日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

フェミニズム・アニメと単に強い女が出てくるアニメの違い
~ 反日ドラマとフィクションで日本を敵にしただけのドラマの違い

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2016.6.23)
ちなみにこのボンカレーの松山容子のパッケージバージョン、今も販売されてるのはなぜか沖縄だけです。本土(沖縄の方はこう呼ぶ)では滅多に見れません。
【その後の2019年6月現在、ボンカレー50周年バージョンが発売中ですよ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

————————————————————————
(2015.6.29)
TV『琴姫七変化』(1960)より
『そよ風道中』  歌:花村菊江
  (詳しくは右画像クリック)

『琴姫七変化』、女が主役の戦いモノTVドラマの草分けはどうやらこれのようですね。でもこれは女性の自立を煽るような現代のフェミニズムイデオロギーとは無関係でしょう。主演の松山容子の立ち回りも美しく、しかもキレイ、ドラマは大人気でした。このドラマはもちろん私は全く見たことなかったけど、スポンサーは大塚製薬で、松山はこれ以降、同社の顔となってます。ボンカレーの女性が誰だか私は知らず、ずっと前から誰なんだろうって思ってたりもしてたのですが、これで疑問が解消されました ^▽^)
尚、ここでも紹介してる私も大好きな『レインボー戦隊ロビン』がついにDVD化されますよ!

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2011.8.17)
「胸のボタンを外して!」 ヤバすぎるビジンダー
『キカイダー01』(1973・詳しくは右画像クリック)、特撮モノで戦う女キャラが出てきたのは、これが初めてなのではないでしょうか? この直後の『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975)でも女キャラが出てきましたが、私は戦隊モノは全く見てないのでよく知りません。ただ、戦隊モノもオリジナルは紅一点だったのに、今では女が二人になってるとかで、やっぱりもうダメですね。

オリジナル・キカイダーは見てましたが、01(ゼロワン)についてはよく知らず、私はビジンダーも知りませんでした。志穂美悦子 初のメジャー作品に当たるようです(当時19歳)。(キカイダーについてはコチラもご参照を。キカイダーはここでオススメしてますが、ビジンダーが出てくる01の方はオススメしてません)。

けれども今見ると、この頃のはまだ、女キャラの言葉遣いがとてもシッカリしていて美しいです。プリキュアや戦隊モノはじめ、今の女キャラの言葉遣い、本当にひどいですからね。あんなの幼女の頃から見て、あれが正しい女性像なんだと感化されたら、女の人生狂ってしまいますよ。

石森氏健在の頃の作品では、戦う女であっても女らしさが強く訴えられてます。それにしても石森先生の功績ってスゴイ。(ただし後のゴレンジャー以降、石森章太郎も左翼の攻勢によってフェミ化、世界平和化していったこと、ここで書いてます
しかし、ビジンダーが「胸が苦しい。ボタンを外して」というシーンは、ちょっと刺激が強すぎますね。
ただし、ビジンダーもキューティーハニーと同じく、人間の女ではなくロボットですよ。

『キカイダー01』  (1973)  ビジンダー登場~最終話
原作:石森章太郎  出演:池田駿介、志穂美悦子、伴大介 他

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2010.7.7)
このところ、ここがどっかで話題になってるのかもしれないが、TVにおける“今”の仮面ライダーやプリキュア系の美少女バトルアニメを批判していることについて、やたら重 箱 の 隅 を つ つ くように噛み付いてくる方々がいます。

あまりにも、こちらの主旨がわかっていなかったり、論点がズレてるので、ひとまとめにして、バッサリ切っておこう。

まず、女が戦うアニメで、最も問題としているのは、明確なフェミニズムのイデオロギーがあるかどうか(他にもいろいろあるけどね)。
昔の「キューティーハニー」も戦いまくってたじゃねえか・・・云々、枝葉末節的なことをつついてくる連中が多いが、キューティハニーにはフェミニズムのイデオロギーなんかないぞ。
フェミニズム的イデオロギー、わかりやすく言えば「私たち(女)が守っていくのよ」(暗に男より女が強い存在であるかのよう洗脳)。度を越すと「男は女が言ってんだから従いなさい」、こういったヘンチクリンなイデオロギーがあるかどうか。

今のように戦争してない時は男女平等だのと言ってても、実際の戦争になったら・・・
今のプリキュアに代表されるフェミ系アニメ、子供がこんなアニメばっか見てると勘違いしてしまうの。
平和ボケで、本当の戦いの恐ろしさなんか知らないし。
それとも本当の殺し合いの戦争になっても、本気で女がわれ先に一番になって戦ってくれるとでも?
戦争で敵方に捕らえられた女なんて、どんな扱い受けるかぐらい知ってるよね?

東京MX-TVとかで三国志の劉備ら3人が女だったという設定のアニメが放映され、確か大奥の将軍が女でそれに仕える嫉妬深い男がウジャウジャのドラマとかもあったよね(フジ?)・・・ただのワルノリ? 否、ついに、ここまで来たかって感じだね。
深夜アニメだから、普通の子供は見ないのでまだ救いあるが、この手の世界に嵌ってしまう・・・どんな連中が見てんだか。
MX-TVとかも、電通の攻勢なのか、最近はこんな美少女アニメがやたら多いよね。

キューティーハニーにはフェミニズム・イデオロギーはない。永井豪マンガは概ねそう、最近のは知らないけど少なくとも昔のは。
たとえ強い女キャラがいても、他はみな普通の女性だ。それと、これは自分からすれば枝葉末節的な事柄だが、そもそもキューティーハニーはロボットで人間じゃないよ。

そして昔の仮面ライダーにだって、日本国を敵に仕立てたエピソードが原作とかに混じってる云々・・・
しかし、それが本当に反日的なイデオロギーで作られたかどうかが問題なの。
ただのフィクションとしての話なら、SF作家の作品範疇に収まるだけ。
もっとも、日本政府を明確に敵に仕立ててるくらいなら、明らかにフィクションに近いだろう。むしろ、日本が悪の勢力に乗っ取られた場合を想定して、そうなった時の警告を発しておくのだって、まっとうな思想だ。
現に、今の反民主党の人たちは、「日本(国)は好き、だけど今の日本政府は嫌い」。
要するに、反日本政府。
これがズバリ、今のまっとうな保守層の心情。もちろん自分もその一人。

では、反日イデオロギーが明確に打ち出されているかどうかを判断する作品基準例とは

・日の丸や国歌、国王(天皇)や日本の伝統芸能的なものが嫌いになるよう、暗に仕掛け続ける(悪役のシンボルに日の丸を姑息に使ったりするのは、このサブリミナル効果を狙ったもの)
・国(日本)が嫌い、愛国心や郷土愛に嫌悪感を抱くよう、暗に仕掛け続ける。(ただしソ連のような左翼 共産主義国家も国を第一義に置くので、“国を守れ”というのが必ずしも正常な保守とは限らない)

昔の仮面ライダーまで反日だって言うなら(まっとうな判断力ある保守派がそんなこと言ってるとも思えないが)、どうぞ勝手に子供に見せないようすればいいでしょ。

オリジナルの仮面ライダー、確かに歌にある通り“日本の平和”のためでなく、“世界の平和”のために戦ってるわけだが、どう見ても、日本が嫌いになるよう仕掛けてたり、変な男女平等思想で日本人がフヌケ化するよう埋め込んでたり・・・しているようには見えませんがね。たとえ、日本国をフィクションとして悪役にしてるエピソードが一部にあったとしても。

それと私は、昔の仮面ライダーのライダー・ジャンプやライダー・キックの人間的なワザの美しさ、本物の爆薬を使ってのリアルで迫力ある演出が好きなわけ。変なCGばっかり使ったものじゃなくてね。子供にも、TVゲームのような動きでなく(ゲーム脳に汚染されますよ)、そういうリアルな動きを見せてあげるべき、とお伝えしているわけ。
言っとくけど、ここは
「TVゲームは有害! 小さな子供をTVゲームに熱中させるなんて論外!」
とTVゲームの危険性について、強力に警告しているサイトですからね。

こんな風にいうと、「いや、仮面ライダーだって、改造人間のロボットじゃねえか」とか、また論点ズレた変な言いがかりつけてくる方いるんでしょうが、そんなことにしか頭が回らない人には、もう処置なしです。

少なくとも古い仮面ライダーを見てる限り、反日的なイデオロギーなんて感じられません。

『 鮫 』  天野月子  (2003)
引退したようだが、少し前は数多くの熱狂的ファンがいた天野月子(詳しくは右画像クリック)。一般にはマイナーな存在であったと思う。自分も月子が大好きだった。でも『 蝶 』より前まで。一番好きなこの曲を、勝手な趣味でアップ! 月子と月子を守る侍バンドマンが出演。個人的には、『 人形 』(こちらクリック)も大好き。実は、月子が私を描いてくれた絵、持ってるぞよ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.8.7)
目を見張るような情報いただいたり、コメント等でご協力いただけたり、皆様いつもいろいろありがとうございます ^▽^) 私も毎日、家のことでいっぱいいっぱいで、本当はあまり手が回らないんです・・・

石森章太郎『009ノ1』(詳しくは右画像クリック)が実写化ですか。深夜アニメ化(2006)されてたのを見てましたが、原作自体私はよくわからないので、どこまで原作に忠実に作られていたのか知りませんが、その時はそれほど変な感じはしなかったよう感じます。元々009のアダルト版ともいえる、ちょっとお色気入った大人向けマンガですからね。
でも読み方は普通に「ゼロゼロナインの1」という風に私は読んでいたのですが、なんでこんな名前なんだろうと前から疑問があったのですが、「ゼロゼロくのいち」という読み方があったんですね。そういう計算して石森氏はタイトルつけてたのですね!
実写版映画のサイト見たけど、女優から服装まで何から何まで品がなく、気持ち悪いものに仕上がりそう。作者本人亡き今、最早やりたい放題ですね。

ところで全然、話変って、ここで紹介の天野月子ですが、活動再開していて天野月って名前になってますよね。「子」をとったってことは、女性的な名前から中性的な名前になったととらえてよさそうに感じます。
そして、私が好きだったのは『蝶』より前までの曲と書いてますが、実は『蝶』は某TVゲームソフトの主題歌に使われたんですね。月子の曲がそういう使われ方されたのは初めてだったのだと思いますが、この曲での相手への呼び名、「キミ」と呼んでるんです。それまで彼女の曲では殆ど「あなた」としか呼んでなかったはずです。この詞調の変化は、スポンサーだか何らかの意向が働いて、そうなったのではないでしょうか。きっとそれ以後、彼女の曲でも「キミ」と呼ぶ歌が増えてしまってるのではないかと私は考えてます。ここで書いてる通り、女が男に対して「あなた」と呼ぶのと「キミ」と呼ぶのでは大違いなのです。ですから、そうなるとカラオケとかでも感情移入が出来なくなってしまうんですね。
いずれにしろ、あれだけ好きだった月子ですが、『蝶』以後の彼女の曲、私は全く聴いていません。これは決して偶然なのではなく、私のアンテナが何か反応して拒絶していったのかもしれません。熱狂的ファンだったといえるほど天野月子が大好きだっただけに、このことは本当に残念です。ここを月子が読めば、どう思われることでしょうね……

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2014.9.18)
『レインボー戦隊ロビン』(1966・詳しくは右画像クリック)では、女のリリ(ロビンへの母性を持たされたロボットですが)の役割は救護のみで戦わない。
『科学忍者隊ガッチャマン』(1972)で、女が戦いまくりはじめ(だから私はガッチャマンはあまり好きでない)、後の『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975)で女も戦いまくるパターンが完全に定型化されました。
「○○の作品はどうでしょう?」と聞いてこられる方も多いのですが、私は艦コレとか言われても知らないし、見る予定もないのでよくわかりません。ただ私から一つ重要なアドバイスしておくと、とにかくまずは古いアニメの名作を見ておいた方がいいということ(1970年代初頭までのもの)。そういう土台があるのとないのでは大違いで、アニメ黎明期、つまりアニメで育ってない人たちが作った作品はとても重要です。その時期の作品に慣れれば、今の作品の殆どに大変な違和感を覚えるようなるでしょう。だから子供たちにこそ、そういう感性を根付かせておくことが大切。
女がバリバリ戦うか、それともサポートだけに回ってるかは作品を見る上での重要な判断材料。
もし、『艦これ(艦隊これくしょん )』というのが……別にそれに限らず、女が第一線でバリバリ戦いまくるというようなものは、それだけで私からすればろくでもない作品と言い切っていいでしょう。前に『ガールズ&パンツァー』とかいうのにここで触れてますが、要するに、ガールズ&パンツァーは戦車もので、艦コレは戦艦ものってことなんでしょう? 見てるとパッパラパー化します。

『ドラゴンボール』(1986)以降、戦いがマンネリ、ゲーム的になり、登場人物は戦いを楽しむようになってしまった。ポケモンとかもひどいもの。
初期の『仮面ライダー』(1971)では、本当は戦いたくないけど、戦わないといけないという義務感や孤独感(周りには若干の応援者がいるけど)が強かったし、その傾向は『レインボーマン』(1972)も同じ。『ドラゴンボール』の少し前の『北斗の拳』(1984)には、そういう悲しい宿命的雰囲気がまだ少しは残ってた感じはありますけどね。
『ウルトラマン』だって初期は今みたいにウルトラ兄弟がナンチャラとかなってないし、戦いゲーム的なものでは全くなかった。

『レインボー戦隊ロビン』(1966)より第一話もコチラで公開中
『鉄腕アトム』(1963)直後、スタジオ・ゼロの制作ですが石森章太郎ワールドの草分けの色濃い『レインボー戦隊ロビン』のロビン、とっても純粋で、時に自分の命を顧みない……血の気も多いのですが、昔の男の子、また明治維新期の若者たちというのは、きっとこういう男ばかりだったのだろうと思ってます。とにかく純粋なんです。その心の美しさを見てるだけで心が洗われます。DVD化されてないのが残念ですが、とってもいい作品なので、機会あったらぜひ見てみてくださいね。(その後、待望のDVD発売が決まりました! 2015.8。詳しくは右画像クリック)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆『国境がなくなって世界が一つになる』というのは、ショッカーの世界征服が完了するってこと ~ 石森章太郎の世界①

◆半開きの目、恍惚の表情でアイスを舐めるサザエさん ~ 壊したくてウズウズしてる危険な左翼のサイン

◆草食男は日本フヌケ化のキーワード ~ 日本弱体化を図る売国マスコミの戦略

◆女子供の洗脳で男もバカになった!① ~ ジェンダーフリー 日本総フヌケ化

◆男はタネ、女は畑・・・人はタネ、社会環境は畑

◆ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具

◆ブラックゴーストと死ね死ね団 ~ 中華民主党 VS 大韓民主党 ~ 海外で人質とられる日本人科学者・研究者たち

◆ウルトラマン円谷がパチンコ傘下に! ~ 女子供の洗脳に熱心な左翼売国勢力

◆子供をフヌケ化 宮崎アニメの左翼性 ~ 強烈な反日・共産主義イデオロギー

◆AKB48の現代と25年前のおニャン子クラブに見る日本人の反応の様変わり ~ やっぱり幼稚化!? あの頃の素直な感情どうだった?

◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?

◆本物の“大和撫子” 入門 ① ~ 『女大学』より

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(4) |

この記事に対するコメント

  • 故石ノ森氏の元アシスタントで
    石ノ森萬画の劣化コピーを描く
    シュガー佐藤(本名?佐藤サトオ)という人物がいます。
    彼はあの反日作家雁谷哲の反天皇制度マンガを
    描いていますから要注意です。
    確かに絵柄は似ていますが石ノ森氏のような
    知性も品性も感じられない紛いものであります。
    憂国市民 | 2010/07/07 10:38 PM

    朝鮮学校の生徒 はやっているものは韓流! 4分37秒あたり
    http://www.youtube.com/watch?v=TUQDMPfmeOs
    日本のメディアには朝鮮学校卒業者が多いんです
    http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
    TV・マスコミのスポンサー 在日パチンコ
    http://www.youtube.com/watch?v=3ho2xFwCaRU
    韓流ブーム マスコミのしつこい煽りと追っかけババアの正体
    http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/90/91/13069091/90.jpg
    http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090514_433268.jpg
    http://www.osaka-minkoku.info/flash/yonbaba.jpg
    (在日)韓国朝鮮人の工作活動の一つです 
    日本人に成りすまし、
    政治、メディア、教育現場などに入り込み、潜伏し、
    捏造・歪曲・隠蔽・ミスリードをして、日本人を洗脳、コントロールして奴隷化して乗っ取ること 
    マスコミを鵜呑みにしないように 調べよう広めよう まとめ
    http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/a8843de60b784b5ced94a769e9ae2cfc
    | 2010/07/08 6:44 AM

    オススメのアニメがあるので、ちょっとご紹介します。
    ゼーガペインというのですが
    人類が死滅し、サーバーの中でデータ人間として生きているという、ちょっとショッキングな内容のアニメです。
    ちょーっと気になるところがあるにはある、のですが、プリキュアやドラえもんとちがい、フェミの毒はありません。男は男らしく、女は女らしく描かれています。ちょっと例外キャラもいますが、変な意図は感じられない。
    結構面白かったにもかかわらず、マスコミに冷遇されてました。当時はどうしてなのか不思議でしたが、今ではそのわけがよくわかります。
    そんなアニメです。
    ぐうたらママ | 2010/10/20 3:07 PM

    石森章太郎(あえて当時のまま記載)氏が反日漫画だといわれていたとは???

    そんな歪曲がどうやったらでてくるのかが不思議です。

    さすが、言葉遊びに関しては天才的な左翼の脳内ですな。
    taira | 2010/11/21 5:41 AM

    ビジンダー、懐かしい!
    マジンガーゼットにも、弱い女ロボットが居ました。
    coffee | 2011/08/17 11:15 PM

    天野月子「鮫」、よかったです。
    夏バテ気味のこころとからだにいい刺激となりました。
    ありがとうございます。
    tatsuya1963 | 2011/08/18 5:07 AM

    日本人ビッチ化男はフヌケ大成功って訳か…

    サマータイム導入で急増なでしこOL「レズ売春」密着ルポ(1)
    http://news.livedoor.com/article/detail/5790758/
    >やっぱり男性が消極的になっている世の中ですから、女性同士で楽しもうという風潮が強くなっているのかもしれません。男性相手みたいに射精という終わりがないのも、いいのかも

    >確かに、今どきの女性たちは男に頼らず、同性だけで性を楽しもうという積極性が強くなってきた。その傾向はインターネット上にも現れている。

    >「ここだけの話、ウチらはメールの内容を読むこともできるから女心はよくわかる。今は何年間もセックスレスの主婦たちがレズに興味を持ち、“初体験”の相手をネットで探すパターンも増えています」

    この記事本当かよ!と叫びたいです。元は週刊実話なんて下世話エロ雑誌だし。
    でも「なでしこ」をこんな風に使われても、激怒する人は少ないでしょうね。まー、女の時代だからねえで。
    この流れだと獣姦も「何が悪いの」「寂しさを埋める」で確実にやってきますね。
    ああおぞましい
    マリメッコ | 2011/08/18 11:39 AM

    あと、これも勘弁してくれよと思いました。。。
    世界中で開催されている日本生まれの「エアセックス選手権」がヤバすぎる / グラインダーを用いる女性も
    http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110816/Rocketnews24_121557.html
    マリメッコ | 2011/08/18 11:46 AM

    志穂美悦子さん、とても美しいですね。
    サファイアさまの言われるように、ボタンをのシーンはちょっと刺激が強いですが、
    こんなに短いミニスカートを履いているのに、いやらしさを感じなくて、ほんとうに言葉遣いも美しいですね。
    ハープの音で登場、背中にはハープをというのも、女性らしさを考えてのことでしょうね。
    単純なつくりだとしても、昔のものの方が善悪がはっきりしていて、デザインも素敵です。
    こういうのを観ると、子供も、何かを守れる人間になりたいと思うだろうなと感じました。
    悪の組織とか、秘密結社とか、昔はわからなかったけれど、今は石森先生のお陰でひしひしとそのメッセージが伝わってくるように思います。
    ゴレンジャーの女性の紅一点が、今では二人になってるとはこちらも驚きました。
    なんでも初期の頃の作品が好きなので、まったく見ようとも思いませんが、おもちゃを売るために、リニューアルしすぎてどの作品も最初の基本からぶれまくりですよね。
    嘆かわしいです。
    そういえば志保美さんは、ご結婚されてから表舞台に出てこられませんよね。
    ある意味ご立派だと思います。
    緑 | 2011/08/18 3:27 PM

    特に子供におススメするような内容ではないんですが、演出やキャラクターデザイン上、子供向けによく配慮されてるなあと感じたのは、ギャグ漫画が原作のアニメ「赤ずきんチャチャ」ですね。スポンサーの都合により、魔法少女ものに改変されてるんですが、以下の点が子供向けに配慮されてると感じた点です。
    ・主人公の変身時の服装はミニスカ姿ではあるが、決してパンチラはしない。古代ギリシャの戦士を思わせる高潔なデザインの衣装とあいまって清楚なイメージが終始、貫かれている。
    ・変身直後に必殺技が発動し、すぐ敵を倒して速攻で戦闘が終了するので余計なイデオロギーなどが入り込む余地も無く、無駄な戦闘シーンで子供に荒々しさを感じさせることもない。(敵の命を絶つのではなく、浄化させるという設定)。
    実は小さい頃、好きでよく見てたんです、ヒロインの変身姿がとってもカッコよくて(笑)主人公が変身後、ほとんど仲間と会話もしないまま速攻で敵を倒して終了してしまうので、果たして、主人公=変身後の姿なのか、という不思議な感覚もあったし、ギリシャ風の戦闘服もカッコよかった!
    内容的には特筆すべきものはないですけど、上述の演出面だけ見れば、今の荒っぽいだけの戦闘ヒロインものなんかよりはよっぽど質は良いです。こういう点、見習うべきだと思います。
    あっとまーく+ | 2012/01/27 4:56 PM

    シリアで日本人女性ジャーナリストが亡くなった事が、大きく報道されています。
    TVのニュース番組で父親がインタビューに答えていましたが、「彼女はすばらしい仕事をした」と答えていました。
    自分の娘を「彼女」と呼ぶことや怒りや悲しみを表さない様子に違和感を感じましたが、父親は元記者だと知り合点がいきました。
    取材に同行していた男性は公私にわたるパートナーだったそうですが、お子さんについてはwikiの経歴にはありません。
    いろいろ考えさせられますね…
    ご冥福をお祈りします。
    viola | 2012/08/23 11:53 AM

    はじめましてうぃすぱーぼいすさん!
    いつも楽しく読ませていただいてます。
    プリキュアを見ていると馬鹿になる。その通りですよね。子供の見るアニメには親として最大限の注意を払っていきたいものです。
    ところで、「無人惑星サバイブ」というアニメ、どう思いますか?夫が「ぜひ見せたい。NHKだし教育的なアニメだから大丈夫だ」というのですが、どうも不安が残ります。そこでまともな感性を持った数少ない人、うぃすぱーぼいすさんに評価していただきたいのです。youtubeに26話まであります。気が向いたらでいいので、よろしくお願いします。
    匿名 | 2013/08/07 4:21 PM

    ↑匿名さん、NHKこそいま反日歪曲情報をばらまいている権化ですよ?内容は存じ上げませんし個人の自由ですが、これだけは覚えておいてください。おせっかい、失礼とは思いますが、なにとぞ。
    しかし、女海賊がーとかもそうですが、キチガイマスゴミの糞フェミっぷりが本当にひどいな。そんなに女性が血なまぐさい戦いをしているのが楽しいか。狂っている。女性は守るべきだと声を荒げていたのは誰だったかな?ダブスタキチガイ左翼め。
    イムヤ | 2013/08/08 4:48 PM

    日本文化は、昭和後期まで。
    世界文化も、1970年代前後まで。
    tea | 2014/09/18 5:02 PM

    サファイアさん、時々、ブログを拝見させていただいてます。思いつくキーワードで検索しても中々出て来ないので、アニメを扱っているこのカテゴリ?でコメントさせて頂きますが、日本に「朝鮮系デザイン」が浸透していることを危惧する内容の記事、書かれてましたよね?
    ここ数年で知名度が上がった「地獄のミサワ」というイラストレーターをご存じでしょうか?
    「男に惚れさす名言集」というイラストが面白いと話題になり、赤塚賞まで受賞したという人物です。
    が、僕にとっては何が面白いのかさっぱり。絵も雑だし。まさにサファイアさんの言われる「朝鮮系」のセンスだと思うんです、あれ。
    さらに僕が危惧するのは、地獄のミサワ氏は最近流行りの「中二病」を馬鹿にすることをメインテーマにしていることです。サファイアさんがどれだけ「中二病」についてご存じかは分かりませんが、もしご存じでないのなら調べてみて下さい。あの考えは間違いなく若者の無気力を助長するものですよ。
    完全に個人的な意見ですが、もしかするとここ七、八年の若者の間での「中二病」の異常な流行は、若者の無気力を増大させるための故意の流行なのではないかと思っています。それに乗っかるように、ミサワ氏のネット系、朝鮮系イラストが赤塚賞を受賞…怪しいと思います。
    繰り返しますが、カテゴリ違いですみません。
    イエロー | 2015/06/30 7:15 AM

  • 永井豪氏の描くおねえさんは強いけど威張らないイメージ。そういえば彼自身がフェミニストやらPTAやらに随分迫害されていたように思います。彼の描く優しくて強いおねえさんにはそういう背景があったのかもしれません。

  • シロワッサン様。
    それ見ましたが、本当に酷かったとしか言いようが無かった。初めの方は迫力がありリアリティもなくはなかったが、途中からぐだぐだでよくわからん理由で家族が死にます。日本人を差別主義者として描く場面もあり
    原作の小松左京先生の日本沈没とは大分違う、別物。
    天と地の差。1973年の日本沈没は素晴らしかった。
    日本人とは何かという問いかけにうまく答えられていたがこれは、ねぇ..
    Netflixも面白いものもあり見てはいるがしかし如何わしいものも多い傾向がある。
    これは思いっきり日本市場がグローバル勢力にやられており、朝鮮がその先兵としての役割を果たしてる構図に見えなくもない。脚本沈没だよ、本当に。
    YouTubeもわけわからんカップルチャンネルが急上昇に来たりとか本当に頭おかしい狂ってるとしか言いようがない現象が起きている。

コメントする