がっていたガリガリに痩せ細った死体を連合軍のブルドーザーで押して、穴の中に入れる映像と、焼却炉の中に骨が何重にも折り重なってるのを見たんですが・・・真相はどうなんですかね・・・
護国 | 2010/11/26 9:18 PM
変なハイジ!
coffee | 2010/11/26 11:44 PM
イナズマイレブン、うちの息子たちは好きですが、今回の曲は好きになれないみたいです。確かにしつこいっていうか…。
ピラメキーノも飽きてしまって…。
どくろマークも嫌いです。
ジブリも見向きもしない…。
ブログ主さんや、ここの皆さんのご意見を読んで、息子たちの感覚がおかしくないってことに気付きました。これからも、いろんなことを気にして見ていこうと思います。
そういえば、本当に売春婦みたいな恰好をした少女たちが多いですよね。
今日なんて近所のスーパーで、超ミニスカートから、わざと2分丈ぐらいの白いレースの下着(ショーツ)を見せてはいてた女の子がいたんですよ…15歳ぐらいかな?しかもお母さんと一緒に買い物してたんですよ。もうびっくり!日本もついにここまで来たか…って感じです。
MMなでしこ | 2010/11/27 1:02 AM
先日、東京スカイツリーのキャラクターを知りました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110727-00000034-rps-bus_all.view-000
私には可愛さがわかりません。色も気持ち悪いです。女の子は頭黄色いし目が青いし・・・。
地方のキャラクターなども気持ち悪いものが多いような気がします。
これも子供たちの美的感覚を壊す作戦の一つなのでしょうか。
MR | 2011/07/29 10:33 PM
何気なく1枚のTシャツを取り出して見てみたら、さり気なくドクロマークが入ってたのに気がつき、うぇえーってなって速攻で処分しました。買った当時小学生だった頃、そして今の今になってこの記事を読むまで、全然気がつきませんでした。黒字にピアノの鍵盤をあしらったおしゃれなデザインなのに、ドクロマークが入ってるなんて……すごく幻滅です……。
サウンドQ | 2011/09/28 1:23 PM
今電通が豆しぱみゅぱみゅで売り出し中の“きゃりーぱみゅぱみゅ”のMVは、気持ち悪いですよ。
目玉、骸骨、内臓etc.パステルカラーでごまかしていますが、とてもかわいいとは言えません。
でも、曲が耳に残るのです。
きゃりーぱみゅぱみゅ – PONPONPON
http://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g
viola | 2012/01/21 5:23 PM
すみません、ナイトメアは好きです(苦笑)
でも仰るとおり、美的感覚が発展途上中の幼い子供にはふさわしくないですよね。ですから、私も子供にはこの手のものは見せませんし触れさせてません。
美しいものは美しい、美しくないものは美しくない。本質的なものを正しく捉える感性を養えない内にこの手のものを軽々しく子供に与えてはいけないですね。
気持ち悪いけどどこかかわいい。そういう相反した要素を持つものも人を惹き付けるものではありますが、それがかわいくて当たり前な感覚になってはダメでしょう。そもそもティム監督の作品で、どちらかといえば大人向けのテイストの作品が多いですし。明らかにコレも、子供向けとはいえない内容でしょう。
もともとディズニーも内容的に子供向けでないという理由でこの作品を否定的に見ていたそうなのですが、作品に人気が集まるのを見た途端に手のひらを返したように、版権を強引に買い取ったらしいです。なんだかなあって感じですね。
あっとまーく+ | 2012/01/21 10:01 PM
とおりがかりですみません。
日本のアニメで、「ナイトメアビフォアクリスマス」にあたる作品といえば、
なんといっても、
「魔法少女まどか☆マギカ」です。
下記動画リンクは、そこに出てくる魔女たちです。
●魔法少女まどか☆マギカ ワルプルギスの夜だよ全員集合(魔女図鑑)
http://www.youtube.com/watch?v=TMfltBbj9S0&feature=related
いや、まあ・・・。
深夜放送でしたが、
成年向けではありませんが、
これ、大人でも、首かしげますな。
まだ、エロ雑誌のほうがましといわんばかりですよ。
あははは・・・(・・・)。
拙文失礼しました。
とおりすがりα | 2012/01/22 8:22 PM
これも子供、青少年(最近言わないけどw)に悪影響なゲームですね。
『極道の妻たち』がカードゲームになってGREEに登場!美男美女多すぎワロタwww
http://jin115.com/archives/51843209.html
金と暴力、裏社会、=在日社会賛美
セックス、けばい女もありますね。
こんなのに影響されて着物を分かった気になるアホ女が増えても困ります。
グリー、モバゲーも経営者が日本人だろうと、日本のモラル破壊、子供からぼったくりの反日企業ですね。
マリメッコ | 2012/01/23 4:07 PM
>『低燃費少女ハイジ』
出た時から、なぜこのようなデザインが?と思っていました。
今思うと、生活保護で取り沙汰されている、河本が、このCMで声優起用されていましたね。
やっぱり身内同士で、お金が行き渡るように、お金の巡りの良いところを、悪い思想の方たちが牛耳ってるのでしょうね。
時代だとかで済む話で無いです・・・。
ゆるいキャラクターデザインの崩しでも、美的に美しいものと、こちらで取り上げられている類のものとは違いすぎますよね。
どれだけ流行ってようと、この手のデザインは、知人の子供などには絶対プレゼントしません。
UFOキャッチャーなども、用意されるんでしょうね。
今はそれらの多くを中国などで作ってるんでしょうけど・・・、このようなデザインのものを日本から受注を受けて作ってるとしたら、もしかしたら中には日本どうしたの?思ってる方居るかもしれませんね。
緑 | 2012/06/30 2:27 AM
「ごはんかいじゅうパップ」、東京MXで夕方ほぼ毎日放送しているようです。
どのキャラもおいしそうに見えないので、ご飯が嫌いになりそうです。
テレビ東京系のアニメはメイドインコリアのものが多いですが、あちら製のアニメは色使いで何となく分かります。
テレビ東京といえば、ベネッセの「しまじろう」が平日の朝に放送されていますが、だんだん内容がおかしくなっているような気がします。
「ドラえもん」もそうですが、放送内容が昔と微妙に変わっているような長寿アニメもあるので、親が気をつけるに越したことはありませんね。
viola | 2012/06/30 3:53 AM
私も1990年代にアウシュビッツへ行ったことがあるが、確かに誇張はあると思いますね。当時伝染病が流行っていたしアンネの日記も筆跡がおかしいなどの説もある。真相はわからないが。
ちびた | 2012/06/30 5:24 AM
ドクロといえば子供の頃、
「水曜スペシャル 川口浩 探検隊」シリーズで見たドクロの山を見て
2~3日落ち込んでいたことを思い出します…。
団塊Jr.世代 | 2012/06/30 7:57 AM
ベネッセは男女平等を声高に掲げてアファーマティヴアクションまでをも実施する、企業の中でも有数のフェミ企業ですが、それが子供教育の会社だということで、そのプロパガンダ的影響力は測り知れません。くれぐれも不買運動のほどを宜しくお願いします。
ベネッセを駆逐せよ | 2012/06/30 10:56 AM
流行や真新しいモノ至上主義で、美しくも無いものを美しいと思い込む人間が日増しに増えている気がします。
【世代間の隔離】を目指す罠の一つでしょうか?
ドクロマークは確かに死の刻印(もしくは悪の象徴)ですね。
ドクロマークがかっこいいと感じる人間は、悪や死(もしくは病的なモノ)がかっこいいと言っている訳です。
最近、暗黒面を本当に感じられるようになりましたよ。
というよりかはスターウォーズでいう光明面は存在しなくても、暗黒面の方々はフツーに存在しますから今更ですが…。
因果律を解っていたら、因果応報は日本人の宗教観や迷信などではなく、先達の失敗から学んだ教えだと気付きます。
そして、敗北や失敗とその末路の絶望の大体の原因である怠惰や享楽を、さも美しく正しいかのように吹聴する輩がなんと多い事か。
これこそまさに暗黒面、昔の人々はこの誘惑に負けて絶望する事がないように道を説いたのでしょうか?
通り過ぎるオタク | 2012/06/30 4:33 PM
こびとづかんも気持ちが悪くて嫌いです。
子供でこのキャラクター好きな子なんているんでしょうか?
http://kobito-dukan.com/
私が初めて知ったのはコンビニのタイアップ企画だったので
http://blog.kenshow.biz/?eid=2091
大人がキモカワで喜んでるのかな??
http://matome.naver.jp/odai/2132876719863253201
これ読むと売れ残ってるぽいですねw。。。
マリメッコ | 2012/06/30 7:17 PM
ドクロのヒーローと言えばまず黄金バットを思い浮かびます。
黄金バット – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88
あと、石森章太郎先生のスカルマンもありますね。
ちなみにスカルマンは仮面ライダーの原型でもあるんです。
スカルマン – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3
なんて言うかカッコイイと言うよりトラウマになるほど怖いです…
さきしろかっち | 2012/06/30 7:20 PM
ユニクロのロゴを見るとハングルを連想する。
日本の国から、ハングルを追放しよう。
在日は、帰国して貰うしかない。
三毛猫 | 2012/06/30 10:27 PM
おじゃまします。
マリメッコさんが、ご紹介されているこどもづかんなのですが・・。
絵や作品はともかく・・。
>こびとづかんも気持ちが悪くて嫌いです。
>子供でこのキャラクター好きな子なんているんでしょうか?
>http://kobito-dukan.com/
どうして 「づ」 を選んだのかなというのが気になりました。
こびとずかんにして欲しかったです。
ひらがなだらけで、おまけに国語的におかしい音だと、子供たちが言葉を間違って覚えそうでそちらが気になり、発音するのが気持ち悪く、拒否反応が出てしまいます。苦笑
漫画にしても、音楽にしても、テレビにしても思うのですが、ガチガチに真面目にしてとは思いませんが、もう少し子供たちの育成に関わることだという、良いプライドや思いやりを持っていただきたいなと思います。
大人の役目ですよね?
ひらがなばかりにしたのは、これから国内が嫌な流れでの国際化、移民が増えるからでしょうか?
その辺が気になりました。かんぐりすぎでしょうか?苦笑
クリエーターさんの作品が元のようなので、作者の方のこだわりをそのまま生かされたのかもしれませんね・・。
緑 | 2012/06/30 10:46 PM
TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 AKBアニメに批判的コメント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/30/news008.html
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)は6月30日、同社の社員が所属を明らかにした上で、7月から放映するアニメ番組についてTwitterで批判的なコメントを投稿していたとして、「不適切な発言があった」と謝罪した。
社員は、同局で7月7日から放映が始まるアニメ「AKB0048」について「AKBアニメやるのは、会社の恥だと思ってたんですが、大人の事情が、、、」などとツイート。プロフィールでは同社の編成部所属であることを明らかにしていた。ネットではツイートについて「放送枠を提供しているテレビ局の社員が言っていいことではない」「いさぎよい」などと話題になっていた。
同社は「視聴者および関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。社員に対し「直ちに事実関係を調査し厳正に対処する」としている。今後、ソーシャルネットワークの利用についてサイド研修を行い、ガイドラインを含めて指導を徹底するなど、再発防止に全力を挙げるとしている。
TOKYO MX、社員のTwitter発言を謝罪 | 2012/07/01 11:08 AM
そういえば、おしりかじり虫、今頃「アニメ化」ですね。
http://www9.nhk.or.jp/anime/oshiri/
マリメッコ | 2012/09/21 11:50 AM
ガチャガチャしたデザインが、ごはん怪獣とも似てるようにも感じます。
こちらの記事に並んだ絵を一覧にして見ると、頭が麻痺しそうです。
お尻かじり虫は、なんでおしり?下品って最初に思いました。
ビジュアルも苦手だったのですが、子供達はお尻、うんち等、下品で分りやすいものが好きだとよく聞くのですが・・、だからって?といつも思います。
一昔、ふた昔前のNHKの曲などでは多分使わなかっただろう類のように感じます。
虫ダンスをしているところをみて、日本の子供は馬鹿だな~と、楽しむんでしょうか。
改めて見ると、子供達の写真の長い触角、気持ち悪いですね。
このペースで、ここまで揃ってくると、やはり意図してたんだなと思います。
やはり日本人の美意識を、子供のうちから洗脳して、壊そうとしてるんだなとも思えます。
以前、テレビで見ましたが、ティーンの雑誌の編集の人が話してましたが、ページ内に情報をゴチャゴチャに、ちりばめるのだそうです・・。
探すのが楽しいからと言ってましたが、どうなんだろうなぁ~と思い聞いていました。
ゴチャゴチャ、グチャグチャ、ばかりですね。
1っ歩間違えば、汚らしくさえ感じる表現ばかりにまみれた子供達って、なんだか可哀想です。
緑 | 2012/09/21 5:17 PM
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃ、質が悪いとおっしゃっていますが、その通りです。
レシートの内訳をみるとおもちゃ代30円。これで質の良いおもちゃといってもねぇ。週末にもう1つおもちゃがついてどうにか…
正直、ケンタッキーやモスのおもちゃの方が質がいいです。
イッケ | 2012/09/22 3:02 PM
こちらの記事にコメントしたのですが、
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=319
「大天才てれびくん」は男子を貶めるような内容を放送してたりします。
まだ前番組の「天才てれびくんMAX」はキャラクターデザインや子役の扱いもここまでひどくなかったのに…。
NHKもどんどんおかしくなってきてますね。
しまりす | 2012/09/28 1:04 AM
実家に行った時に、甥っ子がテレビを見てたのですが、それが記事の写真にある「大天才てれびくん」の虫の恰好をした劇でした。
私も一緒に見ていたのですが、劇の内容がサファイアさんが今まで批判してい流行りものの要素が満載でした。
・主人公の設定がずぼら女で、家に入ったゴキブリを殺したところ、いつの間にか自分がゴキブリになっていた。
・主人公の衣装がメタッリク調の茶色で気持ち悪い。
・カメムシ役の女子は出番のたびにお尻を突き出しオナラをしている。
・カブトムシ役の女子は言葉使いも悪く、クワガタ役の男子にケリを入れている。
虫の仲間からも嫌われ者のゴキブリが、最後は虫たちの危機を救うという美談に仕上げてたのですが、ちっとも美談に思えませんでした。
甥っ子は楽しんで見ていましたが、こんな物しかテレビで見られない今の子供たちが気の毒だと思いました。
まる | 2012/10/08 5:08 PM
みなさんのコメントや、情報を重ねて、色々拝見すると、日本の子供をとり巻く表現の劣化、悪化が腹立たしくてなりません。
常々メディアから聞かされる言葉、
「子供に人権を、個性を、未来を」
とか、嘘だと思います。
きれいごとを良く言うなと思います。
どう考えても、子供達は道具にされてるだけですよね。
ところで、こちらで話題の、「大天才てれびくん」の虫の格好をさせられている子どもは、日本人でしょうか?
半島系の子供タレントでしょうか?
それらも気になりますね。
半島系の子供であっても、テレビで露出する分には、虫の格好もさせますでしょうか。
自分の出来る範囲から、子供達に善いものを教えてあげたり、見せたり、届けてあげたいと改めて思いました。
緑 | 2012/10/09 12:50 PM
>緑さん
出演していた子供たちの国籍など詳しいことはわかりませんが、出てくる虫の役に格差はありました。
ミツバチ、トンボ、テントウムシ、アゲハチョウ、クワガタなどかわいらしい虫やかっこいい虫の役がある反面、主人公のゴキブリをはじめ、アブラムシ、イモムシ、カメムシ、フンコロガシのように気持ち悪い虫の役もありました。
ちなみに、写真の後列右から2番目の子がゴキブリ役の主人公です。
あと、前回書きそびれていましたが、劇を見に来た観客が働きアリという設定になっていました。
劇の最後で舞台から客席に向かって「働きアリのみなさん」と声をかけたら、事前に配っていたアイテムを振り上げることになっていたようでした。
さすがにアリの恰好はさせられてはいませんでしたが、劇に出てる子供たちだけでなく、観客まで昆虫化してるんですね。
まる | 2012/10/11 11:22 PM
>まるさん
虫番組の情報を、詳しくありがとうございました。
ゴキブリが主人公なんですね。
どういう設定がされているのか?分りませんが・・、裏ではしっかり設定などありそうですね。
今までの創作物では普通は主人公は日本人とかなので、日本人がゴキブリなのかもしれませんね。
先日、たまたま幼児向け番組を見たら、小さな子供がダンスしてたのですが、ダンゴ虫と歌が流れていました。
また虫!?と思って調べましたが・・。
いないいないばぁっ!という番組のようで、過去のものは、違うダンスのようでした。
最近のダンスに、ダンゴ虫が入ってるようですね。
小さな幼児がダンゴ虫という歌の時に這いつくばって、ダンスの年上のお姉さんが、上を向いて手足を虫のようにバタつかせていました。
その姿はゴキブリが裏返った時のようにも感じました。
以前のダンスにはそのようなシーンあったのでしょうか?
最近のダンスが、ただのリニューアルではなくて、意識的に虫を取り込んでいるとしたら本当に気持ち悪いですね。
緑 | 2012/10/13 11:01 PM
ゴキブリが主人公とはあきれました。
スタッフの中に、かわいい女の子を汚して喜ぶような異常な人格の方が、いらっしゃるのではないですよね。
最近は、おかしな意味で子供好きな大人が、教育関係の職についている場合もあるようですから。
5,6年前に「天才テレビくん」の公開録画を見に行ったことがありますが、その頃は人間を虫に見立てるような設定ではありませんでした。
もっとも、宇宙人役のエキセントリックなタレントなどは出ていましたので、地球人養成番組のような感じはありました。
録画会場のNHKホールにいた観客は親子連れがほとんどでしたが、成人男性だけのグループも見かけました。
子役の中の美少女目当てのようで、彼らの会話や掛け声が気持ち悪かったのを覚えています。
趣味嗜好はどうにもならないところもあるとはいえ、己を省みず少女を品定めしているオタク男性がこれ以上増えて欲しくありません。
viola | 2012/10/14 11:18 AM
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=69
こっちにコメントしようかと思いましたが、昆虫化も深刻なのでこちらにします。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121002-00000980-davinci-ent
『おおかみこども~』も大ヒット! “獣耳”人気が止まらない
>獣耳=ケモミミとは、「猫耳」と呼ばれる猫の耳や「うさ耳」と呼ばれるウサギの耳など動物の耳の形をした耳のことで、いわゆる萌え要素のひとつ。
人間型のキャラクターで動物型の耳がついた“獣耳キャラ”が、いま絶大な人気を誇っているのだ。
実際、『おおかみこども~』でも、公式グッズのひとつとして狼耳のカチューシャも販売されており、まさに獣耳ファンのための映画と言っても過言ではない。
おおかみこどもは、フェミ、エロ、萌え、全て網羅した極悪洗脳映画ですね。
マリメッコ | 2012/10/22 11:43 AM
【(コメント続き)前サイトURLのこの記事へのコメント ②】
はじめまして。いつも有益な記事を有難うございます。今朝たまたまTVをつけていたら、タンブラー保温容器を使った下品なお弁当を賞賛していました。これも絶対に日本の美しい食文化を破壊する目的でのごり押しだと感じました。もういい加減に害国とは国交断行、害国人も全て返送してほしいです。
日本の未来を憂う40代女 | 2012/10/31 11:02 PM
うちの近所にはアメリカ人も住んでいるので、ハロウィン装飾くらいは良いかと思っています。^^;
原宿もアメリカ人がたくさん住んでいたから、ハロウィンパレードをやるようになったのだと思います。
でも、以前はパレードの様子をこんなにTVで放送してなかったような気がします。
川崎のパレードなど仮装した大人が騒いでいる様子に、沿道の子供が泣きそうになっていました。
こちらでは、開発地域で同じ時期に新築一戸建てに引っ越してきた家庭は子供が同年代なので、子育てサークル的なノリでハロウィン行事をやっているところもあるようです。
大人は楽しそうですが、子供にやらされ感があるので、長くは続かないのではないかと思っています。
viola | 2012/11/01 6:04 AM
以前、見せていただいた、古い時代のディズニーと比べると、明らかに何かが変わってしまってますね。
私は古い時代の作品の方が好きです。
ネットで色々調べると、世界の主要人物は、悪魔崇拝をしてるなんて、噂が出回ってますが、まんざら嘘でもないのでは?と思ってしまいます。
日本神話、国の成り立ち、祖先の成り立ちも、覚えずして、他国からのものばかり受け入れているようでは、いけませんね。
ここまで世間が囃したてる前は、嫌だとは思いませんでした。
死者の祭りだと教えていただいて、とても分りやすかったです。
最初に素直に感じた、気持ち悪いなって感覚、思い出しました。
緑 | 2012/11/01 10:45 AM
ディズニーも、作者不在になってから、作品作りに苦戦してるようなこともあるそうですね・・。
ディズニーと言えば、ジャングル大帝とライオンキングのモヤモヤしたイメージが最近は強いです・・。
「ライオンキング」って、どうみても「ジャングル大帝」を”ほぼ全編に渡って参考”.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012105500
買収とかのイメージの方が今は強いです。
雑食系になってるような・・、残念です。
こちらで仮面ライダーやレインボーマン、サザエさんなどのお話も読ませていただいて、作品は作者と共に有るのだなと痛感します。
作り手の愛情は、周りのものが余程しっかりしていないと、維持できませんね。やがて別物に成っていくのかなと寂しく感じます。
レインボーマンは、他者の商売道具として、いじられなくて良かったと思いました。
緑 | 2012/11/04 10:30 PM
最近、ラジコや、ネットで見かけるのですが、これも破壊工作入ってるんでしょうか?
キメゾーの勝手にラジコ応援歌
http://radiko.jp/kimezo/pc/
動画
http://ch.nicovideo.jp/channel/kimezo
詳しく見たことがないのですが、NHKでやっていた、セクシー部長とかのノリと、もって行き方が少し似てる気がしたのですが、やっぱり電通がらみだったんですね。
サラリーマンNEO | Conte | セクスィー部長
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/conte/sexy_bucho001.html
まともな感じのものが無さ過ぎですね・・。
緑 | 2012/11/05 10:31 AM
NHKは日本人を子供から若い女性まで虫扱いしたくてたまらないんですね。
『恋するハエ女』
http://www.nhk.or.jp/nagoya/koihae/
おしゃれな恋愛ドラマぶってますが、「チョッパリはハエで充分!」と朝鮮人社員がほくそ笑んでるのでしょうね。
マリメッコ | 2012/11/06 7:52 PM
もうすぐ公開されるディズニーのアニメ映画のTVCMがひんぱんに流れていますが、またも気持ち悪い作品のようです。
死んだペットをよみがえらせる話で、白黒アニメだからまだいいものの、実写だったらスティーブン・キングの「ペット・セメタリー」のようなホラーだと思います。
こんな作品を子供に見せてはいけませんね。
フランケンウィニー 公式サイト
http://www.disney.co.jp/movies/frankenweenie/index.html
また来年日本公開されるディズニー映画の新作アニメ「シュガー・ラッシュ」は、ゲームの世界の悪役が主人公です。
この映画はホラーとまでは言えませんが、あまり良い感じがしません。
その上、日本版のイメージソングはAKBが歌うそうです。
アメリカではこの映画は大ヒットしたそうですが、こんな作品が受けるアメリカの子供たちはもう既に病んでいると思います。
映画『シュガー・ラッシュ』予告編
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GIuzlAQtkzs
viola | 2012/12/07 5:32 PM
violaさん、
私もその映画、またキモカワでうんざりと思っていました。
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/frankenweenie/
さっそくユニクロとコラボですって!!
ろくでもない物はろくでもない物とつるんで世の中を汚染するんですね。
マリメッコ | 2012/12/07 6:48 PM
またNHKで子供が虫になってました。
潜在能力開発バラエティ
ウワサくんとカガクちゃん
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12f6720130103
マリメッコ | 2013/01/04 10:08 PM
連投失礼します。
また酷い内容の映画が公開されるみたいです。
「スーサイドショップ」
http://suicideshop.jp/
舞台は自殺率の高いとある街で、自殺用品店を営む一家が、
明るくポジティヴな息子の誕生で右往左往させられるという話なのですが……。
自殺を餌にぼろ儲けする家族という設定も胸糞悪いし、
絵ヅラもいかにもブラックで気持ち悪い。
予告編を見たのですが、自殺用品を勧める店主が
日の丸スカーフを頭に巻いて、日本刀を手に薄らわらいを浮かべて
ほくそ笑んでるシーンが非常に不愉快でした。
日本人を侮辱してんのかと。
原作も映画も元から大人向けとして作られているということですが、
もっと明るくて、大人も子供も安心して見られる作品を仕入れて欲しい。
あっとまーく+ | 2013/07/18 8:56 AM
「ナイトメア~」と同じティム・バートンの作品になりますが、
あえて紹介したい作品があるので、書かせてください。
2005年公開の「コープスブライド」です。
政略結婚を強いられた青年ビクターが、結婚式の前日に
誤ってコープスブライド(死体の花嫁)に婚姻の誓いを立ててしまい
死者の国に引きずり込まれてしまう。
ビクターは婚約者ヴィクトリアが帰還を待ちわびる中、
コープスブライドの哀しみを知り、彼女の愛を受け入れようと決心するが……。
というお話し。
いわゆる異類婚姻譚の変形といえる
筋書き(ロシアの民話を基にしたらしい)ですが、異類婚姻譚の常として、
最後はヒロインであるコープスブライドの悲恋で幕を下ろします。
ただ、ここでの「ナイトメア~」への指摘とと同じような非子供向け要素を
多く含んでいるため、これも子供には見せられない作品ではあります。
それでもあえて私がこの作品を紹介したかったのは、
10代以降の若い女性にとって教訓として見て欲しい
要素が少なからず見受けられるからです。
ヒロインは結婚詐欺にあって殺され、金品を奪われて
森に埋められ、ゾンビになった後も理想の相手を夢見て
死者の国をさまようという悲惨な境遇。
しかし、それも相手が一文無しで、当然の親の反対を振り切って
駆け落ちに走ったがゆえの、ある意味、自業自得的な悲劇。
*親の忠告を素直に聞くこと
*浮ついたロマンティシズムで結婚を考えていると悲劇を招く
という教訓と捉えられるでしょう。
また、ヒロインは悲劇ゆえに自分の願望を満たすことに
執着して婚約者がいる主人公を悩ませていましたが、
最後の最後で、そんな自分の過ちに気づき、
主人公とその伴侶となるべき女性の幸せを願いながら、
昇天していきます。
自分の幸せと命を捨ててまで自分のことを
想ってくれた主人公の優しさに触れたことで
真の愛に目覚め、昇天していくシーンがとても美しかった。
*自分の幸せではなく相手の幸せを想う優しさと愛情
*自分の過ちを認める度量
*時に相手のために身を引く潔さ
これこそが女性を女性たらしめる大切な精神であり、
今の多くの日本人女性に決定的に欠けている資質ですよね。
そんなわけで、若い女性にこそこの作品を見て、
上にあげたようなことを少しでも感じ取って欲しい。
そして女性らしい心を育んで欲しいと、
強く願っています。
あっとまーく+ | 2013/07/22 7:58 PM
「ナイトメアビフォアクリスマス」ですが、
タイトルには元ネタがあるって、最近気が付きました。
初期ディズニーの短編アニメシリーズ「シリーシンフォニー」の一編、
「(The Night Before Christmas(邦題:サンタのプレゼント)」ですね。
ティム・バートンは、もともと若い頃はディズニーの
アニメーターとして働いていたんですよ。
また、上で上げた「コープスブライド」には
シリーシンフォニーシリーズ第1作「骸骨の踊り」を
彷彿とさせるガイコツダンスが出てきます。
恐らく、タイトルも含め、初期ディズニー作品へのオマージュなのでしょうね。
また上述の「フランケンウィニー」はもともと彼がディズニーで
働いていた頃に制作した30分程度の実写短編映画で、「ピノキオ」と併映される予定だったのが
レーディングに引っかかってお蔵入りになり、
ティムの知名度が上がると同時に作品も注目を浴びるようになっていったという経緯を持つ作品で、
最近公開されたアニメ版はそれのリメイク作にあたります。
(日本では「ナイトメア~」の公開時に東京・大阪でのみ併映された)
内容はボリス・カーロフ主演の怪奇映画「フランケンシュタイン」シリーズのオマージュ的な話です。
あっとまーく+ | 2013/07/23 10:21 AM
どうもこんばんはです。
いつもこのブログを通じて勉強させていただいております。
件の「ナイトメアビフォアクリスマス」ですが、ぶらり立ち寄った中古屋で本を立ち読みしてたら、ちょっと気になることが。
斎藤 嘉博という人が書いた
「ディズニーアニメの楽しみ方 Doc斉藤のディズニー大好き! 」
という本の中で、ナイトメアビフォアクリスマスが取り上げられてたのですが、
著者自身の解説の中で、
「終盤のあるシーンに「ダビデの星」を暗に想起させる描写が存在する」
と書かれていましたので手持ちのDVDをチェックしたところ、
確かにありましたよ!
悪玉のアジトに誘拐されたサンタクロースがジャックに
助けられたあと、天井の穴から外へ出ていくシーンなんですが、
外から内側に向けて開いた穴が、ちょうど六芒星のような
形になっているんです。
下の動画の32秒辺りです。
http://www.youtube.com/watch?v=NJlFkkJ9kmA
著者は「このことが何を意味するのかはよくわからない」と言う一方で、作品のテーマについて「『価値観の違いを認め合おう』ということではないだろうか」と書いてました。クリスマスはキリスト教の祭事ですが、もともとハロウィンは
ケルト民族の祭事に由来するもので、ケルト人が自然崇拝からキリスト教へと改宗していく過程の中において、廃れることなく残っていったのがハロウィンの風習なんだそうです。
魑魅魍魎が跋扈するという内容上、キリスト教とは教義的にも相容れないものなんですね。
キリスト系の学校でも「非キリスト教の催し物だからやるな」と通達が出ることもあるそうで。
で、「ハロウィンとクリスマスという対立的なものを通じ、
価値観の違いも尊重して仲良くしようよ、というテーマを書いたのではないか」というのが著者の解釈でした。
しかし、キリスト教とケルトの異教という対立構図の陰に六芒星とは……。
この本を読むまで気づきませんでしたねえ。
ゴジム | 2013/07/24 8:11 PM
ナイトメアビフォアクリスマスは2011年に3D映画としてリメイクされてるんですが、その当時のインタビューに同伴したティムのパートナー、ヘレナ・ボナム=カーター(内縁の妻に当たり子供がいる)は、「子供に見せるのはまだ早いから見せてない」と言ってました。これがサファイアさんが指摘している通りの保守的な意味でなのなら関心もできるんですけどね。2013年になってから子供たちと過ごす時間を増やしたいと、ティム共々、仕事を長期休業すると発表してましたし、親としてはまともなんでしょう。
ただこのヘレナ・ボナム=カーター、ティムと知り合ったきっかけというのが、ティムが監督していた「猿の惑星」のリメイク版に出演したことで、当時、ティムと交際していた女性から略奪する形で奪ってしまったということらしく、それ以前にも略奪愛を繰り返してたらしいです。ティムとも正式な結婚を上げないまま子供を産み、いまも事実婚のままということで、ここら辺はあまり感心できないですね。
あっとまーく+ | 2013/07/31 2:03 PM
支配者層は確実に悪魔崇拝者です。
「ナイトメア」は小さい頃から何回も見ました。
あれはグロいセンスも強烈ですが、サリーが自分を作り出した化学者から逃げてジャックを追いかけたり、最後にジャックが「僕が悪かった」とサリーの言うことを聞いたりする所はフェミニズム的だなと思いました。
また、悪ガキトリオのサンディークローズの歌も、「バカ」とか「アイツ」とか「拐う」とか「息止める」とか最低な歌詞です。
そもそも12/25は正式なクリスマスではなく、悪魔崇拝者の儀式の日だと聞いたことがあります。
ゆじゅ | 2013/08/18 10:16 PM
あと、余談ですが私はホーンテッド・マンションの通常バージョンの暗くて不気味な雰囲気が大好きです(笑)
ナイトメアバージョンも面白いけど、お化け屋敷なのに明るくてガチャガチャ煩くてあんまり好きじゃないです
ノーマルバージョンは「999人の亡霊たちが1000人目が来るのを待っている」という設定です。
999人って666(獣の数字)ですよね…
小さい頃からディズニーにどっぷり浸っていたのでかなりのディズニーマニアになってしまいましたが、私の美的感覚は正常です。
子供に何も見せないということは難しいと思うので、親がきちんと「気持ち悪ーい」「アニメと現実は違うんだよ」「悪いことしたら本当にああいう怖いオバケが来ちゃうよ」と教えてあげれば大丈夫かと思います。
かといってグロい作品を積極的に見せるのは当然ダメですが。
ゆじゅ | 2013/08/18 10:42 PM
まだ30度を超える暑さだというのに、TDLではもうハロウィンをやっています。
近くの100均ショップでも、9月に入った途端にハロウィン商品を取り扱っています。
ホームセンターでも日本のお盆商品の灯篭やお供えは1,2週間しか取り扱わないのに、ハロウィン商品は2ヶ月間扱っています。
日本人にとってはハロウィンはお遊びでしかないですが、そう思わせて悪魔的なものを広めていますよね。
ところで、来週あたり公開されるゾンビの恋愛映画が、やたらにTVで紹介されています。
映画『ウォーム・ボディーズ』公式HP
http://dead-but-cute.asmik-ace.co.jp/
ゾンビ役をやっているのがイケメン俳優なので、ほんわかしたラブストーリーに見せていますが、これは見てはいけない系のものだと思います。
そもそもゾンビは生ける屍で、知能はほとんどなく人を襲い食べるという本能だけで動いていたはず。
人間相手に恋ができるのなら、それはゾンビではありません。
貞子でもそうですが、気持ち悪いものをかわいく思わせるのは、もういい加減にしてほしいと思います。
viola | 2013/09/14 10:35 AM
連投失礼します。
書店で見かけた小学生男子児童向け漫画雑誌「コロコロコミック」の表紙が、ゾンビのキャラクターでした。
コロコロ公式サイト(CM動画あります)
http://www.corocoro.tv/
この手のキモカワイイキャラクター、多過ぎです。
幽霊ならまだしも、ゾンビは死体です。
死体が感情を持って人間と友好関係を結ぶなんて、気持ち悪いを通り越してます。
ラノベでもゾンビが出てくるものはあるようですが、小学生はあまり読まないと思いますのでまだマシです。
日本人の多くはまともな信仰心を持つことができず、死生観がおかしくなってしまっていると思います。
viola | 2013/09/17 4:23 AM
一言言わせていただきますと、知性がないってところは共通ですが、もともとの原点となるいゾンビは人肉なんか喰らいませんよ。
ゾンビというものはそもそも、アフリカの原始宗教、ブードゥー教が原点なんです。ブードゥー教の司祭が、死にたての新鮮な死体から魂を抜き取って封じ込め、空っぽになった肉体を奴隷として使役するというものであり、怪物になって恥肉を喰らうなどというのは欧米映画におけるイメージ付の産物に過ぎません。
それによってゾンビ=モンスターという認識が出来上がってしまっているわけですが、創作活動に関わる人間としては、扱おうとしているものの起源・原典がどこにあるのか、その起源をきちんと辿った上でモノづくりしてもらいたいもんだなとは思いますね、はい。
黒山 | 2013/09/18 7:27 PM
>黒山さん
ブードゥー教のゾンビは、人間を襲ったりしないのですね。orz
ジョージ・ロメロが監督の映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』や『ゾンビ』のゾンビが、一般的に広まっているゾンビのイメージになるのですね。
ですので、私がコメントした映画やコミックでは、ゾンビ=死体ではなく、クリーチャーとして扱っているのだろうと思います。
でもどうしても私はゾンビは死体としか思えず、ゾンビを流行らせることで生と死の境界線をあいまいにしているようで、気持ち悪くて仕方ありません。
ついでに、ゾンビ映画について調べてみると、2000年からでも100本以上作られていますね。
特にアメリカでたくさんゾンビ映画が作られていますが、最近はバイオハザードシリーズが多いようです。
どれだけ人類滅亡したいんでしょうか…
viola | 2013/09/19 8:49 AM
少し話しがずれてしまうかと思うのですが、私は高校生後半あたりに友達と映画のバイオハザード(ゾンビ映画です)を見に行きました。
当時も今もあまり映画は見に行かないし、本当に興味だけで怖い映画を見に行ったのを後悔しました。それからというもの父がゾンビになってしまう夢など悪夢を良く見るようになってしまいました。
気になって調べてみたら、日本ではPG-12ということで12歳未満は保護者同伴推奨とのことでした。
Wikipediaには他にアメリカ(17歳未満保護者同伴推奨)、台湾(R-18)、韓国(18、多分R-18でしょうか?)となっており、日本だけ年齢制限が低いです。
こういうのを知ると、やはり今の日本は子供にとっても罠だらけですね。
そういえば小学校六年のときもタイタニックが流行って友達数人と見に行きましたが、あれも子供が見るものじゃなかったです。それにバイオハザードの世界では既にほとんど人類滅亡しちゃってますよね。
それとまた話がそれるのですが、アメリカは下らない価値観満載のフェミニズム映画やドラマをどんどん作って、日本に送り込んできますよね?有名なところだとセックスアンドザシティですが、他にも色々とあります。
やはりこれも女向けの罠でしょうか。
葉っぱ | 2013/09/20 11:11 AM
バイト先でキュービックマウスが大好きな男に、
ネチネチ虐められたのを思い出します。
リーダーに相談したらそいつは私と関わりのないグループに飛ばされました。
アメリカで銃乱射事件が起こっていた時期、
私のほうをじっと見ながら
「俺も銃をぶっ放したいよ」といつも笑っていない目で言われてぞっとしました。
キュービックマウスもハイジもクララも、
目と口が気持ち悪く表情がないので恐い。
日本がアメリカみたいに銃社会だったら、
私は今生きていないかもしれません。
NHKの番組HPも気持ちが悪い。
日本人は虫けらだとでも言いたいのでしょうか。
将来子どもが産まれても私は絶対にテレビを買いません!
のんの | 2013/10/10 8:49 PM
私は妖怪・幽霊の類が大好きなので昭和の怪奇系の書籍・コミックを古本屋とかで見つけて読んでいます。ただこの頃のそういった本やマンガは今のグロカワ・キモカワとかではなく素で不気味ですが、どこか惹かれるという「魔力」を秘めていました。今の怪奇系作品ではこの味の出し方が難しくなっていったのでしょうね。
さてガイコツと言えば、当ブログでも紹介されている松本零士先生はよくドクロマークの帽子をかぶっていますが、これにはこんなメッセージがあったのです。
漫画家・松本零士 日本の未来、宇宙への思い
http://sankei.jp.msn.com/smp/entertainments/news/130621/ent13062103050000-s.htm
松本先生のガイコツに託した思いに感激しました。そういえばキャプテンハーロックにも「ドクロの旗は俺の旗 俺の死に場所の目印さ」と歌われていますね。
快傑虹孔雀 | 2013/10/12 11:19 PM
来年の年賀状の印刷の案内に「WONDER VILLAGE 年賀状」というのが載っていますが、キャラクターがこびとづかんを思わせるような不気味なキャラキターでした。
こんなのを新年早々を送られても気持ち悪いと思うんですが、こういうデザインが斬新で素敵と思う人もいるんでしょうね。
http://mall3.myprint.co.jp/maruetsu/2/newyearcard/item/category?category1_id=6
しまりす | 2013/10/14 8:28 PM
国内におけるハロウィンは川崎市のパレードが有名のようです。川崎市と言えば、在日外国人が多くいることで知られています。市も外国人に好意的な多文化共生社会を目指しているそうな。・・・もう重症ですね。
観光客誘致に関しても物乞いや乞食に見えなくもなく、他人からとる(取る・盗る)ことばかりが蔓延しているようで残念に思います。
ササニシキ | 2013/10/15 4:48 PM
きゃりーぱみゅぱみゅの新曲PVが、「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」を参考にしていると聞き動画を見たのですが、とても悪趣味なものでした。
TVではサビの部分しか紹介されませんが、動画を通して見ると猥雑なものがたくさん。
ピンク色のうんち・どくろのマスクを被った金粉ショーダンサー・投身自殺をイメージさせるダンスなどなど…
途中実写から萌えアニメキャラに変身し、プリキュアのように悪者をやっつけるシーンもあります。
パステルカラーで一見かわいらしいので「ナイトメア…」より子供向けに見えますが、悪意はもっと深いと思います。
そういえばきゃりーの衣装の色はピンクと薄い紫で、今年イトーヨーカ堂が女子向けに一押ししているランドセルと、色の組み合わせが同じですね。
きゃりーぱみゅぱみゅ-もったいないとらんど
http://www.youtube.com/watch?v=7bFHzDa9U9w
「芦田愛菜&鈴木福」イトーヨーカドーのランドセル 15秒Ver
http://www.youtube.com/watch?v=qNOZKhdHNR8
viola | 2013/11/06 9:46 AM
ゴキブリを擬人化した萌えキャラのニュースを見かけました。
http://zakuzaku911.com/archives/3965647.html
こちらの記事でコメントされていた「大天才てれびくん」の虫の劇で、主役の子役がゴキブリ役にされていた話を思い出しました。
昆虫化+萌えの中でも最悪ですね。
ここ2、3日の間だけでも中高年男性の女装魔女っ子アニメの話など、世も末としか思えない気持ち悪いニュースばかり目に付きます。
こんな醜悪な物ばかりあふれている世の中で、子供にまともで美しい物に触れさせようとするためには、親の方に相当な努力が必要だとつくづく思います。
しまりす | 2013/12/24 10:46 PM
> ん?!日本の洋服に変な英語を頻繁に目にする(英国の服に変な漢字などもある)けど、
> これは凄過ぎるわ。テレビ神奈川の『みぶりてれび』という子供番組で、
> 南流石さんの衣装に「ファック」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」という英語が書いてあった。
https://twitter.com/BenMabley/status/421453029531848704
本当に日本の子供達の美意識が歪められないかが心配です…
さきしろかっち | 2014/01/14 11:04 PM
http://www.j-cast.com/2014/05/16204961.html
>そんな「コラ画像」界に、ここ数日で新たな流行が生まれた。「子宮コラ」なるものだ。ただ、「気持ち悪い」と非難の声も少なくない。
事の発端は2014年5月11日、2ちゃんねるに立った「ラブライブの画像に子宮画像つけるとなんか・・・」というスレッドだ。「エロく感じる」として、アニメ「ラブライブ!」のキャラクターや声優、アイドルの写真の下腹部に、女性生殖器の解剖図をコラージュした画像が多く投稿され、「興奮した」「これは流行る」などと大盛り上がりした。「祭り」はツイッターにも飛び火
アニメキャラの下腹部に「子宮」 コラージュ流行 | 2014/05/18 10:39 AM
サファイアさま。
今日のニュース番組では各局でハロウィンパーティの様子が放映されました。
血を模ったゾンビメイク、血に染まる衣装、頭に突き刺さった包丁、魔女にお化け。
お祭り気分のバカ騒ぎ。
ハロウィンがエンターティーメント??
子どもの行事としても定着しているようですが、上記のような殺人を連想させるビジュアル仮装が子どもの脳にどのような影響を与えるのか。
日本の将来は暗澹です。
Lemon | 2014/11/01 9:04 AM
渋谷のハロウィン騒ぎの後のゴミが酷いそうです。
サッカー場でゴミ拾いをするのも日本人なら、ハロウィンに乗じてゴミを散らかすのも日本人。
魔物に取りつかれるのは本当かもね。
子供の行事なのに、大人が進んで取り入れて面白がってしまう。
仮装も、本家本元の国の白人がするのは、サマなって良いと思います。
でも日本人の、しかもいい大人がやったらダサいし妖怪でしょ。
みんなでやれば怖くない?
みんなと一緒に醜悪に気づかずやってしまう、美意識の崩壊が怖いです。
後の祭り | 2014/11/01 7:09 PM
>これが西洋文化のハロウィーンのなせる技です。渋谷の惨状はまるで途上国並みです。ここはもはや日本ではありません。ハロウィーンとは悪魔崇拝のイルミナティが世界に広めた文化です。これはキリスト教とは一切関係ないのです。
ハロウィーンを広める目的は世界に悪魔崇拝者を増やし世界をカオス状態にさせることです。最近、日本でも急激にハロウィーン祭りが流行ってきました。とても不気味です。これは偶然でもなんでもありません。日本の社会が西洋化するたびに日本は崩壊していきます。それがイルミナティの目的ですが。。。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51942709.html
>ハロウィン祭りが終わった後の渋谷の惨状
http://alfalfalfa.com/archives/7616026.html
>【仮装】渋谷のハロウィンのコスプレした男女の画像がヤバイ これがリア充(動画あり)
http://www.akb48matomemory.com/archives/1012713564.html
>【画像集】山手線 渋谷駅周辺でのハロウィン2014 すごい仮装まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141472687782647901
>半顔メイクもここまで進化!個性豊かな半顔メイク9選
http://www.meiku.me/pc/matome/detail/74
ハロウィーンとはとても不気味です | 2014/11/02 4:08 PM
日本人の寛容さにつけ込まれていると思う。
日本人は和合や協調を重んじるため、自分ではどう見ても醜悪としか思えないものでも、どこがそんなに良いのか理解できない物でも、世間で売れていると宣伝されていたり、著名人が評価していると、それを理解できない自分が至らないのだと思って、何とか無理して理解しようと頑張ってしまう。
葉桜 | 2014/11/03 1:26 PM
ヒトラー、ナチスはユダヤ人虐殺なぞしていません。日本における朝鮮人のように他国でデカい顔をし、食い潰そうとしたユダヤ人共を纏めて国外追放しようとしただけです。
収容所には、図書館、映画館、病院までありました。これから抹殺しようとする相手にそこまで用意するでしょうか。ホロコースト犠牲者とされる人々の死因は当時流行していたチフスによるものです。
しぃ | 2014/11/05 9:10 PM
追記。
「ヒトラーの予言」を是非とも検索してみて下さい。
ヒトラーは、未来の私達のことまで見通せる、正に超人だったようです。
しぃ | 2014/11/05 9:15 PM
ヒトラーの予言はこちら
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=132
サファイア | 2014/11/06 7:25 AM
妖怪ウォッチなんぞ醜悪でキムチ臭い劣悪朝鮮デザインですし、内容も低俗な内容。完全に日本の伝説の1つである妖怪を冒涜している明らかに日本人が作ったものとは思えない内容だなーって前々から思ってて、この前ウィキペディア見たところ、妖怪ウォッチの主要デザイナーは長野拓造こと金壮正(キム・シジョン)という在日朝鮮人らしく、道理でキムチ臭いんだなあって思いました。
正直、朝鮮人の美的感覚は意味不明です。原宿系の目がチカチカするようなキモスデザインも俺は好きではないし、この悪魔崇拝糞映画も大嫌いです。(幼稚園児の頃から大嫌いでした)
ネット情報によると、妖怪ウォッチそのものが「元々日本とポケモンを潰すために北朝鮮が開発した北朝鮮製のゲーム」らしいです。(関心があったら「妖怪ウォッチ 北朝鮮」で検索して見てください)これが本当ならマスコミや電通・創価学会は北朝鮮のコンテンツを推している事になりますね。やはり、妖怪ウォッチブームを煽ったのも北朝鮮のコンテンツを流行らせて健全な小学生をフヌケ化する事が目的だった可能性が高いです。
保守陣営は絶対に北朝鮮妖怪ウォッチを許してはならない!
保守中学生 | 2017/05/25 4:03 PM
妖怪ウォッチはやはり朝鮮系でしたか。
先日子供が見ていたんですが、その時やっていたのが文字を入れ替える妖怪の話で、「本日は終了しました」という文章を「日本は終了しました」に変換させる場面がありました。
どうみても制作側に日本に悪意があるとしか思えません。
もちろん、その場で子供にあれはおかしいと言っときましたが。
周りの友達の影響で妖怪ウォッチを見たがるのですが、毎回子供に「あの番組の妖怪は偽物だから、あれを真に受けるな」と言いまくっています。
言い出したらキリがありませんが、内容もパロディばかりで薄っぺらいし、閻魔大王は威厳もないチャラい若造にされているし、その名も「うんちぐま」という巻きふんを持ったクマが出てきたり、とひどいものです。
しまりす | 2017/05/29 1:27 AM
最近、流行りというよりゴリ押しのハロウインの装飾ですが、あの装飾を嫌がったり怖がったりするお子さん話はちょくちょく聞きます。
子供の方が素直な感性であれはおかしいと感じてるんですね。
にもかかわらず、親の方があんな気持ち悪い装飾をかわいいとか言ってるのですから世も末です。
https://ameblo.jp/highmom/entry-12538263850.html
鬼滅の刃では主人公の妹が竹でできた口枷を着けていて、それをマネする子供が増えてるそうです。
親の方も人気マンガのコスプレだからと嬉々として子供に口枷を着けさせているありさまです。
子供が善悪の区別がわからず人気マンガのマネをしたがるのはわかりますが、親はこれは口をふさぐものだからと説明しないのでしょうか。
作中では鬼となった妹が人間を食い殺すのを防ぐために口枷で口をふさいでいるのですが。
コスプレを喜んでいる子供もそれをわかっているのでしょうか?
通常であれば、親が子供に口枷なんて着けさせていればキチガイ親扱いされて児童相談所に通報されてもおかしくないですが、今では人気マンガのコスプレということで許されています。
鬼滅の刃のゴリ押しにはこういう目的もあったのかもしれません。
自分も鬼滅の刃は口枷をつけている主人公の妹に違和感を感じて見ていません。
しかもあれがヒロイン扱いですからね。
最初見た時は忍者かと思いましたよ。
今年はコロナの影響でドラマや映画の延期が多かったせいで競合相手が少なく流行りましたが、もし通常通りに制作スケジュールが進んでいれば、ここまで流行らなかったかもしれませんね。
国会で議員(しかも首相も)がマンガのセリフを引用するとか異常ですよ。
しまりす様、青い鳥様
口に何かくわえていると思っていましたが、あれは口枷だったのですね!
明らかに「口枷=マスク」ですよね。
子供たちからすれば、自分も常に口枷をはめている状態なわけですから、容易に感情移入できることでしょう。最近の口枷は誰かにはめられるものではなく、自分ではめるものみたいですし。
一般市民が蟄居の刑に処せられていたGWの頃、子供たち皆、この漫画を夢中になって読んでいましたね〜。蟄居に我慢できなくなって民衆が爆発しないようにするためのエサなんですね。
「君たちも今大変かもしれないけど、世の中にはもっと大変な目に遭っている人たちがいるんだよ!」日教組が好きそうなフレーズが頭に浮かびます。
レジ袋が有料になって、レジ袋をつくっていた会社はどうなるんだろうと思っていたら、その直後にコロナ騒ぎが始まり、例のビニールカーテンがあちこちに吊り下げられるようになりました。あぁ成る程、ちゃんと用意されているから業界も納得したんだと。
体温を測るモニターみたいなのも、まるであらかじめ用意していたかのように即登場してきますし・・・それに付随する様々なコロナ物品(消毒液を足で踏んで噴射する道具とか)、もはや笑えてきます。
この騒動は本当に、入念に準備されたプランデミックです。ここまで見え見えなのに、疑うことのない人たちに、ただただ呆れます。
竹の口枷を着けている主人公の妹は主人公たちと共に戦う場面があり、着物の裾がはだけて太ももが露わになった状態で敵を蹴り上げています。
正直見ていて下品です。
鬼との戦いもグロいです。
アニメはCGを利用しているせいか、マンガ以上に妙にリアルで気持ち悪いです。
たまたまテレビでアニメをやっていて、それを見たうちの中学生の子供は「気持ち悪い」と言って消しました。
小学生や幼稚園児だと怖がるのではないでしょうか。
前述したように鬼滅の刃は見ていませんが、主人公の妹がキックをする絵はポスターで見ました。
全体フォルムが下品だと思いますし、表情も口枷があいまって怖いんですよね。正直こんなヒロインはイヤです。
進撃の巨人ほどグロくはないかな?と思っていたんですが、やはりグロいんですか。
でも劇場版はPG12らしいですね。当初はR15指定にしようかと考えられていたようですが、しまりすさんの話を聞くと、そっちのがよかったように思えます。
ブームの間に稼げるだけ稼ごうという魂胆からか、鬼滅グッズ多いですね。
主人公の来ている着物を模様にしたバンソウコウとかランドセルとか見かけましたよ。
6年後には下火になっている可能性大だろ。
鬼滅ブームの異常ぶりは裏があると思いますな。
まじめに研究すれば何か見えてくるかもしれませんが、やっぱり主人公の妹の違和感がすごいので自分は見る気になれませんが。