カリブ海の仏領 グアドループ。小さな島なのに抗議デモの人の数がスゴイです

(2021.11.30)
皆様、いつもありがとうございます! ランキング ↑ クリック支援よろしくお願いします m(__)m コロナの嘘 拡散のため上位キープを! 各種SNSやLINEグループに流すなど、サイトの各URLもどしどし広めてくださいませ。
グアドループ島、カリブ海のフランス領だそうですが、一時、反ワクチンの抗議活動が活発化し、警察(軍?)の弾圧が凄まじかったのですが、今じゃさらに活気ある大抗議運動が起こっているようです。小さな島々からなるわずか40万人弱の人口だそうですが、この集まってる人々、スゴイ数です。島民全員にもう、コロナはすべてが嘘であるという話が広がっているのでしょうか。
自分の体と未来は自分で守る、きっと皆がそういう心意気なのだと思います。
日本はどこ行ってもマスク率99.9%。ノーマスクの人を見ると、嬉しくていつも声かけたくなる毎日を送っています。日本での活動は疲れます。私は最近、どこ行っても、チャンスさえあれば、コロナの嘘について触れ回っています。頭おかしいとか、白い目で見られたりとか、もう関係ありません。何人かいれば、一人でもいいから食いついてくる人がいないかと、そんな風に思いながら仕掛けています。何人かいると、大概、一人ぐらいは話に食いついてくる人がいるものです。「じゃあ、これから、こうなっていくのかな」とか、何気なくそういうこと言ってくる人がいます。とにかくそういう人に増えてもらって、海外のように何千人、何万人の抗議者が日本全国、各地で集結する日を夢見て、毎日、戦っています。
皆さんも、もはや人目を恐れず、やっていくしかないと思います。日本人がお行儀よく、人目や世間体を気にすることこそ、アチラ側の思惑に叶ってしまうんです。コロナについては、控えめを是とする国民性を変えていかなければいけません。もちろん、厚かましくなりすぎることはよくありません。相手のプライドを蹴落とすようなやり方ではダメです。街宣演説でならそれもいいんですよ。一種のショックを与えることで、ふり向いてくれる人が確かにいます。でも面と向き合ってる人に対し、リアルでそういった話をする場合はもちろん、相手の反応に合せて攻略していかなければなりません。
🇫🇷 On the Caribbean island of Guadeloupe, a French territory, residents opposed mandatory vax and participated in the largest protest in the island's history.
カリブ海に浮かぶフランス領グアドループ島では、住民が接種義務化に反対し、島の歴史上最大の抗議デモに参加。 pic.twitter.com/4tr1VZf1o9
— purplepearl (@purplep76858690) November 28, 2021
🇬🇵グアドループ
ワクチンパスポートの導入、ワクチン接種義務化により、人々の生活条件は劣悪なものとなった。
人口40万程の小さな島だが、村民は立ち上がり、団結して組織的に暴政に立ち向かっている。もはや単なる暴動の水準を超えているようだ。 https://t.co/LSrvZCPTtc pic.twitter.com/t2HODIjv0V
— You (@You3_JP) November 28, 2021
🇬🇵🇫🇷
グアドループ(フランスの海外地域)でのコ口ナワ⚡︎ク⚡︎チ⚡︎ン投与義務化によるゼネスト3日目!— ハンコウ リン2 🗣️ (@mitsuemon666) November 17, 2021
🇫🇷グアドループの戦場…
🇫🇷 Guadeloupe oorlogsgebied…
Is dit een voorbode van wat er ook in Europa kan gebeuren?
これは、ヨーロッパでも起こりうることの前兆でしょうか?
世界中なのでは?🥶
— ハンコウ リン2 🗣️ (@mitsuemon666) November 23, 2021
【フランス🇫🇷 グアドループ】
軍隊、戦車…まで投入されて
新型コロナウィルスのワクチン💉
非接種者狩りが実行されています💦ビル・ゲイツの放った命令により🔥
日本🇯🇵は
パスポート・義務化・強制がまだ
なので、よく観てっ😱できること、すべきこと、いましか
できないことをやりましょうっ🌿 https://t.co/IqvEzqeEBx— コロコロ🌏ワクワク💉チンチロリン🎶 (@flFNERG1U291nsK) November 23, 2021
—————————————————————————–
◆ソロモン諸島でのロックダウンに対する、人々の抗議と猛反発
◆外国の反ワクチン・反感染対策デモ集会は朝から晩まで頑張っています。きっと、このまま冬も行きそうです
◆自民党の改憲案はまるでダメだが、木原功仁哉さん(祖国再生同盟)の政策は素晴らしいね!
◆ベルギー ブリュッセルの荒れよう。昨日、一昨日は世界同日デモでしたが
◆ワクチン打たない人だけロックダウンのオーストリアの余波で、ワクチン非接種者差別がロックダウン時に限らず無制限に行われる社会に向かわせられています
◆ついに小学生へもコロナワクチン接種が始まる。ここを見てる人は抵抗あるのみ。
◆ワクチン打ってない人だけロックダウンのオーストリア。ひでえぞ、おい!
◆世界共通。マスクとワクチンに支配される子供たちの未来の危機を訴えるわかりやすいアニメ
この記事に対するコメント
私は未接種者でなく非接種者ですが、日々無力を感じています。
Facebookのシェアでよい動画をみつけました。
https://rumble.com/vpxepl-43549113.html
ワクチンを接種しても自由になれるはずがないのです。だから非接種者としての不利益は甘んじて受けます。ただそれがいつまで通用するのかは不透明ですが
ロデムさんは何を今更と思うかもしれませんがサッカーワールド杯やプロ野球も今にして思えば愚民化堕落計画の一環だったのだとも思う。(sportは3Sの一項目)(本気で頑張ってる方々、選手やサポーターを貶しているわけでは決してない)
しかしオレーッオレオレッーッ!と威勢よく叫んで渋谷で騒いでたニワカのファンは選手がワクチンで倒れてるというのに何してるんでしょうかね。自称人権派やリベラル派連中もダンマリですし与野党党派問わずにグローバル大政翼賛会体制という事が暴かれてきましたよね。
似非ハロウィンで暴れてた連中も日頃から平和だの人権だの言っていた人もぜーんぶ嘘って事でしょこの惨状。
湘南ベルマーレにしても木下選手のファンにしてももっと危険なワクチンについて騒いでもいいはず。
テレビを鵜呑みにしてたのという意見はもう通用しない。薄っぺらい愛国心や幼稚な国粋主義、マスコミに煽られる日本人の感性破壊の下品なナショナリズムなんて碌なものではないと改めて見ると日本人は戦後教育のおかげで感性麻痺した盲目の羊となってしまった。
当時は謎の同調圧力もあってスポーツを応援しない=非国民みたいな風潮がありましたがなんで馴染みきれない中がよくわかりました。