子供が国会前抗議デモでやった「里の秋」「君が代」「ボヘミアン・ラプソディ」

(2022.5.19)
いつもありがとうございます! ランキング ↑ クリック支援よろしくお願いします。コロナの嘘 拡散のためどうか上位キープご協力を m(__)m 上に上がるほどアクセス数増えます。
皆様、いろんな立場での、やさしい数々のお言葉ありがとうございます。こんなこと書いたら、どうなっちゃうだろうと本当に心配して、ずっと悩み続けていましたから。これまでこのサイトを子育ての指針にしてきましたといった話は特にうれしいですし、中には独身時や学生の頃から読んでいて実際に子供が出来てから役立てているお礼の声をいただくのは、それこそ本当にやってきた甲斐があったわけで。
子供との思い出をしばらく紹介させていただきますね。ここしばらく、子供の演奏などはアップしていませんでしたが、何も言っていませんでしたが、こういう活動をずっとやっていたんです。そしてこのところになると子供がいなかったため、もう子供のことを書けなかったんです。
ああいうことがなければ、ここでこんな風に子供の映像を紹介することはなかったのでしょうね。こちらで子供を失った阿弥陀寺の比丘尼の話を取り上げていますが、そういう話に私は前からすごい共感を覚えたりしていました。
「マスクはずそう」「感染対策やめよう」抗議デモ。恐いコロナウイルスなんかない。
この時、中学3年生。選曲も私なりのテイストが盛り込まれていたことがおわかりでしょう。戦地の父親の無事を祈った「里の秋」、「君が代」、幼い頃に教え込んでいたことが生かされ、こんな風に実践することまで出来たということです。また、誰かと子供を育てられたらいいな……
国会議事堂前デモ ピアノ演奏・歌 (2020.10.18)
一昨年の秋。日本と子供の未来を考える会の国会議事堂前デモでピアノ演奏と弾き語り、歌の伴奏もやりました。「里の秋」は8歳の時のピアノ弾き語りがこちらにあります。
◆里の秋~Queen Bohemian Rhapsody~シャ乱Q シングルベッド~イザナギ・ジュン演説・歌 HOME(HOMEの歌は19分40秒ぐらいから)
国会議事堂前デモ 君が代伴奏(唄 イザナギ・ジュン) (2020.9.21)
2分50秒ぐらいから君が代をやります。尚、子供が5歳の時の「君が代」演奏がコチラにあります。
—————————————————————————–
(続き)◆都庁 コロナ緊急事態宣言抗議街宣。子供の渋谷初舞台とヴァイオリン
◆未来に向けて残しておきます。天才だった子供の声を聞いてください
(始めから)◆失うものはもう、何もありません。もう一度子供を育てたいです
◆失われた日本人の精神性と天皇の祈り① ~ 信仰とは信条を持つこと。神を信じる否かは関係ない ~ 母と子が父の無事を祈る『里の秋』
◆なぜ『ちびくろさんぼ』を左翼は嫌ったのか? ~ 殺されて生き返った絵本
◆現代は中世ヨーロッパ暗黒時代にも匹敵する文化不毛カルトの時代 ①~ ギリシャ時代に帰りましょう
◆童謡・唱歌 8歳 ピアノ弾き語り 『里の秋』『めだかの学校』
◆日本の童謡の世界は比類ない最高のもの ~ それと子供には神話絵本も!
この記事に対するコメント
アリーシャ・ロデム様
いつも貴重なかけがえのない情報と
息子様のお話ありがとうございます。
㊦↓は、YouTubeで公開中の別VERSIONの息子様の御映像です
https://youtu.be/mC92159RAeM
昨日、山梨県の紅陽台に行って来ました。途中中学生の遠足に遭遇しました。全員がマスクをしていました。勿論先生も。ガッカリです。
マスクなしで声掛けした僕に元気よく挨拶してくれました。この子達の中にもロデム様のお子様のような子がきっといると思います。
「よーしみんなマスクをはずして大きく深呼吸だー!!」言いたかったな。
2020.12.20中目黒デモ演説
最後のシュプレヒコール、凄い。子供なのに。
本当に凄い御子息です。
私は娘を育てていますが、一緒に演奏をするのが楽しみの一つです。ロデムさんと息子さんのように、心の繋がった演奏ができるようになるかしら。
そしてアリーシャ・ロデムさんの魂を、娘に注ぎ込んでいる毎日です。子育てはなかなか思ったようには行きませんが、これまでアリーシャ・ロデムさんが、子育てについて必死に訴えていたこと、私は、自分の娘に引き継いでいきますよ。大和撫子に育てるために、ハワイでの生活を全て捨てて帰国したきたので、本気です。
子供にマスクをさせたくないので、山の中のフリースクールに通わせています。今回の件で、学校に対しての信頼が一切無くなりました。コロナ騒ぎが終わっても(終わるのでしょうか?)、普通の学校に行かせないかもしれません。
フリースクールが野生児のような環境なので、大和撫子とはほど遠くなっていますが、今月から子供茶道に月イチで通わせます。
ロデムさんに、きっと良いご縁があると思います。お祈りしています。私も小さな神棚を作って、毎日お祈りしているのですが、お祈りを始めてから幸運続きです。ロデムさんの幸せも一緒にお祈りしますね。